0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
他社で買取営業をしている片岡さん(仮名)は、ビッグモーターに何度も営業妨害された経験があるという。客の名前を騙り、予定していた査定日時のアポを勝手にキャンセルしていたとみられる。
「お客さんに聞いたら『断りの電話を入れていません』と言われました。ビッグモーターの営業が自分の携帯から電話していたんです。別のお客さんのときも、同じ番号からキャンセルの電話があったそうです」
片岡さんは、車買取についての情報を収集する日本自動車購入協会(JPUC)に相談。JPUCには、同様の相談が寄せられているという。
0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
https://www.bengo4.com/c_18/n_16357/
0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
半分犯罪やろ
0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
何の意味があるんやこれは🥺💧
0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
やってること半分ヤクザだよね
0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
そろそろ盗難車を積極的に買い取ってたとか来るやろ
0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
流石に嘘ちゃう?
0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
やりたい放題で草
0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
弁護士ドットコムが嘘つくわけないし本当なんだろうな
0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
一営業ですらこんなんやって聞いたら雇いたくないやろ
0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
これもオレオレ詐欺になるんか?
0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
上層部どころか社員全般が犯罪に躊躇無さすぎて怖いわ
0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
でもどうやってこれやるんや?
お客さんからどこのメーカーのどこの店舗で買取するか聞き出してるてこと?
0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
>>15
会話で聞き出すくらいはできるやろ
0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
>>15
普通に他と相見積とってる事を言われたんだろ
どこどこの方が高かった、とかそう言う話を聞けば客の名前と車種と連絡先解ってるんだから
なりすましてキャンセル電話自体は簡単にかけられる
0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
競合の嫌がらせって大なり小なり確実にあるやろな
0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
その手があったか
0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
客になりすまして勝手にキャンセルとか引くわ
でも法的には客の個人情報知ってるだけのイタ電の範疇なんやろな
0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
>>19
流石に営業妨害には問えるんじゃないかな
0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
サイト読んだら他社での買い取りが決まった客の車を傷つけてご破算にするとか更に悪質な行為してたの書いてあって草
もはや車を盗むとかやってそう
0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
こんなバレるやつようやるわ
0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
もう国が介入して徹底的に潰せよ
業界の癌やろこんなん
0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
〇〇してそうがほんまにやってる事象だったって極めて珍しい事だよ
0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/07(月)
ビッグモーターの店舗に枯葉剤撒いたらええんちゃう?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691355292