ワイ「NISAでオススメの銘柄は?」お前ら「オルカン」「S &P500」←こればっか

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
お前らこれしか言わんやん
ほんまにその2つどっちか買っときゃええんか?
あまりにもオススメされ過ぎて怪しくなってきたわ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
なんでたくさんあるのにこの2つばかり大絶賛されてるのか
これもしかして罠なんか?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
実は初心者を騙そうとしてるんか?


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
正直に教えろや


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
実際どうなんや


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
そもそも選べる商品がそんなにないやろ?
販売会社にもよるが積み立てNISAだと多くても10種類ぐらいちゃうんか?🤔


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
頭使いたくないならアメリカ株一択
頭使いたいならこんな所で聞くなや


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
うんこ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ワイSP500で一月一万積立てて一年経ったけど+2万や


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>9
10万積み立ててれば10倍やんあほやん


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
一般NISA、ジュニアNISAならレバナス
つみたてNISAならオルカン


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
一時期よく名前を見かけたひふみってどうなった


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
その二つのうち更にどっちがいいかはもう未来にならんと分からん賭けの領域なんかな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
10年先20年先に備えるんだからそりゃド定番ばっかりになるやろ


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
定番のほうが安定するんだから当たり前定期



0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
オルカンの60%はアメ株だからsp500だけでいいよ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>19
これな


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
新NISAで毎月1万円SP500に積み立てするだけでも将来変わるかな
余剰資金といえるほどの余裕はないから継続出来るか否かがほんま不安やガ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>21
15年くらい積み立てやって交通事故で死にそう


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>21
リスクヘッジやな
円だろうがドルだろうが現金ぶっぱはインフレが基本の資本主義ではリスク高すぎる


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
こればっかって言うからには投資の勉強してるんだよな?


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
嫌なら個別やっとけ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
これからはインド株や、大事な事やから2度いうぞ
これからはインド株やこれからはインド株や


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
実際そのどっちかでええんやろな、ワアはやらんが


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
>>31
せめて米国債にしとけ


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
一生一緒にNVDA


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
脳死で積立して仕事に集中するのが最強の資産形成です


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ワイ「インド2倍ブル」


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
積立先進国株式はどうや


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
三菱ufj


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/09(土)
ユーロストック50を買いなさい


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694248223
未分類
なんJゴッド