1:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
これ10年以上言われてるけど、未だに勘違いするバカが跡を絶たないよな
2:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
何を勘違いしてんの?
6:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>2
内部留保=会社が溜め込んでるっていう勘違い
3:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
現金だと思い込んでることやろ
5:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>3
そもそもは現金なんじゃないの?
4:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
設備投資ってことやろ?
溜め込むよりひどない?
10:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>4
設備投資かどうかは不明
設備投資だったとしてひどいわけやないやろ
製造業が工場売り払ってどうすんねん
9:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
金庫に札束溜め込んでるんやろ??
14:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>9
流石につられクマーやな
11:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
設備投資なんだから現金化したら利益出せないでしょ
16:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>11
そっすね
現金持ってても売上にならないんで
18:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
配当しろって怒ってるんやろ
20:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>18
内部留保があるからと言って、今期十分な配当原資があるかどうかは話が別や
23:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
なんて言って欲しいんだこいつは
27:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>23
なんて、とは?
25:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
経済学専攻して日本経済の歴史を学んだ人や、おじさんおばさんおじいさんおばあさんなら知っているだろうけど、これ銀行が裏切った反動だろ
26:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>25
内部留保どうこう言うのは関係ないやろ
29:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>25
高卒のワイの答えそれだったんやが
28:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
バブル崩壊のとき、銀行が貸しはがししなかったら内部留保しなかった
30:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>28
あーそもそもそういう話以前に、「内部留保」が勘違いやねんてそれ
31:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
肝心なときにかしてくれないで、返せって言ってくるから、貯金するしかないやろ
36:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>31
内部留保は貯金やないで
35:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
なんで内部保留やなくて内部留保なんやろな
バカを騙すためか?
40:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
内部留保=貯金なんて言ってないけど
めんどくさそうやなほな
41:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>40
ほななぜ内部留保の話で貯金が出てくんねや
43:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
イッチも相当めんどくせーなw
53:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
何らかの形で持ってるなら現金化して還元してくれりゃええのに
63:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>53
例えば工場の形で持ってるとして、それを売っぱらって現金化してちょーだいって流石にアホすぎるやろ
54:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
内部留保が問題ってより内部留保の増え方が給料の増え方よりだいぶ大きいから問題なんよな
61:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>54
関係無いやろ
何の内部留保とどういう給料の増え方を比較してんねん
業種によって利益率もちゃうのに内部留保の増え方で給料に対して言える事なんか無いわ
55:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
コイツカイジか
62:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>55
吐き出せっ…!!
そんなに苦しきゃ…!!
(内部留保)吐き出せっ……!!
56:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
資産ならば現金化できるけど?
57:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
カイジやなくてガ○ジな
58:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
うそやろチーさん
64:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
資産だろ?
各種引当金とかやろ?
現金化できるじゃん?低偏差値の私立の子かこれ
69:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>64
内部留保は資産ちゃうよ、純資産やよ
65:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
景気が良かったら従業員の給料増やしたり事業拡大したりできるが
内部留保を膨らませているということは景気も良くなってないってことやろ
68:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>65
設備や売掛金とも連動してるから内部留保が大きい事が事業に投資していない事にはならないぞ
67:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
なにいうてはんのこの子
72:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
せやな
76:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
イッチ逃げたやん
81:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>76
>>77
具体例挙げて説明したでー→>>79
120:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>76
で、お前が逃げるんか?
77:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
ほな解散で
82:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
内部留保の勘違いってずっと言われ続けてるのになぜか跡を絶たないよな
85:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
日本人は、企業経営を家計と同じと見てるからな
86:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>85
借金嫌いも同じやねー
88:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
ワイ「純利益溜め込むなよ(真顔)」
89:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>88
意味不明や
92:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>88
株主さんなら一理ある
97:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
関係がゼロというのはちゃうか
というより、それは内部留保ではなく余剰現預金を吐き出せという話やろ、ということや
99:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>97
まあ配当可能額の算定はあるからな
利益剰余金が無関係ということではない
106:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
バカ「月の売り上げ10万だけど20万よこせ!」
111:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
ほんなら余剰現預金や労働分配率を上げてくれ
113:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>111
なら共産党にいれとけ
114:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>111
その主張はストレートで的を射てると思うで
少なくとも労働者としては真っ当な主張や
ワイとしては、「なぜ内部留保……?」という話でしかない
112:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
なんで内部留保にこだわるんやろな?
シンプルに「お金あるなら還元しろ」でええやん、と思うんや
115:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
万一に備えずにあるもんあるだけ使うとかバカの経営では
118:なんJゴッドがお送りします2024/11/12(火)
>>115
あーそれが勘違いって話や
お前に言ってんのや
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731408159