1:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
シンドイ😓
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
無糖ヨーグルト
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ストレスが強いならまずビタミンC
レモン、オレンジ、みかん
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
お粥食っとけ
温めるだけのパック入りがコンビニで売ってるぞ
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
サムゲタン
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ポカリ飲んどけ
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
キャベツ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
パイナップル
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
生卵
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
養命酒
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
炭水化物
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
イッチの体質次第や
SIBO持ちとかなら一般的に健康といわれる食材は全てイッチに牙を剥く有害食材になり得る
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
生姜ぶち込んだ味噌汁やな
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
プリン
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
卵納豆バナナ
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ヤクルト1000
ヨーグルト
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
トマト
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
あったかいもん飲んで寝ろ
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
シュークリーム
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
米は意外と消化悪いんよな
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
体を温めるとええから
うどんでも食っとけ
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
毎日ウンチすることも大事
スクワットや散歩もしとこう
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
トマトが赤くなると~
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
味噌
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744050427