ファンタジーって西洋ファンタジーばっかよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
東洋にも術とかあるんやからそれで東洋ファンタジーすりゃいいのに


2:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
あるぞ


3:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
後宮ものとか


5:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>3
薬屋みたいなやつか


4:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
Wizは折衷やで


7:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ふしぎ遊戯を読むがよい


8:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
獣の奏者あったやん


9:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
王家の紋章


10:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
王宮ものっていうより術で東洋風の魔物を倒すみたいなのが見たいわ
東洋版ドラクエてきな



11:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ある意味ニンジャものも東洋ファンタジー


12:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
鬼滅


13:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
西遊記というのがあってな



25:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>13
封神傍や水滸伝も



14:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
メガテンシリーズはいかんか?
デビルサマナーシリーズの、特に葛葉ライドウとか



15:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
陰陽師とかあるやん


16:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
十二国記とかあるやん


17:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
俺の屍を越えてゆけ


18:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
刀剣乱舞さんは?



21:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>18
あれ敵は名無しだからなあ
ネームド敵皆無


19:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
あるはあるけど型が決まってないんよな


20:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ゲームはええわ
やる気力がない



22:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
皆大キライ?
クソ鳥のこと火の鳥



23:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
妖怪だってファンタジーやん


24:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ゲゲゲの鬼太郎とかかな


26:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
いくらでもある定期


27:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
千夜一夜物語


29:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
もののけ姫


30:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
鬼滅の刃もNARUTOも東洋ファンタジーよな


31:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
かわいい幼馴染との結婚とかかわいくて巨乳な妹とかもファンタジーやぞ


32:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
和物の場合陰陽師もの、妖怪もの、真田十勇士的なチャンバラ活劇、忍者もの、伝奇もの、ホラーもの等々に分散してしまうからなー


33:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
南総里見八犬伝


34:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
古いものばっかやな


35:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
オタクに優しい幼女とかもファンタジー
信じてるヤツは居ないよな


37:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
異文化やないとファンタジー感無いもん


40:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>37
いうてヨーロッパメンにとってもも西洋ファンタジーはファンタジーやろ?


38:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
龍狼伝とか三国志ものに見せかけて仙術だらけになっていくファンタジーもの


41:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
こういうのは流行り廃りで周回するんや
今はナーロッパのターンが来とるだけやで


45:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>41
いうて東洋ッパのターンあったか?


42:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
そもそも最初期のファンタジーが西洋だったし


43:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
SEKIROは


44:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
最遊記とか封神演義



46:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
鬼滅とか呪術って和風ファンタジーって言っていい?



48:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>46
せやな


54:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ダンバインも西洋寄りやな


55:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
仁王シリーズは正に東洋ファンタジーやったなぁ

妖怪と歴史物って凄えわ


57:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
でも東南アジア系ファンタジーってないよな 寝てならインドとか豊富なのに


58:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
なろうとかだと東洋ファンタジーはまず伸びないからやめろと言われてる


59:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
そうかナルトとかもファンタジーだもんな忍空とか

過去作にも忍者物はおおいよね


61:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ファンタジーって横文字が西洋やからしゃーない


64:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>61
確かに


63:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
西遊記と封神演義
最遊記と封神演義

となりのさいゆうきが違うと同じ字の封神演義が違うのに見えるという現象


68:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>63
ふしぎ
特徴ある絵が思い浮かぶ


65:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
だって妖怪だもんな日本のモンスターは
ただの鬼太郎やん



69:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>65
中国の方は割とあるやろ
山海教とかドラゴンだって東洋龍がおるし


75:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>65
逆に妖怪じゃねえモンスターってなんだよ


66:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
アルスラーン戦記ってちゃうけ?


67:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
でもアメ公とか勝手に忍者を西洋に組み込んじゃってるし


70:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>67
西洋にも日本人傭兵行ってたから…


71:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
オマエはら、日本発の東洋ファンタジーRPG、桃太郎伝説のことん擦れてないか?


74:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>71
シリーズそんなに続いてないし……


78:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>71
もう電鉄の方が知名度高いじゃあないですか



72:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
サイバーパンク忍者


79:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
鬼で思い出したけど 何とか降臨伝ONIってゲームあったな


80:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>79
わりと好きやった記憶


81:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
東洋ファンタジーも結構あるやろ


82:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
東洋ファンタジーRPGならほかにもあるぞ
まあ流行らなかったけど


84:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
そもそもスライムみたいなのも別に古来からのやつではないし東洋風のモンスターも作ればええんちゃうか?


92:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>84
オークとかも登場時点とは別モンになってるみたいだしなあ

多分今後東洋版トールキンみたいな奴が出てきたらそれを軸にして流行するかもな


86:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
シェンムー 顔ルーンゲート 葛葉ライドウ!


88:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
そもそも鳥山のせいで日本人の西洋館だいぶ狂わされてるし


90:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
中華ファンタジーとか和風ファンタジーとかたくさんあるやろ


91:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
サイバーパンクはファンタジーとは違くないか


95:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
魔法少女系も日本ならではのファンタジーと呼べるのでは


105:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>95
奥様は…魔女だったのです!(迫真)


96:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
それいったらみんな大好きエルフも元々は醜い顔で描かれてたぞ
いつの間にかゴブリンとかホブゴブリンがその役になってるけど


97:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ONIとかいうゲームあったな


98:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
呪術もファンタジー


99:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>98
呪術はなんか今風すぎるし…


100:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
東洋のファンタジーはデザインが身近に感じられて現実から切り離し切れないんだ


101:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
日本だとオーク=豚で食べちゃうから・・・


102:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
sF何気にファンタジーの世界にガッチガチの機械(キラーマシン)をなんの理由もなく登場させた鳥山っていい意味で狂ってると思うわ



112:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>102
いやでも現実に古代ギリシアに青銅巨人て実在したし…
なんかあれ火とか吹いて敵の戦艦燃やしてたらしいし


103:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ナルトあるやん


104:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
いわゆるファンタジーの前提として現実世界との違いは必要やな


106:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
妖怪がモンスター感薄いのは四大属性(地水火風)とか五行(木火土金水)とかと上手く絡められないからのような気がする


107:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
東洋にはトールキンはおらんけど
水木しげるはおるやろ



108:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ファンタジーをちょっと不思議設定があればファンタジーくらいの広義に広げればそりゃ東洋ファンタジーなんてありふれてんだよ

「ファンタジーって西洋ファンタジーばっか」って文脈でそれを東洋ファンタジーに含めるのアホくっせって話


109:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
天外魔境とかあったやん


110:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
呪術とか鬼滅は現実の延長っていう印象が強い


117:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>110
そういうのをローファンタジーと言うんや


111:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
そもそも信長とかの女体化なんてファンタジー以外の何物でもないやろ


113:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
大神



120:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>113
これは良いセン行ってた
和風ファンタジーのロールモデルとして優秀


116:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ワイがイメージしてるのはフリーレン的な感じの東洋版はないなってことや

まぁ確かに広義で言えば東洋ファンタジーも結構あるか


121:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
要するにハイファンが欲しいってことやろ


122:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ボケモンは何ファンタジーになるんや?


123:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>122
ただのファンタジー


125:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>122
ハイファンタジー


124:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ローファンは溢れてるし


126:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ファイファンはおちぶれたし


127:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ファンタGファンタGってなんだファンタグレープの話か

美味しいよねファンタグレープ



128:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
フリーレン的な東洋ファンタジーを考えてみても自分の想像力だと

戦士→サムライ
魔法使い→陰陽師
ドルイド→修験者
みたいな単純な置き換えになってしまうわ


133:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>128
フリーレン的なんを考えるんやったらそういう単純なんでええんとちゃうかね


139:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>128
日本だと実際に酒吞童子ぶっころしにいったの武士4人だからそうならない


129:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
日本で流行らんとしても世界では流行るかもしれんのやから
世界が作ればええんちゃうんか?


132:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>129
ゴーストオブツシマとかそんな感じだよなあ



130:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
東洋ファンタジーって実際のところがっかりする


131:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ワンピとかハンタみたいにどこかに日本風の国があるというのがありがちだよな


134:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>131
ファンタジー作品の和風舞台編って100%もれなくつまらないから絶対に辞めて欲しい


135:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
銀魂も一応和風のハイファン


136:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ペーガサスファンタジー
そうさゆーめーだーけはー😡


138:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
後宮の烏はそこそこちゃんとした東洋ファンタジーやったな


140:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
モンハンもライズは上手くやってな気がするけどな



142:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>140
ああいうのほんと辞めて欲しい


143:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
東洋は『種族』が乏しいからなぁ
西洋だとそれこそエルフだのドワーフだの小人だの獣人だのたくさんあるから


154:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>143
確かに
雪女とかを雪族みたいな感じにするとかか?
こうすると妖怪ものになっちゃうが
まぁ妖怪ものも東洋ファンタジーではあるんやろうけど


159:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>143
それこそ鬼とか蝦夷とかじゃいかんの?
鬼ヶ島の鬼は定住して略奪採集生活してるしまあまあ異種族やん


160:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>143
所詮作り話なんだから種族が必要なら既存の伝承を歪曲させたり創作したりして
世界観に広がり作りゃいいんだよ

ホビットに相当する種族をコロボックルにするとかよ



145:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
和系は微妙やけど中華系ならわりと格好良く作れると思うけどな
どっちにせよ三国志と戦国が強すぎる感じする


157:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>145
中華ファンタジーは仙術に対する知識がガチやないと書きにくいからなあ
フジリュー版封神演義みたいな原作付きでバトル全振りならともかく、ストーリーの根幹を考えるのは難しいで


165:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>145
中華系は侍、忍者的な立ち位置の奴ですら有名なの居ないから無理



146:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
言うて忍者ってジャパニーズマジックマスターみたいなもんやろ


155:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>146
せやね
ジツとカラテがあわさって最強に見える


147:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
NARUTOとかBLEACHとかまさに東洋ファンタジーじゃないの


149:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
西洋から見たごちゃ混ぜ東洋舞台の本格的なの見てみたい


150:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
そもそも海外の忍者全く忍んでないし


156:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
里見八犬伝とか東洋ファンタジーって感じ


162:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
西洋ファンタジーより東欧ファンタジーが欲しい


163:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
エジプト系もたまに見るな
女向けに多い


170:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ジョジョ三部はエジプトフォンた事ーになるのか?


172:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
とりあえず異世界転生は中世系にするの安直すぎて滅んでほしい


175:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>172
それは嫉妬だね


181:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>172
なろう系とかでよくあるのは中世やなくて近世やぞ
中世はもっと命が軽くてゴミゴミしててくさそうな世界観や


173:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
日本人から見た「なんちゃって中世日本」はどうしても嘘っぽく見えるのはある


174:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
大体ヨーロッパのは中世ファンタジーやけど日本やと平安か江戸になるんかね


178:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>174
ニンジャものなら戦国でもできるかな


184:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>174
結局参考作品が多いか少ないかで決まる感じはあるね


176:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
平安ファンタジーや中華ファンタジーは女性向けで結構あるイメージ


177:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>176
確かに


204:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>176
女性向け中華ファンタジーはたいてい文化がごちゃまぜなんがなあ
漢民族と異民族の文化が時代関係なくごっちゃで、お前漢宋明清のどれなんや、みたいな事が多い


180:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
十二国記とかふしぎ遊戯とか



182:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
でも(転生したら妖術師になって鬼や妖怪相手に夢想する」とかなんか違わね?


185:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
中華は聊斎志異とか結構昔からホラーはあんのよ
諸星大二郎がマンガにしてるけど


186:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
あれやわ
TRPGで有名なのがなかったからゲームでも有名なのが作られず
漫画でもラノベでも数が少なくて有名なやつ少ないんや


193:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>186
RPGの元祖がD&Dやから

その系譜がやっぱ多いよね


197:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>186
これはある
ドラクエ3+ソードワールド1でオタクの洋物ファンタジー観は出来上がってるとこある



187:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
あと何気に相応ファンタジー少ないよね


194:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
戦国BASARAとかどう考えてもファンタジーやろ


198:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>194
BASARAと無双はちょっとおいとこうよ


195:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ハヤカワFTとかの本格ファンタジー読むと
まったく知らない時代の歴史小説読んでるような難解さがある


199:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
イスラムはわりとさらっとあるイメージ

砂漠の国とかで


201:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
魔法使いだとやっぱ陰陽師が近いよな
絵面的にも式神とかカッコええしこれ軸に作れそうよな


206:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>201
五芒星とか使うしな


210:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>201
安倍晴明なんか完全に平安なろうや


205:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
精霊の守り人はおもろかったな


207:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ドラクエ制作秘話とかで
日本人にファンタジーを根付かせるにはどうするかとかみたいなのが
めっちゃ考えて作られてたよ


209:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
インディふぁんたじーとかどこかでおどらないといえなくなるし


216:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ドラクエなんて完全に鳥山ファンタジーやろ


221:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
辮髪の忍者がカンフーするの見てえなあ


227:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>221
ブルースリーとかジャッキーの映画にたくさんあるだろ…
と思ったけど意外とないんだよな


223:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
封神演義はどっちかというとSF


232:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>223
レーザービーム!
サイボーグ!


224:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
原神とかは東洋ファンタジーやないの?


225:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
でもドラクエに忍者も侍もいないんだけど、日本人にも馴染みのファンタジー要素になってるよ寝る


228:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>225
逃げたw


240:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
中華風ファンタジーは実際は中華要素が間違ってたりするの多いね


242:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
いわゆる魔法職って基本的に宗教から来てるよな
日本も巫女とか僧侶とかだし
つまりその国の歴史を調べて宗教を見ればいいのでは


248:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>242
これよな


243:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
原神やったこと無いんやがどんなもんなん?


249:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>243
キャラゲーだけどキャラ毎のエピソードがしっかりしてる


244:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
とーまん!せーまん!


246:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
神仙について語れって言われたらちょっと無理やわ


247:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
「僧侶」ってお坊さんのはずなのに
なぜか青い服のキリスト教が浮かぶのドラクエの性



250:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
というか魔法なんて本来宗教要素の塊やし
それを科学っぽくしたFF6は異端



元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706710059
未分類
なんJゴッド