ミヒマルGTとかいうJ-POPに違和感無くラップを混ぜる天才www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
あとは途中でラップ混ぜてもケツメイシぐらいしか聴いてて不快じゃない歌手は居ない模様


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
オワコンやん


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
あんま関係ないけどB’zってラッパーに入る?



4:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>3
入るよ


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
気胸持ちやな🥺


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
俄然Yeah!とかいうガチの名曲好き


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>7
ええな
ってか名曲多いよな


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
BENNIE Kはどうなん?


10:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
メインボーカルの人復帰したじゃん


11:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
15年ぐらい前のJ-POPって途中でラップパート挟むのめちゃめちゃ流行ってたよな


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>11
GReeeeNとかファンモンとかな



58:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>11
軽音アニメの曲にまでなぜか低クオリティのラップ?パート入ってたな


12:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
ミスチるのなりゆきなんたら時代じゃねえ~
が1番売れたんかな


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
サクラップとかいう無味無臭のやつ


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
確かそこそこに不幸なんだよな


17:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
ミクスチャーってのが流行ってた頃なんか


18:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
じゃあワイはハイアンドマイティカラーで


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
ヒルクライム定期


21:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
イカれてんのかお前の日本語


22:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
moveみたいなもんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
ユーロポップはこんなのばっかりやん


26:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>23
ヨーロッパのポップスって途中でラップパート入るんか


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
FLOWとかORANGE RANGEとか



30:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>24
>>25
こいつらもそうやったわ
ダミ声で途中からラップされるとイラッとするのかもしれんわ


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
m-flo忘れんな



27:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
そんなんおったな


28:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
契約で男の方が常に下がってないといけないことになってた話好き


42:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>28
そんな裏話あったんか確かにPVで毎回女の後ろに居たわ


29:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
ここにいるよ


31:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
矢口やろ?


32:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>31
矢口真里とヒルクライム


33:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
この手のやつは大体韻踏んでるだけでラップじゃないよ


36:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>33
曲に合わせて韻踏む事をラップって言うんやないか


34:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
音楽ジャンル並べるだけでリリックにしとるのはすごいわ


39:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>34
どの曲や?


35:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
なんか最近若いヒョロガキがソロでなんかやってなかったか


37:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
声が嫌いだったわ


47:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
学生の頃めっちゃ効いてたわ
平成といえば、なアーティストの一人やな


65:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>47
それは言い過ぎ
そこまでではない


50:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
miyakeのトラックメイク力が8割
あと面白い曲サンプリングしたてたり


52:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
喧嘩の代わりにラップしたんよな
メッセージやトークより
レゲエはジャンルやな


53:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
ガールネクストドアさん忘れ去られる


63:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>53
デビュー曲しかわからない


54:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
他人を批評して持論は発表せずに勉強しろとだけ言うのってよくいるけど最悪のマウント取りやんな


55:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
ここらへんが最後の輝きやね
こっからオリコンがAKBジャニーズに汚されるんよね



56:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
声がめっちゃかわいい
抜いた


60:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
ボーカル矢口のとこよね
声も薄っぺらい感じやったな


62:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
ミヤケって名前がおもしろい
もっとかっこいい芸名にしたらいいのに


66:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
かませいえーいえーいえーってこいつらだっけ?


68:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
ミラクルひかるのほうがむしろ良い


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746787080
未分類