
1:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
右肩けがの佐々木朗希、恩師が語るその原因 「変わらないとまた痛み出る」
肩の痛みが生じた原因をロッテ時代との「配球の違い」と挙げた。「日本では直球を右打者の内角にほとんど投げていなかった。でもドジャース捕手のウィル・スミスは(右打者の内角に)がんがん構える。配球の変化で制球は崩れる。ボールも滑るし、どうしようとなる中で、投げ方を試行錯誤すると、負荷がかかり、けがにもつながる」と話す。
https://www.iwate-np.co.jp/article/2025/6/19/184293
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
投手って職業に向いてなさすぎて草
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ロッテでも痛かったのは松川のせい?
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
また人のせいですか
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
キャッチャーのリードがヤーヤーなの
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
インコースに投げると壊れます!
初めて聞いたわそんな奴
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ロウキは被害者
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
こいつが甘やかしすぎたせいじゃないかな
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
人のせいにしかしない男
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
和製甲斐拓也じゃん
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
本人の責任でもあるけど甘やかしたロッテの責任でもあるぞ
こんなの20年に一度の逸材やったやろ清原と同じや
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>12
清原に失礼だよ
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
電通「ケガはこのウィルスミスってやつのせいにしろ、後は俺らが上手くやる」
佐々木「はい☺!」
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
国保のせいやろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
メジャーは球数ちゃんと管理するから
佐々木はロッテ時代より酷使されない!
こんな事言ってた奴ら結構居たんよなあ…
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
これもう令和のモンスターだろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
お、おう
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ロッテでもダメだったのは松川のせいかあ
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
恩師まで責任転嫁しとるのかよ
こいつの周りも終わってるな
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
矯正しないロッテも悪やけど結局この大船渡の監督が悪じゃねーか
ぼくは今まで全然右打者の内角を突いたことがないから配球を変えてくださいって言え?やばすぎやろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
電通作文
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
内角に投せてたのか
ヤバっ
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
これマジ?
右打者の内角に投げさせるとかあり得ないだろ…
許せねえわ
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
内角に投げたら壊れるってスペランカーにも程があるやろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
サボるは怪我を誰かのせいにするわ
こいつ終わってるな
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
松川はよメジャーいけ
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
辛かったんゴね…
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ウィル・スミス?!ビンタされたんか?
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
投げると壊れるなら投げさすなよ…
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
わざとこんな記事書いてるだろw
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
バーンズがよかったのか
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
だったらメジャーなんか行かなければいい
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
他責マン
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
コントロール良いのがウリのハズだったのに内角に構えられたら制球乱れて負荷がかかって壊れるとか…
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
松川取るしかないね給料は佐々木の年俸から払えば
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
バーンズと組んでも5回ももたなかったじゃんか
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
他責詭弁希
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
インコースで壊れる投手って…
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
酷い言いがかり
43:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
労基のこと何もわかってない女房役とかもう捕手なんか辞めちまえよ
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
右打者の内角ってことは左打者の外ってことでしょ
左打者の外角に投げる時はどーしてたのよ
外投げてなかったんか??
47:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
なんで太れないの?
細すぎだろ
180:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>47
こいつ関節の強度弱そうだから出力上げるとぶっ壊れる気がするわ
ブラジルロナウドや
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
投げるコースが変わるだけで怪我するとか最早投手に向いてないだろ
49:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
この監督もなんとか擁護しようとしてんだろうけど言ってる事は投手失格ですってなってるのはポンコツすぎへんか?
51:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
嫉妬による日本人差別だな
よってたかってロウキをイジメてる
52:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ワイルドワイウエストの一発屋
53:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
恩師の憶測やん
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
要求通り投げなくても抑えられるならそれでもいいんやろうけど球自体指標がわりぃじゃねーか
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ロッテではほとんど投げていなかった
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
山本も大谷も陽だから根本的に合わないんだろけどそのうえであれだもん見限られてもおかしくない
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
もういいんじゃない
細かい言い訳してまで投げてほしいと誰も思ってないやろ
って言われると投げ始めるタイプやろなぁ
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
パドレスいってたらシルト監督の下で闇落ちロキが見れたかもしれんなむしろヒール役の方が成長出来たかもしれんぞ
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
クソみたいな言い訳だけは超一流
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
コイツ控えめに言って中川翔子に近いものを感じる
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
情けない男だ
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
じゃあ言えよw
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ウィル・スミスにこんな記事出てるって教えてあげてほしい
ブチギレるだろうなw
67:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
なんか精神が子供のまま成長してしまった大人感あるよな
68:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>67
まさに
77:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>67
震災で身内を何人も無くしてそこから精神の成長が止まったままと考えるとかわいそうではある
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
いや元から壊れてたんだよね?
71:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
電通が考えた言い訳
72:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
メジャーで活躍する事が目標ではなく行く事が目標だった人
73:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
いやロッテでも毎回この時期休んでないか?
74:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
でもウィル・スミスはチャンスに強いから
75:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
指導者がこんなんだからあんなんになるんやで
単純に技術が足りないだけなのに
76:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
半分藤浪だろこれ
78:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ベンチの端っこで一人冷ややかに試合見てる佐々木が辛気臭くて今すぐファールボールでも当たって消えて欲しい
79:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ブラピなら速攻トレード
81:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
もうこれしょこたんだろ
82:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ググったら佐々木の完全試合時の配球出たけど右打者はインコース中心に攻めてたんですが
83:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
野球の上手い中川翔子じゃん
84:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ロキ…
86:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
これが令和代表メンタル
87:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
バイト辞める前のワイがマジでこんな感じやったな
嫌なことがあって逃げ出したくなるとその前段階で仮病でズル休みするねん
88:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
よってたかって
有望な若者がアメ公に壊されたな
94:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>88
何でも人のせいにしてそう
91:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
全部人のせい
92:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
急に球速が落ちたり嘘ついてサボり出したり変だと思ったら全部ウィル・スミスのせいだったんやな
96:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ダルビッシュの球種くらい言い訳のバリエーションあるな
97:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
マジかよウィルスミス最低だな もう二度とメンインブラック見ないわ
99:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>97
👊😠そっちやない
98:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
まーた人のせいか
100:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
断言しても良いレベルで大谷翔平と佐々木の相性悪い
ガチで野球に対して意識の差がありすぎる
101:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
こんどは配球のせいか
102:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
再現性低い投手は藤浪と一緒やぞ
どんな球種コース投げても再現性高いフォームが投手という職業や
103:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
失望しました…もうメン・イン・ブラック観るのやめます…
104:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
守るも何もパドレスなら騒がれんやろな
ダルもドジャースならマスコミやロバーツからチクチクいろいろ言われてんだろ
105:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
な?東北人だろ?
東北人は絶対関わっちゃいけない
106:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
震災で父親含む親族3人死んだらマイナス思考になるやろ
107:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
岩手県大会の決勝で投げさせなかった無能監督か?
こんなことになるなら投げた方が後悔なかったのにね
129:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>107
最近沖縄水産の映画見たけどこれくらいやらせないとローキは変われないわ
109:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
インコースに投げたら壊れる
取説に書いてなかったら佐々木の過失やで
訴訟大国アメリカで取ってつけた言い訳が通用すると思うなよ
110:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
NPBの中5中6すらマトモにやらなかったモヤシ野郎が中4当たり前のMLBで通用するわけねぇわ
111:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
もぅメジャーでは投げられないねえ
112:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
スネルとグラスノー帰って来るしもう用済みだろ
148:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>112
どうせまた向こう側に行ってしまうやん
113:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
そもそも故障なしに投げ続けられたことが今まであったのかね
114:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
松川もドジャース行けや
117:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
こういうのは恩師と言えるような厳しいけど愛情あるコーチや先輩に出会えるかなんよな
大事にされすぎて腫れ物になったまま天狗になって送り出されてしまった
119:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
なにやっても壊れるな
120:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ザ東北人
121:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
岩手の恩師が勝手に言ってるだけでスミスと佐々木の評判が勝手に下がってて草
良くないだろこういうの
122:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ダルビッシュは人のせいにしないよ
124:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ほんとクソだなこいつ
他人のせいにしか出来ないのか?
125:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
いつもの人のせいやな
126:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
違和感はロッテのせい
ドジャース来たのは大谷のせい
故障はスミスのせい
令和の怪物だなw
128:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
脊髄反射民
130:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
朗希じゃなくて高校の恩師が言ってるだけやん
これで朗希叩いてる人は目を覚ませよ
131:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
仮にこれが真実ならmlbでやっていくのなんか到底無理やから今すぐソフトバンクに戻ってきたほうがええわ
133:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
松川緊急渡米か?
134:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
昔から変化球マニアみたいな研究熱心さがあまりないと感じてた
136:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
こいつあのバックボーンでこれだけ嫌われてんのほんとにヤバイと思う
普通にやってたら大スターやったのにな
137:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
内角に投げる→怪我する
内角捨ての滅多打ち→怪我する
138:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
松川まさかのメジャー行きあるで
139:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
てかこいつ野球好きじゃないだろ
140:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>139
大谷は野球好きすぎてベンチで暇だと球までかじり出すレベルだからな
全く投げたがらない佐々木とは真逆すぎる
141:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
いっつも口開いてるのもそのせいか
142:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
野球向いてないだろこいつwww
143:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
電通見苦しいぞ
144:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ケツまで拭いて上げないとアカンとか野球どころか生きるの向いてないやん
145:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
こいつ野球するの向いてないんじゃないの
146:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
さっさと引退して第2の人生探した方が精神的にええかもな
147:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ロッテ酷いやっちゃな
しっかり弱点を克服させろや
150:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
どう見ても卓球顔だろ労基
151:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
本人の前で言え
152:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
内角投げられないなんてもう駄目やないかw
154:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
しょうもなっ
155:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
抑えのほうが向いてるんじゃないの?
156:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>155
ノーコンに抑えは無理だろ
三振も取れないし
159:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>155
中10日ですら耐えられないやつが毎試合肩作らないといけない抑えが出来るわけないやん
肩爆裂してまうで
157:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
右打者の内角に投げさせるとかそんな酷使してるのかドジャースは😨
見損なったわ
160:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
決して佐々木を庇うわけじゃないけどスミスの捕球けっこうクソじゃね??
山本や大谷投げる時もスミスあんまいいと思えんのよな
162:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>160
低めのフレーミングが露骨過ぎるやつ?
163:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>160
フレーミング指標はMLBワーストだからカウント悪くなりやすいで
打撃がいいから外せないけど
161:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
藤浪「右打者の内角は得意です任せてください」
164:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
内角に投げると壊れる謎理論は初めて聞いたわ
165:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ストライク取れるなら捕手の言う事なんて聞かなきゃいいじゃん
167:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
くっそわらった
もう野球やめろ
168:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
同じ系統のジャスティスでいいよ
169:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
これって要は野球のせいよな
171:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>169
いや佐々木本人のせい
170:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
マジかよロッテ最低やな
172:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
てかこんな訳わからん理論で怪我防止だのやってたのかよあの高校
173:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
インコース投げたら壊れる病
いかんでしよ
175:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
もう無理
176:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
平手打ちされても文句言えないレベルだろこれ
177:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
こいつ2年痛いンゴで休んでクソ安3年契約の最終年だけガチって超大型契約狙ってるだろ
179:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>177
下手にフォームいじった結果そういうのもう無理
煽りじゃなく
189:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>177
ローテも守れずストライクも入らず筋トレもしないけど最終年だけガチってサイヤング賞やな
178:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
自分が投げたい所に投げるしか出来ないのか
181:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
このままダメになったら後々どういう感じで語りつがれるんやろうか
185:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
>>181
ヤクルトの伊藤みたくYouTube最強選手扱いちゃうか
183:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
日本でも痛がってたじゃん
184:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
こいつって徹底的な他責思考だな
186:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
他責思考全開のTheZ
190:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
監督が他責思考だったか
191:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ダルさんおすすめの背骨コンディショニングしとけ
192:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
人間他の動物より得意なだけで物投げる形してないからピッチャーなんかやったら駄目よ
193:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
山本が打たれてもスミスのせいにする奴いるし
大谷が同じようになってもスミスのせいにされるんだろうな
そんなわけねえだろw
194:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
ガラスの天才
195:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
そんなら次の佐々木の登板はノーサインで好きに投げさせてやろうや
196:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
大丈夫かよ
こんなん言ってたらまたビンタの被害者出るで
197:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
インハイ藤浪晋太郎待望論来てるな
198:なんJゴッドがお送りします2025/06/20(金)
内角投げたら壊れるって虚弱すぎるだろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750371996