1:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
マントルパンチはどのくらいの威力なんだよ
2:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
強いのか弱いのか
3:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
弱い
かませやし
4:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
面白いシーン自体があんまないよな
それこそオリバなんかいくらでもあんのに
5:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
オリバに遊ばれたくらいだから相撲取りより弱い
6:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
育成力SSSだから
7:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
でも衛星に監視されとるうちの一人やし…
90:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>7
扇動とかそっち方面やろ
9:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
意味不明だったし威力はネコパンチ程度なんやろ
10:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ヤイサホーがあるから
11:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
最初オリバと勇次郎と同列で語られてたよな
15:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>11
パワー限定ならオリバ最強であって欲しかったわ
81:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>11
ガイアも最初は同列で語られとったな
12:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
強さを表す指標にされがちな合衆国大統領可哀想
13:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ガイアと互角くらいやろ
14:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
地球拳あるし絶対強いやろ
16:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
暗器もった本部より強い
17:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
アイアンマイケルよりは強い
18:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
宿禰ってマジで何だったの?
19:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
なんならオリバの強さもよくわからん事になってるわな
20:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ゲバルまじで良キャラやったから二度と本編に出ないで欲しい
21:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
地球拳の威力次第で全く話変わってくる
攻めのシャオリー並なら当たってればオリバしばけた
37:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>21
描写ないけどオリバのことやから避けたりはせんかったやろ
その後多分「んー」とか言って殴られてやられたんや
22:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
変な壺の空気吸ってパワーアップするの好き
なお
23:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
板垣が勇次郎以外はいつどこで誰が誰とやっても結果は分からないっての好きやから謎の強化もらっても不思議やないやろ
24:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
勇次郎と同じく衛星で監視されてる設定必要だった?
26:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
武蔵でどうでもよくなったわ
27:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ゲバル監視するより徳川のジジイ監視したほうがええやろ
29:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
これ以上株が落ちない男
30:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
というかオリバも力だけなら勇次郎と互角なんかと思ってたら実際は相手にもならんという
31:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>30
標高の高さだからセーフ
32:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ヤイサホーと死ぬには良い日なんて死ぬまでないがあるから
スクネには何もない
33:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
勇次郎>刃牙≧オリバ=ゲバルぐらいやと思ってたわ
34:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
Sピクル 武器本部
A勇次郎 武蔵
B刃牙
Cジャック
Dスクネ オリバ
E 郭 烈
F ゲバル
これくらいか?
45:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>34
ピクルは武蔵にボコられてるやろ
46:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>34
しばらく読んでない間に本部って出世してたんか
渋川と同程度かそれ以下くらいの存在じゃなかったっけ
35:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
出港の時の一発屋
36:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
木切ってる途中でブッシュの顔ムカついたからアメリカ来たんならトランプの時もう一回来るやろ
38:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
オリバに手も足も出ないレベルやし死刑囚5人よりは弱そう
39:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ヤイサホー
41:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ロッカーから出てきたシーンだけの男
43:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
でもゲバルには豪雨と突風と高波と雷の壺があるから
44:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
かませのかませやん
立ち位置的には加藤だわ
48:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>44
じゃあゲバルのかませのマウスのかませのアイアンマイケルはどうなるんだよ
47:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
革命家やから強さは腕力とかやないんや
49:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
武蔵は糞つよなのにスモウみんな雑魚で終わった
50:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
やられた時の足ピン好き
51:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
戦士だから立って寝てるのは好き
52:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
なんか謎の日系人設定で萎えたのワイだけやないやろ
53:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
【悲報】なんG民が龍書文の再登場を望まない理由、謎に包まれる…
68:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>53
もし奇跡的に最大トーナメントやってくれるなら龍書文対渋川とか見てみたいわ
54:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
髪の毛で鼓膜破るくらいしかないという
オーガが一番嫌いな技でどうにかするタイプ
58:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
復活したら元部やガイアみたいに多少は無双しそう
59:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
蹴速の位置の方がよくわからない
64:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>59
クソ雑魚に見える
千春にも負けそう
60:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
本当にわからなかったのは春成よな
61:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
再出演しないことが強さを保つ秘訣よ、今出せば絶対に噛ませの噛ませ
62:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
刃牙で足技に自信ニキって地味にいなかったから蹴速の戦いには期待しとる
70:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>62
サムワンとか李猛虎がいるッッ
63:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
勇次郎より本部や武蔵が強いのが想像出来ん
これは読みたくなってきた
65:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
刃牙 勇次郎 武蔵
武器本部 ピクル
他
やろ
細かく分ける意味ないわ
67:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
勇次郎っていつも同じ服着てない?
くさそう
69:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
蹴速レベル
72:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
郭海皇は勇次郎に負けてない設定なんやからもっと上やろ
73:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
総当たり戦して
武蔵に勝てるのは刃牙や本部おるけど
勇次郎に勝てる可能性あるの武蔵しかおらんから
77:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>73
武蔵が舐めプしなけりゃ本部も馬鹿も惨〇できるのが評価むずいわ
74:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
スクネとか武蔵に血だるまにされる未来しか見えないもんな
75:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ハンデありとはいえ元部が武蔵に勝っちゃったからパワーバランスが意味不明なことになってるわ
76:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ああ地球拳打つ前にやられちゃったんだっけ
78:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
オリバに負けてるから死刑囚より強いくらいや
79:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
船出の刻はマジでかっこよかった
80:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
板垣は過去キャラ使わなければなぁ…
83:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
つーかオリバはあんだけ最愛とかいっておきながら恋人置いて日本に滞在してなにやってんだよ
85:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
独歩より強そう
というか独歩もう誰にも勝てなそう
最近勝ってるけど
86:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
なんにも考えずに描いてきた結果何もかもぐちゃぐちゃになった
こうなる前に終わらせとけば良かったのに
88:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
猿渡哲也並に何も考えずその場の勢いで描いてるよな
91:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
そもそものフィジカルや身体能力が天と地なのに武器持っただけで本部がジャックやピクルに勝てるのが無理あるわ
92:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
相撲編終わったらしいけど次の予定って決まってるん?
93:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
大勢いる部下の1人で原子力奪取できるから
94:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
SS 勇次郎
S 刃牙 武蔵(武器)
A 本部(武器)ピクル ジャック(噛道)
B 郭海皇 宿禰 オリバ ゲバル ジャック
C 烈 克己 花山 渋川 独歩
D宿禰(小指無し)本部 蹴速 相撲取り
95:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
でも本部に勝てるかと言ったら微妙なとこだよな
96:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
好きなキャラだからもう出さないで欲しいって思考になるの草
そう考えると強制退場した烈海王は幸せなのかな
97:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
監獄編割と面白いんやけどアイアンマイケルが3人組にやられたのめっちゃムカついたからゴミ
109:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>97
千春以下やし
98:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
刃牙のソシャゲまだ続いてるの草
99:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
あとオリバの愛は良かったけど刃牙如きの剛体術に負けたのクソむかついたからクソ
100:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
宿禰と相撲したら勝てるやろこいつ
持ち上がらない能力持ってる
103:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>100
肋骨投げある時点で宿禰は無理やろ大抵の相手あれ一本で勝てるからわざわざジャックで小指欠損させて弱体化させたし オリバのリベンジだって小指あったら肋骨投げで終わってたからな
101:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
本部最強って言ってるやつって若干煽りアリで言ってる節あるよな
102:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
もうここまで行ったら板垣もやりたいようにやればいいじゃん
守護キャラは今何してんの
104:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
オリバが勇次郎の次に最強であって欲しかった
あんな醜い戦闘シーン描かれて可哀想
105:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
相撲編のつまらなさヤバい
過去最低を更新し続ける漫画
106:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
蹴速とかいうなぜ出したのかわからないキャラ
107:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
地球パンチ強そうやん
108:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
空の瓶に勇気が詰まってるっていう取ってつけたようなエピソードすらかっこいい
110:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ゲバルが革命起こすスピンオフ描いてほしい
111:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
かなり好きなキャラ
思い出の中でじっとしていてくれ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683758336