0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
一応海沿いなんだがどう説得すれば良いんだ?
呑気にもほどがあるわ
0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
避難時の経路だけちゃんと教えとけ
0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
でっかい塔を建ててあげたら?
0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
両津に見えた
0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
こち亀のことかと
0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
名古屋民か?
0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
なぜ両津に見えたのだろう
0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
先輩が流されてる…
0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
日本海側はくそ大津波来ないとは言われてるなあ
0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
ワイは眼の前太平洋で不動産屋も爆笑しながら全力で走るしか無いっスねて言うたアパート住んどるけどマジで津波来たら諦めるだけやで安心しろ
0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
両津勘吉最低だな
0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
どのくらいの規模の場合に1メートルなんだい?って面倒くさいこと聞いてやれ
0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
なぜ両津に見えてしまう人が後を絶たないのか
0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
もう地震はこりごりだー!
0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
両津なんか事業始めるんか
土地が安かったんかな?
オチが見える
0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
ワイも両津やと思ったわw
0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
両津の声がラサールで再生されることの方が問題やろ
0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
1mて少し荒れた時それくらい波あるだろ
0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
海なし県だからそんな心配したことない
0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
両津なら服脱ぎ捨てて津波の中で平泳ぎしてるやろ
0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
こち亀でこんな話あったな
0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/05(土)
ギャグ漫画だから大津波なんかなんとでもなる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691184786