0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
一つだけ開示と勘違いしてたわ。だから昔解説見た時に扉の数を100個に増やせばわかりやすいってのがわかんなかったのか
0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
ちなさらば青春の光のYouTubeから
0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
扉が3個だからハズレ全部開けるでも1個開けるでも同義
なら全部開けるとみなして100個にしたら分かりやすいやろ?説明のためにそうしてるだけや
0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>5
説明のためだけか。それにしても分かりにくいな。3個のが分かりやすいやん
0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
ハズレ全部開けたら
もし最初当たり開いたとき他全部開くやん
0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>6
いや、1個は残してって意味や。すまんつけ忘れてた
0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
ワイどんだけ聞いても納得出来ない
0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>9
計算したらわかりやすいわよ。まず普通に選べば1/3ね。
そして変更する場合、これは初めに当たりを選んだ場合のみ外れるから2/3で当たることになるのよ。
だから変更した方が当たりやすいって話
0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
98個開示してさあ2択どうする?ってやつよな
0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
司会者が正解知らん場合は確率変わらんで合ってる?
間違って正解開けてしまったら仕切り直しで
0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>12
司会者は正解を知ってるのが絶対的な前提というか、ルールや。だから知らん場合とかはありえないで
0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>12
仕切り直しでええなら結局1/2になるから選び直したほうがええやろ
0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
100この例えの話は、自分が選んだ一個を除く99個のうち98個の箱を開ける
自分が最初に選んだのがあたりである確率は極めて低い
100分の1だから
したがって、98個開けられたら残りの箱に選び直した方が確率は上がる
0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
ていうか勝手に扉の数増やすの余計分かりづらくしてると思うんやが
普通に場合分けの方が分かりやすいよね
0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>16
ほんまそれ。確率問題なんだから勝手に条件変えて抽象的に説明するより普通に計算した方が正確だしわかりやすい
0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
そもそもこれくらいの確率問題中卒でも解けるんだからわざわざ100個に増やすなっつーの
0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
これ100個に増やすとか言ってるやつの説明全然わからんわ
なぜ増やすんや3個でええやん
0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>21
これ
正直扉増やす方の理屈が分からんわ
0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>21
100個に増やしました!普通に選んだら100分の1です!選んだやつと一つ(当たりがハズレかは分からない)を残して98個ハズレを開示します!そしたら変更すると99%の確率で当たりますよね!だって99/100の確率が1つに収束してるからw
っていう説明や。3個のがわかりやすぁ
0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
最初に選んだやつが当たりの確率1/3なんやから残りの2つのどっちかに当たりがある確率は2/3だから残ったやつの方が当たりやすいってことやろ
0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>22
その説明は間違い
0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
そもそもこれで何が分かるんや?
0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>23
確率や
0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
場合分けした方が理屈としては分かるがどうも納得がいかない(直感と食い違う)というのがこのモンティホール問題の妙
こういう直感で納得させるための説明が100個の場合の話
0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>27
別に直感と食い違わないんやが
0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
正解は「選び直した時に外れた方がショックがでかいので変更しない」な
0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
確率かわるのか?
0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>31
変えるかどうかで変わる
0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
ワイがこのまま生きてても「この3つの箱の中から当たりを選んでください!では残りの箱からハズレを開けますね!〜」ってシチュエーションに出会うことは無いんやが
0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>34
それはそうやな、
0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
100分の1から99分の98になりますよってわかりやすいと思うけどなあ
ちな高卒
0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
>>36
3つの中でハズレを1つ開示ってのが面白い問題なのに100個に増やして98開示ってのがつまんないんや。100個に増やしても一つだけ開示にしろよってなってまうし
0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
直感的に理解できない人に対する説明で扉の数を増やすことで理解進めてるんだから抽象的にしてどうするってのはお門違いやない?抽象的にするのが例え話の目的なんやから
0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/20(日)
外れ全部開ける解釈は馬鹿だと思うわ
n=3の場合を証明しろって問題で、n=100の場合自明よってn=3でも成り立つなんてのが通用すると思ってんのか
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692536727