1:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日産自動車は24日、2025年3月期連結決算の最終利益が最大7500億円の赤字になる見通しだと発表した。赤字額は比較できる1986年3月期以降、最大となる見込み。世界的な販売不振に加え、リストラ費用を計上したことが響いた。
www.yomiuri.co.jp/economy/20250424-OYT1T50154/
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
しゃーない
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
7500億くらい余裕やろ 何言ってんの
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
やっちゃえ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>4
やっちゃったよ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
トヨタが調子乗るから頑張って欲しい
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>5
日産が調子に乗った結果がこの体たらくなんだが
トヨタに何の関係があるんだ?
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
役員はリストラしないのか?
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>6
役員をリストラできるのは株主だけや
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日産、倒産
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
理由なき赤字
不思議ですね
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ホンダくんちょっと話があるんやけど…
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
よくこれでホンダの傘下拒否できたな
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
そら本田も逃げますわ
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
リストラ費用やったら来期改善されるやん
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
HONDAを買収しておけば良かったのに
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
とりあえずマリノスは解散だな
降格しそうだからちょうどええやろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>17
まさかサッカーのほうまであんな悲惨になるとは思わんかったな
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
やっちまえ倒産
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ルノーの子会社じゃなかった?
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日産党の爺さん達は乗るものがノートしかない
乗りたかったシーマもセフィーロも消えてオーラで我慢
220:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>21
ブルーバードシルフィーがあるから
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
これで材料出尽くしたから明日はストップ高くるか?
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
三菱・日産・日野が合併したらどうなるの?
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>23
日野はトヨタ傘下やろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
腐敗神話のR
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
謝れない企業ですから…
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ホンダ「そらそうなるよ」
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
これで合併は嫌だとか
プライドだけは一流だな
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
こんなん車メーカーやったら一年で取り返せるんちゃうんけ?
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
やっちゃう日産
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
役員が退職金のことしか考えてない稀有な企業
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
まあ潰れても問題ないやろ
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
上に車好きとか全くおらんのやろな
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
自動車メーカー多いし一社くらい潰れてええやろ
どうせトヨタ以外はおまけみたいなもんや
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
こんな状況でホンダにあの態度
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
うちの近所の日産ディーラー老朽化で建て替えたんたけどそんな事してる場合じゃねーだろと
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
まぁ元日産社員なら引く手あまたやろ
公務員とかになって喝入れて欲しいね
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>39
プライドだけ高い無能ってイメージしかないんだが
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
アンチ乙
日産にはプライドがあるから
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
やっちゃった日産
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ワイ日産系の派遣決まるかもしれないんやけど
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
頼む!潰れてくれ
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
そもそもトヨタ以外を買うのは逆張り
199:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>44
トヨ信キモッ
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
やっちゃうからねえ
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
なんでこんなことになっている
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ホンダより日産の方がブランド力あるし買収断るのは当たり前
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>48
ブランド力wwww
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
交渉再開してもいいぞ
あくまでも立場は対等な
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
はよBYDになれ
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
国産マーチとキューブやめたアホ
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
統合をぶっ壊した役員らは背任に問われたりせんのか
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>54
日産を守ったんだから解任されるわけねえだろ
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
でも役員は億貰ってて草
ゴミ企業やん
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
車メーカーってトヨタとかですら当たり前のように不正してくるけど
日産だけは不正しなくて好きやったんやがな
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>59
無資格検査とかあったやろ
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
さっさと経営陣変えろよw
株主は文句言わんのかね
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
つら
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
やっちゃったねぇ
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
無能役員共が切られたくないから合併拒否してるのほんと草
潰れても同じことになるのに
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
逝っちゃえ日産
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
この件でホンダ四輪部門がやたらイキってるけど
ホンダも四輪部門は似たような惨状なんだよな
バイク部門がなんとかしてくれてるだけで
93:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>66
ホンダ四輪は「で、おたくF1何連覇したんですか?」で死ぬまでイキるから
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
アホかとwww
コロナの頃より赤字じゃねーか
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
欺術の日産
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
エルグランドじゃアルファードには勝てんよな…
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>71
キャラバンとハイエースも惨敗や
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
株価300円切りそう
206:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>74
配当なしやし誰が買うねんw
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
某重工「本物見せたろか?」
143:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>76
どこや?どこかそんな赤字なところあるけ?
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
キングボンビーでもこんな桁数の赤字は出さない
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
Zとかもう普通に買えるらしいな
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
マーチを廃止にしたツケが回ってきたな
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>79
CUBEもやろ
日産の代名詞やったのに
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日産スタジアムのネーミングライツがちょうど来年2月までらしい
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ホンダはどこに惚れたんだろ
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>83
余り物どうしくまへんか?や
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>83
言い出しっぺは経産省やろ
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
もはやSHOWや
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
リストラ費用って書いてるから来期から黒字化するんじゃないか
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
プライドだけ高い神奈川の会社らしい末路
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ゴーンという有能を追放したらやっぱり無能しかいませんでしたはほんと草
なんで追放したんだよアホ共
111:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>90
会社の金を摘むような奴は有能でも追い出されるんだよ
優れてる者は何してもいいと思ってるのは大きな間違いだから今のうちに改めとけ
117:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>90
実際は今の日産の状況の礎作ったのはゴーンやで
あいつがその場しのぎで中長期の利益を切り捨てたから今こんな悲惨になってる
92:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ぜーんぶ西川のせい
94:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
中日産
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ビズリーチで日産からスカウトきたけど
こんなニュースみたら受ける気完全うせるな
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
たった7500億?ヘーキヘーキTOYOTA様に頼めば貸してくれるから
100:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
単純に疑問なんやが何で去年まで大丈夫やったんや?粉飾か?
149:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>100
リストラをせずに損金計上を先送りしてきただけちゃうかな
104:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
大正義TOYOTA様のお力があれば問題ないんやで?
105:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
労組と経営陣が結託して利益が無いのに人件費を上げた結果w
106:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
最初はホンダ日産三菱の3社だったよな
発表して秒で三菱一抜けしたけど
107:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
いくら日産叩いても自分の惨めな生活が変わるわけでもないのにな
必死に日産や大阪万博叩いてる人達は自分自身の努力をしたほうがええのに
112:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>107
逆張りしてまで擁護するのが日産って悲しい人生やな
世の中にはもっと応援しがいのある対象おるやろ
108:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日産は三菱切り捨てるか
三菱がTOYOTAに吸収されるやろし日産も仲間に加わるか いつかそうなるのでは?
118:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>108
まぁその時は近いんちゃうか
HONDAがどう出るか注目やが
114:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
(比較的)売れている車種にだけ絞ればいいのにと昔から思っている
売れないのに無理に大体の車種のラインを維持し続けているイメージ
115:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
想定の範囲内や
116:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
何にも売りの商品がないしなぁ
119:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
選択肢がノートかセレナかエクストレイルしかないのがね
120:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ノートは売れてんだからカローラみたいにもっとラインナップ増やせばいいのにな
ノートスポーツとかノートセダンとか
123:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
なんJで特定されたジューク乗りはまだ乗ってるんだろうか
125:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
転職チャンスだぞ最終的にトヨタに拾って貰えるだろうしチャンスだ
126:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
BEVはもっと技術が進まないと本格的な普及はないでしょ
127:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
このレベルの会社ってどこまで赤字垂れ流したらほんとに潰れるんや
174:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>127
このレベルになると潰れる前に買われる
特許や販売ルート、製造拠点や設備の企業価値があるから
130:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
大赤字だけど役員報酬はホンダより多くて草
131:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日本から車メーカー1社無くなった位で何も変化ないしな
132:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
なにがあろうとTOYOTAが最終的には救うやろ? 技術タダで貰えるんやから
海外に売って散々な目にあったし
133:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ホンダに平身低頭で行きゃいいのにクソみたいなプライド発揮する無能役員さん
134:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
売る車がないのはゴーンの頃から一緒やろ
エルグランド死なせたりマーチやキューブ切ったのもゴーンちゃうんけ
135:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
でも役員報酬は60人で50億くらい出すらしい
136:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
もう安部礼司なんかスポンサードでけへん
137:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ゴーンさん、ワンオペなろう系主人公だった
138:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ゴーン追い出した結果w 結局ゴーン以外の国内関係者は無罪だったという
139:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
これじゃニッサンじゃなくヒサンじゃねーか
141:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
でもホンダより日本国内では売れているんじゃなかったっけ?
142:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
役員様は総辞職か減給やしかも大幅な
HONDAには嫌って言ったけどTOYOTAならOKせざるを得ない 失敗したら無能のレッテル貼られる
144:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
役員のプライドで従業員全員路頭に迷わせるの草
145:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
BYDに買われてBYDの車にも日産マークつけたら売れそう
ハイアールとかバカにして東芝レグザをホルホルして買う民族やし
146:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
逃げ切れ日産の管理職
これが企業の目標だろ
147:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
営業利益800億の方に驚くよね
148:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
大事な会社より役員報酬とるバカがおるんか?この世に?
150:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>148
日産という馬鹿企業筆頭にいっぱいあるが
151:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
やっちゃってるねえ
152:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
一瞬でもこれを拾おうとしたホンダって仏か何か?
161:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>152
統合に向けた話の中で日産が何かを隠していたり、その話が出てまとまらなかったということちゃうやろか?
153:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
よくこれで経営できてるな
155:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
新型エルグランド次第やろうな、これコケたらガチで終わる
158:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>155
とにかく売れる車作らないと話にならないよね
156:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
でも日産は売り上げがある限りは消費税から出る企業還付金をトヨタの次くらいにもらえるんやろ
160:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>156
あれ消費者じゃないのに無駄に払わされた消費税返ってくるだけの仕組みで得にはならんぞ
157:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
どこで資金調達したん?
163:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
EVシフトに失敗して右往左往してる欧州メーカーみたいだな日産って
164:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
国をあげてゴーン追い出したんやから
国をあげて敗北の土下座やろ
165:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
この状況で次の新車がエルグランドとか詰んでるだろ
166:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日本航空やGMのようにに一度潰してはどうか
167:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
山崎豊子や清水一行がこのご時世に生きていれば
間違いなく経済小説のネタになっていただろうな
今の日産は
194:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>167
池井戸潤が全員土下座させるやろ
168:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
負け組連合ステランティスが骨を拾うやろ
169:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
パオとフィガロの新型出せば余裕でペイできるやろはよしろよ
170:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ホンダの子会社になって日産車を片っ端からハイブリッドにするしかないのにな
e-POWERじゃ売れないよ
171:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
マーチキューブモコの三種の神器あった頃が懐かしな
172:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
山崎豊子「沈んだ太陽」
173:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
トヨタやホンダと比べても日産は下請けイジメ激しかったかな(三菱と同程度)
嫌われるのはしゃあない
175:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
織り込み済み
悪材料出尽くしで明日から暴騰かな
176:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ホンダ・三菱「三社のシナジーで~」
日産「どちらが上とかではなく~」
草
229:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>176
社内政治で足引っ張りあってるだけのことはあるよな
179:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
結構日産車見るけどな
182:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>179
日本はまだええで
欧米で死に体
180:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
7500億とかワイらにとっての5000円くらいなもんやろ
181:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
まあ大丈夫やろ
183:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日産はトップ層のクビ全員飛ばさないとどの企業も助けようと思わんやろ
無理やでこんな不良債権の老害大量に抱えて会社立て直すとか
184:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
今日利確しといて良かった
185:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日産の公式見たけど売ってる車少なすぎて草やった
186:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
社内派閥がすごいって話は聞いたことある
187:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
親方日の丸
188:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ざまー
191:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
マーチとか今のプリウス以上にそこら中走ってた記憶がある
主婦子供用のセカンドカーでやたら人気あったやろに価格と見た目のおかげで
192:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ホンダも突っぱねてくれて助かったって思ってそう
193:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ゴーン 「EVや!HVなんか要らん!」
このせい
196:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
なんでこいつらから経営統合断る流れになるのか
アホちゃうか?
甘い汁すすりたいなら、会社がなくなるのが一番あかんやろ
197:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ゴーン「😯」
198:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
昔のマーチはすげぇ売れてたのにな
更なるコスト低減のために海外生産に切り替えたら安っぽくなってさっぱり売れなくなった
200:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
株主はなんで傍観してんの?
役員入れ替えたりせんの?
201:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
政府が支援してるんじゃないの?
202:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日産のディーラーニキ来ないかな
毎日対面のトヨタディーラー監視して掃除ばかりしてた人
203:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
ワイスカイライン乗り、泣く
204:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
地味に潰れそう
205:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
とんでもない額やな
これでもまだ潰れへんのか
207:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
助けてくれようとしたホンダにマウント取ろうとしたもよう
209:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
>>207
女かよ
208:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
1999年に6800億円の赤字を出したこともある
へーきへーき
210:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
すげー
212:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
昨今流行りのSUV先駆車のジューク捨てて何故かタイキックを導入するガイガイムーブ
214:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
日産は経営陣がウンコすぎる
会社がこれだけ傾いてるのにまだ懐具合の不安だからな
215:なんJゴッドがお送りします2025/04/24(木)
セレナのオートクルーズコントロール評判ええんちゃうの?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745495385