マクドナルド、限界突破…単品価格530円、セット価格は830円に…😭

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
日本マクドナルド(東京都新宿区)が、夏の恒例となるハワイキャンペーンを7月26日から実施中。「朝マック」のメニューとして「チーズロコモコマフィン」が4年ぶりに“復活”しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/359978ff25b75ea0be4a8febabcb703427c4840c
https://i.imgur.com/v53VXxf.jpg
https://i.imgur.com/pWFFOcr.jpg


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ひさしぶりにいったら百円マックなくなってて腰抜かしながらブチギレたわ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>2
遭難か?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ほんまアホなんかなマクナル


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
なお利益は上がる一方のもよう


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
値上げすればするほど客が押し寄せる変わった店


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
今も買ってる奴ってなんなの?
決して高い買い物ではないよ 相対的には
それでも年々高くなってるのに食うの意味わからん


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>6
イキリと値上げのショックで日本語めちゃくちゃやな


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>6
年々給料上がってる奴らだろ
俺たち貧乏人とは住む世界の違う奴らだから意味分からなくて当然だ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>6
これは全然日本語変じゃない


0062:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>6
これは日本語全然へんじゃい!


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
あまりに高い


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
もしかしてモスバとバーキンより高くなった?


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ワイはマクド高すぎてハンバーガーすら買えないから

ヤマザキのバーガーに格下げしたわ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ポテトが劣化したらもうお終いやな
バーキンに勝る点が皆無になる


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>12
ポテトも値上げしてるし
クーポンも改悪
おまけに土日は露骨に配布しない模様


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
バーキンもセット食ったら普通に4桁いくよね


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
モスもガッツリ値上げしたけどね


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>16
モスは調子こきすぎて利益減った模様w


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ワイのお気に入りチーズバーガーとフィレオフィッシュはどうなんや?


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
値上げのショックもなにも
マクドナルドなんか高いから5年は食ってへんわ
今更何とも思わん


0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
そんなに日本語めちゃくちゃか?
これが知能低いだけじゃないのか


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
基本自炊だから外食の時は酒なしで2千円以内なら値段気にせん
それよりもっと値段上げてもいいから落ち着いて食える客層とか雰囲気になってほしい
なんで値上げしてんのにマックは客層変わらんのや



0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
デリバリー価格やん


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
これのハラペーニョ昨日の夜食べたやつだ!


0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>25
めちょ美味かったよなビックリしたわ
ポテトのザクザク感とハラペーニョの辛さが絶妙や
あと3回くらい食べたいわ


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
てかもう何もかも値上げしとんのやから世の中に適応していけよ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
こんなんに誰が500円も出すんや


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
マックに集ってDSしてた時代が懐かしいな


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
バーガーキングに勝ってる所どこ?



0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>29
安い
旨い
店がある
定期


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
メダボにならなくてすむやろ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
単品500円はやらかした感あるな


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
チキンクリスプ(180円)
kodoクーポンポテトS(無料)
ケチャップ(無料)
水(無料)
計 180円


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>35
kodoクーポンも改悪されて面倒になったぞ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>35
ミズ定期


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
人件費、材料費、光熱費、運送費諸々が値上げされている中で、
たとえばビックマックMセットはいくらだったらお前ら納得できるんや?


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ワイが大学生くらいの時のハンバーガー1個60円台のあの頃に戻してクレメンス…


0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>39
それって超円高+ITバブルはじけた最悪の時期やないけ・・・


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
安さ以外にマックの強みってあるんか?


0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>40
ヤマザキよりはうまい


0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
最近マックで買う時チキンクリスプとかばっかやわ照り焼きとか高くて食えん


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
それでガキや底辺客が減るんならいいことやろ


0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
高すぎて草もうマクド行けんわ


0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
単品価格見てからセット価格見たら安く見える



0048:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
もう貧乏人の食いもんじゃないんだよ
雑草でも食べときな😁


0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
おっちゃんはハンバーガー60円とかタバコ130円とか連呼するけど生活レベルがその時代に戻るぐらいなら今の方がええわ


0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
味もいまいちやしぜんぜん腹膨れへんやん


0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
マックのランチに1000円とか普通払いたくないよな?焼肉ランチ食える値段やんけ



0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>51
焼肉ランチは値上げしてないの?


0065:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>51
1000円単位で考えたらマックよりもラーメン食いに行った方が断然量も多いからそっち行ってまうな



0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
月イチに楽天ポイントで豪遊するのが丁度いい


0056:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
高いなら高い方のフレッシュネスとかいくわ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
マジか
めっちゃ安いじゃん


0058:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
間違えてポテトM1つ多く入れられてたし最高やったわ🍟


0059:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
普通コーヒーだけ頼むよね


0063:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
客層が入れ替わって大成功したんやろ?
ワイは貧乏なのでもう手が出ないわ


0091:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>63
値上げ後の期間でも客も売上も伸びたらしいな


0064:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
エッグチーズバーガー(200円)との差なに?内容330円も差あんの?


0066:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
あ、高いって話なのか


0069:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
仙川おまえや


0070:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
まぁこれで売れるんならええんちゃう?もう庶民の食い物じゃないということよ


0073:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
もう日本市場から撤退したらいいのに


0078:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
土日に子供に何食べたいか聞いてマクドナルドて言うたらあー今日はいつもより金かからんわって感じやな


0079:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
これもう大戸屋行ける値段やん


0083:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
たまにポテトが食いたくなるからイカン


0084:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
おいイッチタカアシガニやれよw


0085:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
バーキン買える定期


0088:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
まずいけど安いから買ってやってたのに
高くなったら行くわけねーだろ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ケンタの和風チキンカツバーガー好きや


0090:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
勘違いしないで欲しいけどマックは悪くないからな
悪いのは”アイツ”や
まぁ言わなくてもわかるよな


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690767066
未分類