伊藤大海「ストレート148km/hです、変化球大したことありません」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
東京五輪とWBCのダブル金メダル
こいつが重用されてる謎


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
実績


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
珠も速くないし変化球曲がらんしなんでこいつはこんなに三振とれるんや


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>4
ブルペンで変化球が曲がったか訊いてくる投手は二流、
どれだけホームベース近くで曲がったか訊いてくるやつが一流って谷繁が言ってたで


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
なにがええねんこんなん


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ふつうにええスライダー投げるやろ


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>6
そこそこな
高橋宏斗の1/3くらいの良さやな


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
七色の変化球を持ってるってテロップに出てたろ


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>7
それダルやろ


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>7
あれほんま草生えた


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
WBC決勝で一番安定感あったわ


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
稲葉と栗山


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
回転数わ?


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
消える魔球


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
心臓強い則本


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
金村とかいうジェネリック伊藤


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ん?まっすぐ150出るやろ


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>16
余裕


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>16
たまに出るなでもだいたい148km/hあたりやん


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
煙幕投法を使うから


18:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
スライダーええやん


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ロジンで幻惑してる



22:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
煙幕エフェクトが強すぎる


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
WBCのとき151くらい出てたぞ


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
2年目奪三振率下がってるなーと思って見てたけどどうなんやろ


29:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
岡本や伊藤みてて国際大会や短期決戦ってめちゃくちゃメンタル強い奴がええことがよくわかったわ


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ロジン人間


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ロジンで煙幕はってるだけのエセなんちゃうんけ


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
平均レベルのストレートと変化球をコントロールよく低めに集める技術
すうじあそびしか出来ないイッチには理解不能


45:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>33
それだけ?それだけなん?そんなん侍のピッチャー宇田川以外ほぼできるけど?


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
4chanでNinja Pitchingて言われとったぞ


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
日ハムのあの戦力で2年連続10勝9敗は普通の投手には無理やで


36:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
メンタルやな
タフでふてぶてしい



37:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
国際大会に強いことが証明されたから今後も呼ばれるかもしれんがオリンピックと今回のWBCはハム贔屓やろ


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
テレビで初めて見た時になんやこいつええピッチャーやなって口に出したで
なんかあるんやろ
投げっぷりとか言う謎の概念を解明しろ


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
モクモクしちょるからや


42:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
あいつマジでクローザー向きやろ
転向はしたくなさそうやけど


55:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>42
勝ち頭を抑えにしたらどうなるか寺原で学ばんかったか?


43:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
野球経験者なら理由わかると思うんやがイッチは野球未経験か?


44:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
リリーフなら無双するけど先発やらすとそこそこレベルにしかならんから守護神やらせたくなる気持ちわかるわ


48:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ストレートが152キロてイメージだけどな
そんでそのストレートが重そうだった(イメージ)


49:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ロジン投法の始祖


128:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>49
元祖は石川定期



50:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
スライダーがホンマに上質
曲がるギリギリまでクソ甘い抜けた球に見えると思うあれ


54:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
問題はキレよは間違いではないんやな佐々木の160がパカスコ打たれて
伊藤のストレートが空振りやし


146:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>54
それはそういう印象なだけ
ストレート被打率(2022)
佐々木朗希 .227

伊藤大海 .260


57:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ロジン撒き過ぎって言われた直後にロジンバフバフする強メンタル


60:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
強メンタルからの精密コントロール


62:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
実際問題ロジンでバッター見にくいとかあったりするん?


63:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
っぱキレよ
あと度胸


64:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
強心臓
あとコントロール


66:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
立ち振舞いはマジで則本二世だな


69:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>66
女グセもやぞ


68:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
メンタル強そうやん?


70:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
決勝でも淡々とアウト取ってて一番安心して見れたわ


71:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
毎年10勝10敗してくれそうな安定感はある


72:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
コントロールってリリーフやから出来てるだけでふつうにローテPなら出来るんちゃうん?


84:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>72
こいつローテの柱やぞ


75:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
白い粉のピッチャー?


76:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
わからんならわからんでええやん


77:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
マウンド捌きがいいって、こういう投手のこと言うんやろなと思わされた


78:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
マウンド度胸がすごい


87:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>78
他のピッチャー度胸ないんか


81:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
しゃーないやん
上沢も加藤もおらんくなったらエースできるの彼だけだよ?
守護神にでけん



82:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
打たれるとマウンド上でも露骨に態度に出すしメンタル強いとは思わんな


89:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>82
クソ守備に足引っ張られたときのほうが露骨だぞ


83:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
スライダーはいいだろ


85:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ロージン投法かっこいいよな
山崎福也もやってるけど


86:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ええ球投げるわ、コントロールええしストレートも球速以上に感じるし一番は物怖じしないメンタル


88:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
決勝凄かった
シーズン中みたいな間で絶妙なコントロールで投げてた
あんな鬼メンタルなかなかおらん


94:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>88
イタリア戦で大谷のランナー返さんかったのもすごいわ


91:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
言うほど低めに球集めてないよな
低めいったの三振取ったインロー1球だけやったと思う


92:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
クローザーだと毎日球場来なきゃならんから嫌なんじゃね知らんけど


100:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
勝ち頭を抑えにした結果どうなるかって、低迷してるチームなんだから勝ちパターンの展開に持っていける機会も少ないわけでブルペンで干物になるだけやろ


101:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
中国代表より弱いイッチ


104:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
WBCに出てた投手ホンマええ投手多いわ
選ばれて出てきてるから当然なんやけど


105:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
オリンピックで結果だしてwbcでも火消ししたのになんでキレてるんや
炎上した訳ちゃうやんけ


107:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
追いロジンで五輪金メダルとかいう意味不明過ぎるキャッチフレーズ


108:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>107
実際その通りだからさらに困惑


109:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
球速以外の部分が優れてるんやろ


111:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
なーんもお前らこいつがすごいとこを数字にできてないやんけ
フィーリングでしかないくせして同じ口で立浪批判とかしとるんやろ?頭おかしいな


112:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
インフルエンサーの彼女がいる


113:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
伊藤からロジン取り上げたらどうなるか見てみたい


115:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
うんち信者かよ 草


116:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
出てきた時の大投手オーラがすごいわ
ダルより完全に上に見えた



118:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
もうこれ11番与えてもええやろ


129:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>118
本人が17好きなんや


120:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
まぁコイツ以外ハムから呼べる選手おらんし
多少は選考に下駄履かせた可能性はあるケド
結果出したあとに何言うても虚しいだけやで


121:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
メンタルが強い


124:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
オリンピックのときも凄かったしWBCでも凄かった
途中から登板しても全然平気なのなんでやろな


125:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
フォーシームの回転数も平均レベルやしなんでこんなに抑えられるのかがよくわからん投手やな


132:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>125
判らんからこそ面白いと思うで
俺達の知らない指標があるかも知れんけど


126:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ドラフト時はハムファン内で大学No. 1の早川取れ派と早川は早稲田だからいらない伊藤取れ派で争ってた記憶


138:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>126
っぱ地元の逸材よ


158:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>126
吉村アレルギーの人は早稲田ってだけで拒否反応起こしちゃうからな


199:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>126
伊藤指名したときは逃げた!とか言われとったな


127:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
国際試合の球とゾーンへの適応は日本一やろ
MLBに最も挑戦するべき選手の一人


130:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
イタリア戦の火消しかっこよかったわ


133:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
白い粉の力でみんな幻を見るんや


134:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
技術もすごいんやけど裏搔いたり強気を見せたり人を飲み込むの上手いやね
付き合わされると巻き込まれるタイプのスポーツ選手やな


135:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
伊藤って要は量産型菅野みたいなもんやろ?


136:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
伊藤と今川は応援してるわ


137:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
本人以外はみんなクローザーをやって欲しい模様


151:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>137
そう思ってるのは新庄だけ定期


140:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
国際試合〇


141:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
メジャーでもNPBでも同じ数字出すタイプの投手やな



142:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ゲーム脳なんやろなぁ


143:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
追いロジンという造語を作り出した始祖


144:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
大舞台でもシーズンと同じことができるメンタルだけは大谷以上やと思うわ
投げてる球は別に凄さを感じんからこいつがメジャーで活躍するようには思えんけど


145:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ああいう場でいつも通り投げられる投手は結構貴重やろ


148:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
和製バウアーだよな


149:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
令和のジョニー黒木


150:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
2021 146回 141奪三振 2.90
2022 155回 112奪三振 2.95
成績も代表に選ばれるのが疑問なくらい平凡
なお何故か毎回活躍するもよう


164:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>150
先発でこれぐらいやれるやつはリリーフなら無双するってことやろ


152:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
先発ロングリリーフクローザーなんでもいけて大舞台でパフォーマンス発揮できるのはホンマに使い勝手ええわ


153:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
駒沢のパワハラ上下関係で潰れかけたんやろ?


154:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
明らかに球質と制球ええやん


155:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ロジンだけの男


156:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
度胸


157:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
大会直前に女問題で週刊誌書かれてて優勝後のあの場所に新彼女つれてくるのもメンタルお化け


159:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
初見じゃ打てない系なんやろ
実際通用してるし


161:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
毎回代表で見た後成績見ると「あれ?」ってなる投手


163:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
大会中変なアンチが現れてたよな
何が不満なんや


194:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
>>163
3股問題か?


165:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
スライダーの軌道が特殊なんだってなだから初見では打てんとか


166:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
オラオラナルシスト系なのにどこでもやってくれて結果残してくれるとかいいメンタル過ぎる


168:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
メジャー挑戦する時は自家製ロジン持参するんか



170:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
代表では無双するのにハムに戻るとそうでもない


171:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ロジン舞ってるからバッターがタイムかけたのにまたロジンつけるの性格悪すぎる


172:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
オコエ世代No.1投手


173:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ガチで偏見だけどDVしてそう


175:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
投げっぷりがいい


176:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
煙玉や


177:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
なんかモクモクしててかっこいいからな


178:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
制球よくて変化球も大したことある


179:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
一番安定感あった


180:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
こいつ何が良くて抑えられてるんやろな


181:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
NINJA投法で精神攻撃が思いの外効くんやろ


182:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
WBCでベンチまでモクモクだったの笑った


183:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
平均球速145km/h、奪三振率6.4という凡Pでしかないのに投げっぷりだけで代表まで登り詰めた男


184:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
そういやあんまりロジンの粉舞わなくなったよな


185:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
煙幕投法ってパワプロで再現されてるんか?


186:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
WBCで一番安定してたよな
打たれる気しなかったわ


187:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
いつ蝦夷から脱走できるん?


188:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
タッパない右なのにすごいね


189:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
オーラを纏ってるからな


190:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
大学入り直して、自己流でトレーニングしながらドラ1まで上り詰めるって普通に凄いと思う


191:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ストレートと変化球のリリースポイントが同じとどこかで見た


192:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
近藤(ドラ4)
大谷(単独1位)
村上(ハズレ1位)
岡本(単独)
山田(ハズレハズレ1位)
源田(ドラ3)
牧(ドラ2)
山本(ドラ4)
戸郷(ドラ6)
湯浅(ドラ6)
山崎(ドラ6)
伊藤(単独)
高橋宏(単独)
甲斐(育成)
周東(育成)
宇田川(育成)
競合ドラフト一位で甲子園スターのWBC代表が大して活躍しなかった松井しかいないからな


193:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
正直WBCで何で抑えられてるのか分からなかったよな
突出したストレートも変化球も無いのに
NPBでも三振取れる投手じゃないし


195:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
安定感が半端ない


196:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
オリンピックからWBCまで代表呼ばれたのは大学時代に代表の抑えやってたからやろな


197:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
こいつの二股みたいなのはどうなったん


198:なんJゴッドがお送りします2023/03/26(日)
ぶっちゃけ先発だと西武の松本航レベル
伊藤が選ばれるなら松本が選ばれてもおかしくない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679835474
未分類
なんJゴッド