0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
スマホが最後の人類変えた発明だったよな
0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
空飛ぶ車、無人運転、ロボットそんなものはできましぇんでした
0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>3
空飛ぶ車←ドローン
無人運転←テスラ
ロボット←ペッパーくん
達成率50%くらいか
0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>3
止まってるのはイッチの頭やんけ
めっちゃ進化しとるやん
0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>3
技術の進歩で空飛ぶ車が真っ先に出てくるとかジジイか?
0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
スマホが大半の庶民をアホにする方向の発明だったからね
0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>4
まあ庶民なんてどうせ発明せえへんからどうでもええけど、問題は上澄みよ
奴ら研究費貰ってるくせによお
0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
テレビとかゲーム機とかパソコも進歩が止まったよな
0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
それ日本だけ
0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>6
世界中定期
0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
スマホでめちゃくちゃ変わってるぞ
0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>9
だからスマホが最後の発明だったよなって
0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
全然止まってないけど進化が遅いのは確か
中途半端な時代に生まれたと思う
今の時代に生まれた奴は負け組やわ
0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>11
停滞の時代に入っちゃった感あるよな
昭和知ってたら変化に感動するんやろうけど今の若者はずっと景色変わらんわ
0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
100年後のが生まれたかったわ
0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>13
ワイもや
0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
いやでもai最近急激に進化してるよね
多分あと10年もするだけでもっと世界かわってると思うわ
0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>18
AIとか言うほど凄くないわ
GPTも使ってみたらわかるけど大したこと言わんし
0186:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>18
それな
0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
電脳化でまた一気に進むからな
今は助走期間や
0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>19
何百年後になるんやろなあ
今の時代生まれたやつは負け組や
0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
橋架けたりビル作ったりトンネル掘ったりみたいな土建工事になるともうほんの少しずつしか進歩してないよな
ビル建てるスピードが10年で10倍になるとか有り得んし
0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>20
構造物も2010年くらいから進歩してへんわな
0246:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>20
既にできてるものをつなぎ合わせる方式でとんでもなく早い時間で橋が作れるようになったりするやん
0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
司法解剖の結果、死因は司法解剖であった
0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
VRとかARが凄そうに見せかけて大したことないからな
あとはAIぐらいしか残ってない
0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>22
ホンマ期待外れやわ
実用化は何十年先になるやろなって
0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
無人運転がまだまだ全然やな
0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>27
レベル3までですら20年以上はかかりそう
0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
さすがにチェーン店なんだから全店無人コンビニくらいにはなって欲しかったわ
まだまだ時間かかるよな
0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>28
昔に比べりゃ無人レジ増えたとはいえまだまだやなあ
0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
次は電脳化や
頭にUSBぶっ刺すんや
0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
確かに10年前と現代比べてもそれほど大きな変化が見られないな
2003年から2013年の変化と比べたら微々たるものよな
0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>33
ホンマな
90年代から10年代の進歩はめちゃくちゃ凄かったのにな
0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
AIに宇宙開発に遠隔医療はむしろこの10年が技術革新のラッシュやろ
0060:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>36
宇宙開発なんか50年くらい停滞してんだろボケェイ
0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
2000→2010はインターネットの普及
2010→2020はスマホの普及やったな
2020→2030は今のところAIくらいか?
0063:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>41
ショボすぎて泣ける
0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
10年前って
スマホあるドローンあるAmazonあるLINEあるTwitterあるYouTubeあるやもんな
0067:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>43
これもう今と変わらんやん
停滞の時代やな
0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
全固形電池
核融合発電
この辺はワイが死ぬまでには見れるやろ
0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
次の技術革新はAIと次世代エネルギーやろ
0075:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>54
今までのスケールに比べてショボいんだ😭
0056:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
大衆文化に落とし込まれた技術や発明品がスマホを最後に停滞しているのはガチやな
遅れていた日本がコロナ禍で世界水準まで引き上がったのは奇跡
0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>56
停滞しすぎだよな
0058:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
イッチが10年引きこもってたってことか
0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
貧困・飢餓・紛争は着実に減少中やで
0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
ワイヤレスイヤホンもある
0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
車もしばらく空を走る予定もなさそうだしな
0065:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
2010→2023で変わったこと
・車が自動で走るようになった
・コンピュータが文章を書いたり絵を描くようになった
・立体物を自宅で設計図から作れるようになった
・書籍が紙じゃなくなった
・空飛ぶ車が撮影や配達するようになった
・無人で買い物できるようになった
・世界中の人がいつでもどこでもインターネット端末を持ち歩いて繋がるようになった
0070:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>65
今より普及してないだけで2010年時点で全部存在してないか?
0080:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>65
10年前と変わって無くて草
0100:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>65
こう見ると2000年代からホンマ進んでないな
0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
個人でも稼ぎやすくなったのは確か
0068:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
2013年に2003年に戻れって言われたらめちゃキツイけど今から2013年に戻れって言われても大して不便じゃないもんな
iPhoneもあるしPS4もあるし
0076:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>68
この観点で言うとまさにスマホが境目だわ
ガラケーは間違いなく不便な骨董品や
0081:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>68
ホンマな
それだけ世界が停滞してるってことやわなあ
0089:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>68
サブスクが普及してないから、ゲームするにはディスク購入だし、映画やドラマやアニメ見るにもBD/DVDか割れだぞ
0092:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>68
2003とかFlashでワイワイしてた時代やけど2013ってYouTube Twitter流行ってるしな
そう考えると2013と2023ってあんま変わらんな
0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
もう限界や
リニアすら走っとらん
0072:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
性能は違うけど電気自動車も電動自転車もあった
0074:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
科学技術は指数関数的に発展してるとか嘘よな
SDカードを例にすると20年前は1GB、今は1TBと1000倍だけど
20年後に今の1000倍、1PBの記憶媒体出てるとは思えん
0078:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>74
一時的に指数関数的な伸びを見せてただけだったね
0082:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
AIは騒いだ割に未だ社会を変えられていない
0087:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>82
ガキが宿題AIにやってもらうくらいの変化でしたww
0088:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
文化資本が無かったら何年経っても同じ景色が見えてそうだしね
0093:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
サブスクは進歩やろ、昔はいちいちレンタルビデオ屋行ってたのバカみてえだわ
0098:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
日本にいるとそう思うよな
10年前から全く進歩がないから
0101:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>98
海外は違うのかい?
0102:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
ロボット技術じゃスマホみたいに一般人の娯楽とは無縁やろからおもんなさそうやな
0109:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>102
どうせ産業用ばっかりやからな
0111:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
東京も大阪も極一部の再開発された地域以外は老朽化してボロなっとるし何もかも高騰して生活レベル下がってるし町中見ても老人だらけやし
今あるハードウェアもSNSも既に15年くらい前から存在しとるし
0116:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>111
前半部分は日本がオワコン国家なだけやけど技術の停滞は世界的やもんなあ
0113:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
ロボット技術は人間がハードとソフト共に有能すぎるのがな
ゴリゴリにシミュレートして環境整えてやっと人間と同じようなことができます!だからなあ
0117:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>113
まだまだコスパゴミだもんなあ
0114:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
パワプロ歴代作品を見ると進化凄いなとは思うがps3以降はもう一緒やなって感じる
0115:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
人類に残された道は宇宙開発しかないけど余りにも現状余りにもハードルが高過ぎて及び腰になってる感あるわ
0121:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>115
宇宙開発は数百年単位のプロジェクトやから今生きてるワイらにはどうせ関係ないンゴな
0120:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
5GとかIoT方面の仕事してるけどまぁ確かになんとも
0122:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
コロナで在宅リモートとか言うから職失った奴らにネット回線引かせて百倍千倍なるかと思ったらさっぱりやった
0124:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
VRとAIは凄いんじゃないか?
0128:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
AIは今んとこ信用性に欠けるから実務レベルやと使えんよな
0132:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>128
当たり前のように嘘つくからな
将棋とかチェスくらいだろまともに使えるの
0133:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
空中ディスプレイが普通になる時代まで生きていたい
0137:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>133
スマホはもうその段階に行かなきゃいかんよなぁ?
いちいちデバイス取り出してとか面倒やわ
0136:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
VRはあのクソデカゴーグルなんとかしてくれ
0140:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
空飛ぶ車なんて日本じゃ一般化しようがないし何に期待してるんやろうって感じ
0141:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
nftって歴史に残るくらいの詐欺よな
0143:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
地球の残りカス組み合わせてるだけだからそりゃ限界あるよ
無から発明できるわけではないからね
0145:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
ヨーロッパの衰退が予想以上に早かった
0146:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>145
近代から世界変えてきたのはヨーロッパ人やからな
あいつらに復活してもらわなアカンわ
0147:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
AIは結局単純事務作業くらいにしか代替にならん気がするわ
信頼性がなさすぎる
0154:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>147
結局誰かの書いたルールの追認しかできんからな
AIにウソ教えまくったら結局ウソを正しいって判定するようになるし
0148:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
ソ連みたいに丁度よすぎるライバルが現れない限りグダりまくりやろな
0149:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
スマホのカメラは凄いと思うわ
カメラがスマホを乗っ取ってしまった
0150:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
変化ないなぁなら良いんやけどさ
明らかに劣化衰退しとるんよね
別に日本だけじゃなくてどこの国でも収益化やビジネス目的の奴らが幅きかせすぎてコンテンツが荒んできてる
個人売買も転売目的が横行し過ぎで個人輸入も本当に不便になったよ
0152:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
AIの進化が思ったより大したことなかった
0153:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
日常生活の変化にしか人類の進歩を見いだせない人の高卒感
0155:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
スマホが強すぎた
こんな1日中触るもん出てくるとは
0162:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>155
まあスマホが革命的すぎたってのはあるか
0156:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
自動運転も結局まだまだかかりそうやな
0158:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
イッチの感性が衰えて情報収集とかしなくなっただけじゃない?
0165:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>158
一応サイエンスとかよく購読してるけど微妙やなあ
0171:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>158
こういうとりあえず1を煽っとけてきなやつ
……w
0160:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
そういう時こそ一般大衆の目につかんところで開発が進んでるもんちゃうの
0169:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>160
もうスマホ発売から15年経ってますよ?
0161:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
メタバースどうなんやろ
あとイーロンマスクは2030年に火星に人類移住させるって言ってるから実現したらすごいんやないか
0174:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>161
火星移住とか100年単位のプロジェクトやん
そんなすぐに出来るかいな
0163:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
2000年代キッズ「ぼくたちの世代が最強なんだぁあああああ」
90年代キッズ(最強)「青いねぇ~w」澄まし顔でタバコを吸いながら
0164:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
3DとかVRとか伸びひんかったな
0166:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
AIやばいやん
0168:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
子供の頃はもっと宇宙開発が進むかと思ったが、ほとんど変化ない
0170:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
貧乏人は新しい技術触れる機会ないもんね
スマホみたいに普及すれば貧乏人の目に入るかもね
0180:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>170
じゃあ君がどんな生活してるのか教えてw
0173:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
aiは誤差逆伝播法の時点でだめだろうな
基本的にフォワードバックしかできなくてフィードバックは人間がパラメータ調整するしか無いし
あの時点で汎用人工知能なんてまだ夢のまた夢や
0176:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
3DにVRにメタバースと失敗続きだもんな
生成AIもどうなることやら
0189:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>176
AIが一般生活に馴染むところまで来るかって言われたら全くそんな気配無いよな
0177:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
スマホ普及が最後の大きな変化やな
0182:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>177
セルフレジ定期
0179:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
もし宇宙人が存在するとしたら電話から今のスマホまでの流れすらたいして変わってないって感じてそう
0181:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
自動運転来たら明確に生活変わるやろ
もうちょっと待っとけ
0191:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>181
技術も法整備も全く進む気配無いわ
あと10年で高速道路くらい自動運転になってほしいけどな
0192:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>181
自動運転はヨーロッパがEV諦めたから恐らく人類に浸透するの数十年は余裕で先やで
0184:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
戦争は変わったよな
1万トン級の戦艦を安物のドローンが沈める時代になった
0188:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
セカンドライフがどスベリした数年後メタバースって言い出した時はもうダメかもしれんって思った
0190:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
技術ってできてから20年後くらいに出てくるからお前がしらんだけやろ
0193:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
全固体電池
AI
量子コンピュータ
再生医療
核融合発電
自動運転
今年生まれた子供なら高確率で全部見れるよな
0204:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>193
2000年生まれだけど2020年に生まれたかったわ
0194:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
3Dプリンターの大衆化が進まん辺りに限界感じるよな
0217:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>194
3Dプリンターって将来のテレポーテーションの足掛かりになると思うんやけど道のりは長そうやね
0195:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
いっちスマートスピーカー使ったことないん?あれクソ便利よ
0198:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
パソコンとかは買い替えてももう何年もcore i5使ってるけど全く問題ないな
0201:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
Zooom会議←いやテレビ通話とか老人向け通販で古からやってたよね😅
0208:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>201
Skypeとやってること変わらんし
結局10年前と変わってないな
0202:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
自動運転って売る側のリスクが高すぎるし一生浸透しないやろ
0203:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
SwitchBotは便利やな
家出た後エアコン消したっけ?っていうもやもやから開放されたのはでかい
0206:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
しかしどんだけ技術が発展しても
庶民が恩恵に預かれるのは大分あとやろな
0216:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>206
今の上流の生活も大して最先端って感じもしないけどなあ・・・?
ワイらと変わらんやん
0212:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
ロケット技術とかどうなんやろ
0214:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
AIが進化しても地に足ついたことしか実現せんのよな
0242:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>214
市場側の人間がつまんねーすぎる
0220:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
いやAIの進化凄まじいやろ
ChatGPTとかやべえぞ
もうコードまで自動で書いてくれるもん
0221:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
AIを発展させるにはGPUが必要
でも半導体がない
電力もない
終わりだよ
0225:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
そもそもスマホなんてリチウム電池が発明されてなきゃ作れんかったやろ
リチウム電池の発明者は2019年にノーベル賞獲ってるけど
バカは「リチウムに電気をためてなんかそれ役に立つの?技術の進歩に大してインパクトないんじゃね」とか言い出してしまう
基礎研究の成果を虚心坦懐に把握することに勤めたほうがええで
0227:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
機械翻訳はめちゃめちゃ発達したと思うわ
10年前は文法ぐちゃぐちゃで文章になってなかったけど今普通に読めるもんな
0228:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
日本にいるとそう感じるわな
2010年と比べて生活が苦しくなっとる
0229:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
QRでFeliCaから衰退したのは笑ったわ
0231:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
昭和や平成初期のSF漫画やアニメでもスマホを描けた作品はなかったんだよな
空飛ぶ車とかロボットはいくらでもあるけどスマホがリアルに出るとは誰も予想してなかった
0236:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>231
2001年宇宙の旅はタブレットでてたやん
0238:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>231
オコノミボックス定期
0233:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
ついでにAIの進歩も止めてしまう
0239:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
技術止まってるのは日本だけやろw
0244:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>239
他の国だと何がどう変わったんや?
教えてくれや
0295:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>239
キオクシアってどうなん🙄
0240:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
AI(誰でも絵が描けます)
Vtuber(誰でもアイドルになれます)
ソシャゲ(無料でゲームができます)
娯楽に関しては人類史上最高の環境やろ
0249:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>240
娯楽って言うのか?それ・・・
0243:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
シェールオイルは?
あれで石油生産量でアメリカがトップになった
0255:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
ワイは水中ドローンもっと発展してほC
家から深海を探索したいンゴ
0259:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
このAI時代で無双できそうな資格なんかある?
0270:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>259
電験3種
現場の資格やからAIには確実にとられない
0261:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
2013年でも今と大体同じことできるしな
2003→2013は大分違うけど
0262:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
AIは進化しても人間がやってることを量産できるって程度なら進歩を実感するようなことではないかな
0263:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
技術の進歩が止まる=いずれ滅亡
なのでなんとか進歩して人口的に宇宙を作り出してその宇宙に移り住むぐらいまで技術力を向上してほしい
0264:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
そろそろ戦争始まって進歩か一旦更地のどちらかになるっしょ
0265:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
そういうたら70-00まで小型化以外は停滞やったし30年ぐらいマイナーチェンジのみとか普通やないか
テレビもレコードラジオ、電車車も30-40年ぐらい小型化頑丈化ぐらいしかなかった
0271:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>265
でも技術は加速度的に進歩するんじゃないのかい?
0268:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
ほぼ無人レジは日本だけしか意味ないサービスだけど
0269:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
ガラケースマホみたいに根底から変わるレベルの革新がないよな
新しい技術って言っても既存の便利にしたぐらいやん
完全自動運転ぐらいやってほしいわ
0272:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
無人レジを店員が常に監視入ってるの見ると意味あるのあれ
0278:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>272
あれアホくさすぎる
じゃあお前がレジやれよと
0274:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
変わってないのは日本だけ😭
0275:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>274
世界も変わってないから絶望なんだよなあ・・・
0290:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>274
アメリカの治安1990年代並みに悪くなってるの草も生えない
0277:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
10年だとあんま変わらんのはいつの時代も同じや
でも不思議と15年はかなり変わる
2008年ってまだガラケーだし地デジ化も済んでないし地方だと光回線も通ってないのが当たり前
0283:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>277
今から2028年までに何か世界変わるラベルの発明あるかと言われたら何もないがね
0280:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
半導体はめっちゃ進化してるから…
0284:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
日本がIT退進国やから実感持てんだけでかなり変わり始めてる
0286:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
>>284
例えば?
0288:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
地デジ化、スマホ普及以降はなんにも変わってないよなガチで
0289:なんJゴッドがお送りします2023/09/24(日)
言うて進化の道が人間のためというよりか環境のために向いてきたから
昔ほど科学の進歩もうないんじゃね
環境改善自体が進歩といえば進歩だろうけど
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695551656