1:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
宝くじは論外として
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
言えない
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
言える
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
言えるやろ
運も実力のうちや
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
なんの銘柄が来るか予測したのはそいつの実力やん
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
仮想通貨は良いけどFXはマジで運だと思うからFX長者は無し
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
実力とかどうでもよくね?金あれば
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>7
良くないやろ
実力のある金持ちは品格も備えてるしそういう差はつく
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
ゴールドでもアップル株でもなんでもそうやん
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
そんなん言い出したら親ガチャ当たった高学歴高収入も「実力」ではないやろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>9
努力できることがまず親ガチャやしな
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
イケメンが女にモテるのは実力ではなく遺伝子ゲーって話と似てるな
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
宝くじも実力やろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
生まれも運なんだから別にエエやろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
そもそも実力ってなんやねん
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
努力すれば成果が得られると思ってそう
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
そもそも仮想通貨って運ゲーなん?
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
元々親が金持ちな奴らだって実力関係ないけど許されてるやんか
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
チャンスを掴んだって意味では実力やろ
そんなもん世の中にごろごろしとる
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
実力が無い貧乏人より実力が無い金持ちの方がマシ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
言えない
まぐれやん再現性があるから初めて実力と言えるんだぞ
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
入社入学シーズンなのに年中同じこと言ってるなお前らは
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
運も実力
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
実力ではなくリスク背負った見返りやね
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
結果は全て実力
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
少なくとも金に関するアンテナが相当高くないと
安い時にたくさん買おうなんてできないしなぁ
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
仮想通貨は実力だと思うよ
例えば柴犬なんて普段から見てないとわからんやん
宝くじは実力とは思わんが
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
親ガチャ成功民はそう思ってそう
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
結果が全てよ
実力あるけど「本気出してないだけ」とかいう奴を認めないやろ?
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
需給が分かるなら勝てる
その能が無いなら勝てないそれだけ
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
じゃあセンター試験で鉛筆転がして奇跡的に東大の一次通過したらそいつは実力があるって認めるんか
おかしいやろが
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
寧ろ「世の中の成功って実は実力(才能)より運の要素が大きい」ってことが分かってええやん😀
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
運も実力のうちや
なろう小説も同じで早くパクった奴が有能って事
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
貧乏人が言ってもただの嫉妬や
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
もちろん実力ではないがチャンスはそういうやつにしか来ない
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
仮に言えなかったとして、だからなんなのか?
じゃあ実力がある下級と実力がない億万長者どっちになりたいのか
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
お前らって親ガチャとか運ゲーとか語るの好きだよな
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
筋金入りの資本主義者に言わせればそうなるが
直接的な生産活動に従事する人間=負け組の社会なんてクズだよね
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
そもそも実力というのは努力に裏打ちされた蓄積値だから運は実力ではないぞ
運は運やろ
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
行動力の賜物なんやないか
ワイみたいにリスク恐れて躊躇してる奴とは違う
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
運勝負に必要な金を調達するのは実力やろ
買い時売り時の判断とかな
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>67
ビットコインなんて4年に1回下がるからそこで買い増して3年後高値で売れば数倍になる簡単なお仕事やぞ
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
仮想通貨長者みたいにある日突然大金持った連中ってどんな気持ちになるんやろな急に人生あがりじゃん
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
運良く社会の寄生虫になり下がることができたと言うのが正しい
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
実力と運の判定は再現性の有無だろ
仮想通貨長者に再現性あんのかよあれw
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
先んずれば人を制す
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
そもそも人生は運ゲー
その上で結果が出せない奴は実力がない無能
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
>>81
2行で矛盾してて草
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
【急募】
これ
キモすぎw
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
実力なんて存在しないが
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
スポーツ選手にも運は必要なんだから
いえるだろ
87:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
身長220センチでバスケ選手として成功した人は実力なん?
身長は運ゲーだと思うがどうなるんや?
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
運とか実力とかこだわってるやつは負け犬
結果が全て
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
生まれ自体が運ゲーなんだから
実力に運が含まれるのは当然
92:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
人生ほとんど運ゲーやと思うで
94:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
運も実力の内だから
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
仮想通貨に限らず投資は運ゲーじゃないと
常人だと数年以上ホールドなんてできないぞ
96:なんJゴッドがお送りします2025/04/02(水)
生まれながらの金持ちすら実力やぞ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743558251