京都の観光、冗談抜きで「寺」「神社」しかない

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
まじで


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
ワイ統合失調症やから寺とか神社に参拝するのは避けてるわ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
>>2
“神”が見えるんか😨


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
日本海側で釣りすりゃええやん


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
水族館とか関西民は行くんやけどな


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
>>4
ワイ京都水族館行ったけどあそこサンショウウオとイルカとペンギンしか見どころって感じの魚いなくね?


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
関東や海外からわざわざ京都水族館に行くことはないからまあそんなもんやろ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
それすらない所がほとんどやろ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
京都タワーの望遠鏡から民家まる見えなんやが


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
あと保津川下りとかな
天橋立とか
有名な橋が宇治とか西山にあったりとか


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
嵐山



0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
古本市がたまに開かれてたりとか
MKバイキングで安い値段で食い放題できたりとか京都駅ビルの10階に拉麺小路があったりとか
太秦に映画村があったとか
まあそれぐらいやね


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
コロナ禍で空いてる時行ったけど
どこも微妙だったわwあれ混んでるから有難がれるだけだわ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
二条~五条~東山あたりがやたらとキレイになってるから真夜中も外人が連れ立って歩いてることが多いわ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
ちょうど今ぐらいの時間でも京阪三条駅から蹴上までの道とかふつうに人が歩いとるで
近場のやつは今から見に行くとええ
夜の街って感じなのがええのかよくわからんけど外人や学生が歩いとる


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
天橋立は京都やけど京都じゃない


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
>>17
京都市内でも上京区中京区下京区の狭いエリアだけが洛中なんよな
その上に京都府で見るとなあ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
太秦映画村


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
二条城


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
大原とかいう秘境もあるな


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
納涼床な


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
ワイは精華町推し😡
国会図書館とその向かい側にある公園とラ・ムー行くの楽しいで


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/29(木)
舞鶴の赤レンガ見に行ったで
よかったわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687970566
未分類
なんJゴッド