中国人さん、セミを食いまくるため怒られる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/36942a57d32791beae2b242c2252419c11cd9487


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
やはり参政党に入れるか


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
(*^◯^*)やっぱ外人は排斥すべきやわ


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
そういやまだセミの鳴き声聞こえないな


5:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
そういや、去年はキセキの周期で大量発生したんやっけ?


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
蝉食ったことないから一度は食ってみたいわ


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>6
うまくないぞ
イモムシのほうがさっぱりしてて好き


8:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
別に子供たちはセミを楽しみにしてないぞ


11:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
うるさいから食ってええで


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
もうマジで全員叩き出せ
そのうちドバト喰い始めるぞアイツラ


18:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>13
残念ながらもう食ってるぞ


21:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>13
どうせならそこらの田舎で暴れてる熊食って欲しい


173:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>13
それは飛躍してると思うがなしっかり法律で守られてるし


14:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ただし、クマゼミは食っていいとする


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
食って欲しい
セミきもちわるいから


17:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
全部食ってくれ


24:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
くまは固くてスープにするくらいしか使い道ないやん


25:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>24
クマのては高級食材やで


28:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
13年周期なだけやろ


29:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
この時期は暗くなるとセミが落ちてそうで怖いんだよな
セミかと思ったら葉っぱで葉っぱかと思ったらセミみたいなことよくある


30:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
犯罪率が上がってないのってこういう事よな
迷惑防止条例違反は犯罪にならないからやり放題



32:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>30
犯罪が増えたら警察予算増やさなあかんから増税やで


36:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
そのうち蝉の天ぷら食うようになるんやで


39:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
神奈川のヤマビル食ってくれねえかな


42:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ガチ虫嫌いのワイからしたらエビとカニ食えてセミが食えない理由が分からん


43:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
正直試しに食ってみたいな
でも生きたやつ捕まえるのは怖いから店で食べたい


45:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
セミとかうるせえから全然取っていいわ


46:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
せみはパクーで


49:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
セミとか別にいいじゃん


52:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
セミは寄生虫がキモいから食われないんやで
ハチとか蛾とか色々棲みつくねんな


54:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
クマゼミくらいしか食えない アブラゼミはまずい


56:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>54
これガチ
アブラゼミは不味すぎるから食うなよ


61:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>54
>>56
アブラゼミって実際に油多いん?


58:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
セミを楽しみにしてる人間なんている訳無いやろ…
日本人ってサイコパスなんか?


59:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
日課のジョギング→おばさんやん


71:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>59
お姉さん、な?


60:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ジョギングでやった気になってるねえにチィ


62:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
あぶらない


64:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
セミをどうやって食うんや


66:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>64
生やで


65:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
鏡の前にアブラゼミ置くとストレスで脂が出てくるんやで



67:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ちがうよ昆虫だからあぶらないんじゃねえな?


72:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
そいや今の子ってセミ取って遊んだりするんやろか?


73:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
生はダメ 羽の付け根に肉あるからそれをライターとかであぶって食べる フライならなんでもいける


76:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
セミの唐揚げの作り方

1セミを捕まえてきます(幼虫、成虫問わず)
2熱した油に入れます(羽化したての成虫や幼虫の場合水がよく跳ねるので注意!)

怖い


77:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>76
素揚げやんけ


82:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ソウナンですか
でもセミ食ってたけど
オマエら食った事あるんか?


83:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
セミって昔も今も数減ってないと思うわ
減ったのは公園の木くらい


85:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
文明の低さを感じる…


87:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ワイは蝉取って遊んでたら指の内側に真っ赤なプツプツができた
それ以来もう蝉はとってない


88:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
いうてエビとの違いなんて陸地にいるか水中にいるかくらいの違いやろ


109:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
セミとか騒音害虫やし


117:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
数日前から鳴き始めたな都内は


119:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
別に食ってええやろ
害虫やし


121:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
コウモリ食ってコロナウイルスバラまいた件もあるからちょっと怖いんよな


123:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
今年は暑すぎて地中でしんでる


124:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
一瞬鳴いてたんやけどな
もう死んだんか


125:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
セミを取り過ぎていない
暑さでセミすら鳴かない

の2パターンか?


131:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ちゃんと飼育すると1ヶ月くらい生きるセミ


133:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
アメリカザリガニは食ってくれて構わない


135:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
鳴いててもええけど地面に落ちるのだけはやめて欲しいんだよな
たまにベランダに落ちてることもあるし



136:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ジャンボタニシも食ってくれ


137:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
食べるならジャンボタニシやウシガエルにしろや


141:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
セミ 「……」
ワイ (お、死んでるんか?) スタスタ(セミに近づく)
セミ「ミ ゙ッッッッッ!!!!!」
ワイ「!!!!!!」

これが晩夏の風物詩


142:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>141
これで轢かれかけたことあるからほんま嫌や


150:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
そりゃあんだけデカい声で叫んでたら人間でも3日でしぬ


151:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
そういや都内に引っ越してから蝉の鳴き声あんしないなぁと思ったら食われてたのか


155:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
これは何が原因なん?
中華の貧富の格差?日本が間抜けなのが悪いんか?


160:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
子供の頃から今までセミ素手で触れない
キモ過ぎる


164:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
今の子供はセミなんて興味ないだろ


168:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
大連に行った時はマジでセミの屋台やった


171:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>168
食べた?


170:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
でも虫は食いたくないがセミのフライなら食えるような気がする


172:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
成虫はほぼ中身カッスカスやからギリいける


174:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
ワイの家の隣の公園のセミ食いつくしてくれや


175:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
何かココナッツスナックみたいな味がするんやっけ……?


176:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
えびやぞ


178:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
そんなに美味しいのかねぇ?


179:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>178
これ
美味いから取るんやろな


180:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
食料不足で食うようになるから


182:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
>>180
コオロギじゃなくてセミならワンチャンいけたか


183:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
転売ヤーでも子供に迷惑かけて、セミでも子供に迷惑かけて


184:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
駅とか公園の鳩食ってくれや


186:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
生態系とかあるやろし極端な事は止めて欲しい


187:なんJゴッドがお送りします2025/07/14(月)
鳥とかの餌になってるんかな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752447929
未分類