
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
流石におかしいでしょ
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
実際強いからしゃーない
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
刃牙
勇次郎
郭海皇
宮本武蔵
この辺には勝てないけどそれを除いたらほぼトップ
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
都合による弱体化はあれど
>>3
であげてるあたりにピクルスジャックあたりが他より格上扱いよな
一貫して公園本部だけが異質
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
本部が強くて何が悪い
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ドイルと本部戦わせろよ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
本部は公園じゃないと弱いよ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
武器ありが強いの?公園本部がつよいの?
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>8
闘技場で練習中の宮本武蔵とは勝負なる
道場で煙幕を使えば刃牙に気が付かれず背後を取れる
実際武器ありが強い
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ジャックと一応宮本武蔵に勝利した実績と
刃牙に煙幕を使えば背後から首に刃物を突きつけられる描写が評価されてる
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
てか宮本戦で再起不能な程ぼろぼろになってなかったっけ?
今戦っていたりするの?
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
逆に金龍山に負けた以外の部分で弱いところあったっけ?
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>12
オーガ戦も鼻糞みたいに瞬殺だぞ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
本部を強いことにしてからつまらなくなった
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
じゃあこいつオリバとタイマンで勝てるん?
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>16
公園で武器使えば余裕
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
武器を使えば郭海皇より強いは流石に引いた
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
名も知らないモブに歯を全部入れ歯にされた程度の実力なのに
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
本部が金龍山に負けたから弱いって言ってる奴は
刃牙がズールにやられたから弱いって言ってるようなもんよな
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
本部がマシンガン持ってたらオリバなんて5分で追い払えるやろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
強さ議論ってほんまバカバカしいわ
そんなの作者の匙加減でしかないやろ
だから本部みたいな雑魚でも今日から強キャラでーすwってなるんや
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
まあ武蔵とか死刑囚に上手く戦えてるのは武器ありバトルの適正持ちだから強いだけで
素手なら独歩とか渋川とかとどっこいやろうけどな
剣道三倍段みたいなもんや
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>23
素手ならどっこいどころかそいつらより結構下やないか
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>23
独歩ちゃんの菩薩の拳て渋川先生以外には普通の正拳と変わらんよね
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
早く烈海王生き返らせろよ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ナメプされてただけやん
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
勇次郎の打撃を見切ってて勇次郎に柔の技みたいなのわざわざ使わしたんやぞ一番最初の果たし合いの話な
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
烈なんだったの
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ねらーが「公園本部キャッキャw」やってるから作者が乗っかったのが痛々しい
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>33
確か
本部にワロた
俺には良く言った本部にしか聞こえない って本誌カラー時に煽り文あった記憶
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
武器あり←アホやろ
読者の大半は白けてるってわからんか?
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>35
白けてねーよ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
じゃあ本部と同じ条件で武蔵と戦って勝てるやつ何人いるんですか?って話ですよ
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
連載開始頃は強者感しかなかった
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>40
なんか花田が出てきてから急に人当たり良くなったよね
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
でもキャプテンストライダムがあらゆる武装してこようが鎖鎌一本の本部に勝てるとは思えない
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ようしらんけどるろ剣でもガトリングガン持った武田が一番強いんだしそりゃ武器は強いよ
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
キスさえ決まればババァが最強クラスという事実
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>44
豪傑寺一族をパクった板垣を許すな
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
武器有りが本業でそっちなら強いって別におかしくないよなって当時から思ってたわ
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
いうて負けたのは貴乃花やから強いは強い相手やん
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
剛力の本部
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
そもそも公園本部もまあまあ強いんだよな
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ゆうえんちやとルールでNGやし
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ジャックに勝ったのがでかい
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
腕っこきのスナイパー
オーガ
武器あり本部
最強はこのあたりか
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ジャックハンマーに勝って武蔵にも一応の白星挙げてるしな
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
過去に勇次郎に負けた時も鬼を見るくらい本気出させてはいるからね
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
達人の代わりに死刑囚編メンバーに入れておけばよかったのでは
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>58
一瞬スペック出て来たけどなんやったんや
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
武器ありなら誰でも強いだろっていう
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>59
なかなか堂に入っとる
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>59
既に板垣漫画の中で
武器持った素人ほど雑魚
って理論が出とるぞ
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>64
ナイフを持った鞍馬が丹波にやられる回な
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
普通の人間は武器を持つと弱いけど、本部は武器まで含めて熟達してるから武器を持った本部は強いって話じゃないんか
代わりに武器を持たない本部はそこまで的な
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
相撲編で最後まで相撲凄えって説得力持たせて描けてたなら
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
板垣漫画は銃火器が弱すぎる
腕っこきのハンターぐらいしか勇次郎に当てられない
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ベトナム戦争の米軍ですら勇次郎に当てられなかったからな
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
ガイアとかいう初期は勇次郎レベルみたいな説明されてた気がするやつ
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
本部は初期は「受けのエキスパート」って設定だったのに
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
>>72
渋川にそのポジション奪われちゃったからしゃーない
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
本部「キレちまったよ…公園に行こう…」
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
花山もスペックにバンバン撃たれまくってたけど戦闘不能になるどころかガッツに火つける事になったし…
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
50過ぎで20代の連中よりも強いって時点ですげぇよ
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
無刀に至るは何やったんや
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
本部「1日に数度」
渋川「1日に数度も稽古を!?」
本部「1日に数回だけ武から心が離れる」
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/24(月)
初回登場時の「無所属」
これ当時意味わからんくて無職みたいなもんと思って爆笑したわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740380063