1:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
便利よな
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
何に使うんや
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ガラス瓶だと音がしない
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
口のとこ小さいからハサミで切るねん
外したら最悪やしな
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
トイレに流すのが草すぎて無理
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>5
10時間以内ならそんな臭くない
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
トラックの運転手はみんなやっとるやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
カップ麺の空き容器にションベンしたことある
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
子供の頃トイレ行くの怖くてペットボトルにやっておもちゃ箱に隠してたわ
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
モンスターとかゾーンの缶が口が広くて良い
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ゲータレードは口広くて良かった
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
できれば2リットルペットがオススメや
500やとたまに溢れる
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>12
もう尿瓶かったほうがいいだろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
間違えて飲みがち
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ゲータレード定期
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
焼きそばカップのほうが多いな
溜まったらベランダから捨てる
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ゲータレードとか言うボトション専用ボトル
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ガチで溜めすぎると500じゃ足りないし、途中で止められない
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
入る?
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
やったことないけどやっぱ500だと足りないのか
それなりの量あるよなって思ってたわ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ピッタリすぎて中の空気の逃げ場がなくなるから詰む
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
挿入すの?
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
女のボトラーおらんのか
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
野外放尿は気持ち良いよ
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ペットボトルには入らないわ
無印良品やアサヒの缶のボトルなら入りそうだから念のためにクルマに積んであるが
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
いや租チンとかそういう問題やないやろ文明人として譲れないラインあるやん
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
北海道のゴミトラックドライバーがよくやるやつ
小便ボトル捨ててるなぁって見れば札幌ナンバー
異論ある北海道のゴミおる?
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
尿道口が飲み口よりでかい可能性も
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
そういやベランダから捨てすぎて市役所の人間うろついてたわ
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
右折ラインの椿の垣根みたいな所にめっちゃ捨ててある
最初はお茶やと思ってたのになんJで中身知ったわ🤮
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ペットボトルは無いけどシンクにジョボジョボさせてた時期はある
ワンルームでトイレまで行くのめんどかったからな
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
お茶と間違えて飲みそう
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
病んでたときはやってしまってたな
部屋から出てトイレ行きたくなかったし
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
タンブラーおしっこは3ヶ月くらい放置して覗いてみたら水分が蒸発して結石の結晶みたいなんがこびり付いてたからアカンわ
茶色のダイヤモンドみたいな
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ペットボトルは意外と蒸発せえへんよな
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
外に捨ててるアレは直射日光浴びとるからめっちゃ臭そう
清掃業者大変やわ
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>45
実際めちゃくちゃ臭くなってたわ
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
ただペットボトルおしっこは放置したらクラゲみたいなカビの膜が張って逆さまにしてもこぼれないから
キャップして思いっきり振ってから流さなアカンよな
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
溜めたら肥料にしてベランダ菜園で使ってる
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
>>48
おしっこそのままやと枯れるで
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
どうやって処理してる?
トイレに流してそのまま捨てたら臭すぎるから洗剤入れて軽くシャカシャカするんだけどめんどくさくて
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/08(土)
Amazonで売ってるVAAMの1リットルボトルが現役活躍中
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741366965