ワイ、ペルソナ4Gが面白すぎて語りたい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ずっと敬遠してたけどペルソナバカおもろいやん


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そんなの、山上が全部狙撃したに決まってるでしょ!


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
彼女誰にした?


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ちえちゃん一択やろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>5
くさそうなのはNG


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
結局真エンドみてないけどな
ネタバレで誰が黒幕かは見てしまったけど
陰キャにとって太陽みたいなゲームやったわ


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>8
真エンドクリアしてないとやってないのと一緒やで
ゴールデンの要素そこやから


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ネットじゃ割と千枝が人気あるの不思議に思ってたけどやってみたら千枝やったわ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>9
陰キャは千枝好きになりがちだと思う
ワイもだけど


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
足立関連が微妙やわ
ペルソナ関係なく学園生活シミュレーターにしてくれ



15:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
豆腐バージョンの方がええよなって調べたらみんなそうなんやな
りせちーワイのことなんでこんな好きなん?


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ちなワイはりせちー


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
P4Gって今やろうとしたらハード何になるんやろ



24:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>17
現行ハードなら全部出てるやろ
寝っ転がってやれるSwitchかMOD使えるsteamがええんやない



18:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
Q.菜々子が主人公を「お兄ちゃん」と呼んだ日は何月何日?


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
全員メシマズなの今じゃ考えられん


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
菜々子死んだ時焦ったわ
なんかフラグ回収ミスったかと思った


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
雪子が足立に正論捲し立てるところワイも落ち込んじゃった


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>27
あれ高校生のクソガキどもが言ってるせいで全部台無しなのが勿体無いわ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
2008年のゲームに大興奮とか遅すぎやろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
その勢いで5Rもやるといいぞ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
イザナギノオオカミ作った辺りで飽きたわ
どこが面白いのか分からん



58:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>33
まあまあ遊んでて草


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
没ではない
特定の選択肢を選ばないと出てこない選択肢で胸を貸すとこうなる


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
PS2で事故ナギマルバツ繰り返してたの懐かしいわ

700時間ぐらいやった


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
4やってから3やるとメインキャラ3、4人死んでビビるよな


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
霧晴れてからずっと変なテンションで思い出作りしてた
bgmはもちろんやし、いちいち授業終わりに「1月も僅かだから思い出を作ろう」みたいなメッセージがこころに刺さった


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
もうそろそろ345キャラ全員のお祭りゲーム出てもええよな
Q2はなかったことで


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>42
お祭りだったら12も入れろ😡


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ぶっちゃけ全部同じこと繰り返すだけやからシリーズぶっ続けでやると飽きる


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
3Rも買ったで
てかこれほんま最近出たやつなんやな
タイムリーやったわ
4Gは半額セールで1000円で遊べて得したわ


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>44
9月にエピソードアイギス追加やで


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ペルソナ4はオサレの皮被ったぼくのなつやすみ


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ダンジョンでエンカウントするとき剣振ってもスカすのたまにあってストレスやな
まあ古いからしゃーないけど


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
なんで敬遠してたんかわからんわ
下手したら日本のRPGで一番好きかもしれん


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>50
子供にどれか一本RPGやらせるとなったらたぶんP4を勧めるわ
完成度と爽快感がすごい


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
5スクランブルも一夏だけのイベントで青春感あるな


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
でもこれ30代とかなったら楽しまれへん気がする
その頃にこんなキラキラしたもの耐えられるかなとは思う


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
なんか不快な奴を出さんようにしてる気遣いが苦手や


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
5もストーリーは正直アレやけど4たは違って街の雰囲気がいい
ワイはそこらへんぷらぷらしとるだけで学生時代思い出して死にそうになったわ


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ノリでなんか無視されてるけど足立が自首する理由意味わからんよな


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ペルソナ5は水増し多すぎてテンポ悪いし、2週目のパルスクソダルいし
ペルソナはかっこいいけど、怪盗団はあんま好きになれなかったな


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
千枝だけ地元に残るの普通にリアルで悲しいわ



105:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>64
雪子は旅館継ぐんじゃないの?


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
色々と不気味な雰囲気だから好みだわ


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
OPで決めポーズしてる?と思ってたシルエットが死体って気づいたのはエンディングの直前やった


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
うろ覚えだけど雪子に「女じゃ私を救ってくれない」みたいなことを言わせてて百合否定してた


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>67
言ってたわ
この二人だけはちょっとずつ仲悪いんじゃないかって気がしないでもない
どこか不安定な空気がある


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
4Gは神ゲー


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
クマ好きクマ?


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
雪子好き少ないよな王道だと思ってた


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
炎系キャラが素直に強いアトラスゲーって珍しい気がする


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ゲーム未プレイでアニメ全部見たのめちゃくちゃ後悔してるわ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
格ゲー作ってたしペルソナ版スマブラ作って欲しいわ


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
これのダンスゲーってPS4じゃ遊べんのか


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ペルソナでラグラージと言えば誰なんや?


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ペルソナみたいなゲームって結局面白いのあるんか?
たぶんペルソナ好きが検索したことあるワードやと思うが


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>78
カリギュラはまぁまぁやと思う


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
足立の理由がしょぼくて少し肩透かしやったわ


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ゴールデンの陽介強いよな
主人公、陽介、雪子までが鉄板で残りは好みで使い分けるってパーティになりがち


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>81
運だけ悪いところが意外な場面で崩れる要因にもなるから使っててスリリングやしな


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
最後のニッコリが良かった
vitaの名作やな



85:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
3やって陽介がなんでキモいぐらいいい奴でご都合キャラなのかわかったわ、反動だったんだな


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>85
3はなんでこんな奴らのために自分だけ死ななあかんの?感がすごかった



90:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
スキルカードでゲームバランス滅茶苦茶になったこと以外は好き


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
4は分岐多いの良かったのに5は・・・


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ゴリゴリにヘイト募りそうなキャラ出すと作品に響きそうやからな


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
4の方がクトゥルフ感あるというか

ストーリーに引っ張られたわ純粋に話が面白い


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
大衆の無責任な破滅願望の代弁者と思えば足立はあれでええやろ


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
まあ眩しくて憧れた学生生活だもんあれ
楽しいけど死にたくなるやつ


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>104
言うほど羨ましくねえ定期
命張って化け物と戦って勉強や部活やバイトもやるとかワイには絶対無理


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
パーティーメンバーが良いよね


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
屋根裏のゴミです


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
神ゲーやけどマリーは正直微妙や


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
2と1はやったことないんだよな


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
3rが来たんだから当然4もリメイクされるだろうな


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
現代の視点から見ると作風が全体的にノンデリすぎてこれリメイク無理やろって思う
かといって修正したら別物になりそうやし


190:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>118
花村の完二弄りは今やとアウトそう


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
マリーはワイは嫌いじゃないんやけどな
追加ダンジョンもThe追加ダンジョンって感じの難易度で好き


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ワイは高校の時に4Gやったけどその時は足立の事を嫉妬してるとしか思えなかったな今は可哀想に感じるわ


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ヨシツネは作ったか?全属性耐性アバドンは作ったか?伊邪那岐大神はどうや


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
足立のキャラクターが気に入ったならGのアニメもおすすめ
足立視点の堂島家とかもやってた


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
6いつでるんや


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ペルソナ好きにはFuRyuが作ってるカリギュラオーバードーズってゲームがおすすめやで2は微妙やけどな


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
キャラが怒ってる時に身を乗り出しながらお手々ぺっぺしてる動きがシュール過ぎてプレイ当時じわじわ来てたわ



134:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
演劇部の松永一択なんだよなぁ…


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
1と2リメイク待ってるわ


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
345全部おもろいのすげーわ橋野


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
生田目落としたらバットエンドになってからやる気しない


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
EDのキズナノチカラすき
ゲームのネバモアも勿論好き


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
1は主観ダンジョン廃止して戦闘演出を今よりにしてBGMを新旧選べるようにしたバージョン出して


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
3、5の都会よりまったりライフRPGは4の田舎がええな


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
花村はペルソナの性能面も隙がないんよな


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>146
速高いのはそれだけで正義だよね


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
その内リメイクは来るやろ


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
4の主人公だけ恵まれすぎてるんよな
他の主人公とか結末が悲惨なの多い


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ちえちゃん彼女は分かっとる


154:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
熱心なりせファンのトロフィーを取ったものだけがここを通れ
ワイはスプレッドシートを作った


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
4Rとか来たら番長いい加減過労死しちゃうよ😭


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>157
過労死するくらい働かされてるのにスマブラに呼ばれなかった悲劇


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
バレンタインイベが一番キツい


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ペルソナ4のリメイク多分プラチナやね


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
せめてストーリーが良ければなペルソナは
まだ擁護できた


162:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
すまんジジイに話しかけたら釣れたわ😊


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>162
おめでとう


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
エブリディ ヤングライフ ジュ・ネ・ス



170:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
バカおもろかったけど足立と決着ついたあたりでダルくなって辞めちゃったわ


173:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
真言にW万能ブースタのせるよりダメージが出る攻撃はない


176:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
直斗まで仲間にしたんですが、編成面倒くさくてずっと初期パーティーでやってるけど変えないときつくなるかな?


182:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
戦うのはペルソナだけで良いよな
高校生の白兵戦なんかおかしい


186:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>182
神話の神や英雄の力使えるんやから肉体能力も向上するんやポケモンバトルになるアニメの方がおかしい


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
残念ながら伊邪那岐大神を一番上手く使いこなせるのは番長やなくてジョーカーなんよ…


188:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
P4Gめっちゃ面白くてその勢いでP4U買って殆どやらずに放置した
ダンスの方は少しやった


195:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
菜々子とクマクッソ可愛いわ


196:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
P4GはめっちゃハマったのにP3は全然あかんくてすぐやめてしまったわ
スケジュールがキツすぎる


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
仲間いいやつしかいない
3が嫌なやつしかいないからね、アイギス以外はね


206:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ワイはVITAでやってたわ
ハマりすぎてnevermoreで涙出る身体になってもうた


210:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
P4Gハマった頃はアニメとかあんま見てなくて声優詳しく無かったから後々に凄えメンバーだったんやなってたまげたわ


215:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
浪川
堀江
小清水
森久保

釘宮
勝平
朴路美
強すぎて草


224:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>215
パーティー全員有名なのすごいな


228:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>215
今で言う金かけたソシャゲみたいなラインナップ


219:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
最初はバッドエンドで選択肢を変えた結果足立戦まで行ったんじゃね?初見で生田目を落とさないのは選択肢的にも精神的にもキツいわ


229:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>219
「これ絶対不正解やわ」と思いつつテレビに落とした思い出
その後2周目には入らずセーブデータからやり直したわ


232:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>219
それ
生田目落としてバッドエンド、で、落とさず行って選択肢出てきて、半信半疑で足立


221:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
無印やと足立だけコミュなかったらしいな
それで疑う人もいたとか


226:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ワイGから入ったからマリーも好きなんやけどなんで嫌われてるんや


237:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
>>226
なんか狙いすぎ感あるんだろな


239:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
この前出たペルソナ3リロードは面白いんか?


243:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
犯人はキャベツ足立


244:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
ペルソナは音楽の良さが評価の6割くらいやわ
あの音楽やからこそ没入できるし記憶に残る


249:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
明智はパンケーキの下りで嘘やろ?って思ってその後に本当に犯人だと判明したから笑っちゃったわ


250:なんJゴッドがお送りします2024/06/02(日)
正直3以降のペルソナってただのスタンドだよな
仮面を付け替えられるのが主人公だけってのを軸にしたいのはわかるんだけどさ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717252293
未分類
なんJゴッド