1:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
暑すぎて死ぬかと思った。子連れで万博来てるやつの気がしれん
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
ワイも昨日いったで〜
人混みで思うように進めんの腹立つよな
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>3
人多すぎやでホンマ、、、大屋根リングやばかった
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
虫ってどうなん?
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>5
おらん。まじで見てない
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>5
暑すぎて蚊は飛べへんし蝉も鳴かへん
21:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>5
おるぞ
水上の大屋根リング蚊柱湧いてる
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
大屋根リングに登るとめっちゃいる
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
どこのパビリオン行った?
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>10
イタリア、ポーランド、オーストラリア、スペインやな
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
そういや木造リングの上は下に比べてまだマシだったかも
まだ涼しい風吹いてたし
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
グッズは大阪駅とか新大阪駅のほうが安い
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
個人情報どうだった?
18:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
ワイも6月に行ったが暑さと人の多さで嫌な思い出になった
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
ガンダム見た?
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>20
見たで
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
いかに競争率高いパビリオンに多く行けたかでマウント合戦なってるの萎える
26:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
見るだけなん?
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>26
見るだけ、一切楽しくはなかったわ
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
パソナは行ってへんのか?
iPS心臓すごかったぞ
32:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>27
あれ事前予約ちゃうんか?
31:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
うらやまc
チュニジアで軽食取ったのが一番のおもいでや
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
赤字確定らしいな
あんだけ無駄金かけまくったのに
41:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>33
カジノ作るための資金やし
昔から万博会場の跡地といえば公園とかやったんやけどな…
大阪→万博公園、鶴見緑地公園
沖縄→美ら海水族館、海洋博
伊勢→お菓子博からサンアリーナ
愛知→キッコロのとこ
みたいな
58:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>33
売上で十分赤字にはならんちゅう話やったんちゃうの
34:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
パソナすぐ入れる
ips筋膜のピコピコポテチ見れてワイの万博は終わった
35:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>34
行けばよかったわ、、、
36:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>34
それ聞いたら見なかったの後悔してきた
37:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
でももう行きたくはないわ、、暑いしパビリオンの空調も効いてないし
38:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
パソナは今は暑いから予約無しはろくに並ばせないんや
ゆえに予約無し列がほぼ捌けたところでまたその場で予約無し勢を補充するのてまそのタイミングにわやわや人が集まってくるので混じれば10分待ちぐらいで入れる
40:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>38
知らんかったわ、なんかまた行きたくなってきたかも
39:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
ちな昼間までは人多いからやめとけ
夜間券で十分、遅くなればなるほど楽勝
42:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
ワイは最低でもあと4回は行く予定してる
47:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>42
イキスギィ!
43:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
関西に住んでたら一回ぐらい行きたかったわ
61:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>43
大阪住みやが行くかどうか迷っとるわ
44:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
ワイは昼間行って当日予約狙ってたらどこも募集停止で無事死亡
人少なかった所しか回ってないからほんまつまらん
50:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
海風常に強いから涼しくなるの上手いよなぁ
55:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
東京五輪もそうやけどなんでわー国って熱中症対策してないんや?
57:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>55
ワークマンとかに空調服が安く売ってるが不満か?
62:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
イタリア館のレストランは美味しそうやったで、めちゃくちゃ混んでたけど
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752417332