0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
リヤド:バーレーンは、駐イスラエル大使を召還し、イスラエルとの経済関係を停止したとバーレーン議会が木曜日に発表した。
バーレーン議会のウェブサイトに発表された声明で、駐バーレーンイスラエル大使がすでにバーレーンを離れたことを正式に発表した。バーレーンはイスラエルから大使を召還し、イスラエルとの全経済関係の停止を決定した。
声明は、さらに、大使召還と経済関係停止の決定は、王国の「パレスチナの大義とパレスチナ人の正当な権利を支持する堅固で歴史的な立場」に基づくと説明している。
「下院は、駐バーレーン王国イスラエル大使がバーレーンを離れ、バーレーン王国が駐イスラエルバーレーン大使の帰任を決定したことを確認する。経済関係の終了も決定された。
続きはアラブニュース 03 Nov 2023 03:11:42 GMT9
https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_103791/
0002:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
今オイルショック来たら国民死ぬぞ
0003:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
イスラエル包囲網が着々と
0004:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
トランプが頑張って国交正常化したのになあ
0005:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
最近国交樹立したばかりだよなw
0006:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
イスラエルは調子こいてるからな
包囲してぼこってやれ
0007:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
イスラム教→メシアはイスラム教からでる
ユダヤ教→メシアはユダヤ教から現れる
キリスト教→メシアはとっくに死んだ辛たん
仏教→メシア何それ?お前ががんばって成仏しろ
神道→ハンコ集めてメルカリで売る
0102:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>7
キリスト教はイエスキリストはまた復活するだよ
0009:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
ネタニヤフ
「ファンネル達が原油暴落させるから安心」
0011:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
野菜も卵もようやく値段が下がってきたのに
0013:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
イラン・カタール・バーレーンのテロ支援国家でパレスチナ人とハマスを引き取れよ
0015:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
つまりバーレーンはテロ支援国家
0016:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
パレスチナ人殲滅
ガザ地区GET
計画通り
ファシストイスラエル人
0019:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>16
パレスチナ人殲滅ってwww
パレスチナ人はアラブ人だから
0022:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
日本も続け
中東を怒らせると原油入ってこなくなるからな
0023:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
バーレーンなんて小国はイスラエルの爆撃ですぐ機能しなくなるぞ
0024:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
バーレーンってちっちゃい島国なんやな
0025:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
イスラエルが陸の孤島になっていくか
0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
名前忘れたけど3番目の計画のようになってきてるな 当然か こわいな
0027:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
これでバーレーンの平和も終わる アメリカシオニストの標的だ
0029:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
バーレーン、オマーンとばっかり予選当たる
0032:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
これ凄い重要だぞ
バーレーンって言ったらサウジアラビアと近いスンナ派だし
これ他のイスラム国も国交断絶に動くぞ
0033:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
イスラムにも過激派と穏健派がいるように、
ユダヤ人にもその区別がある
「シオニスト」を標榜する団体はどうやら、
ユダヤ人社会においても前者に属するようである
だから私たちもその分別でもって見極めなければならないのだろう
0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
日本は何もしなくて仲良くやれよ言ってればええんや
0038:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>35
岸田「いやここでG7のリーダーとして立ち振る舞うのだ!まずは増税だ!」
0074:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>35
仲良くしてほしいなら金をくれ!
0036:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
これ洒落にならないぐらいやばい
アメリカ第五空母打撃群の母港だから
追い出されそう
0086:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>36
アメリカは自分達がどこで何やっているのか考えた方がいいわ
0042:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
先に手を出して、人質とって、人を盾に使うハマスは非難されんの?
イスラムは馬鹿ばかり?
0048:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>42
バーレーンの行動は「どっちが悪い」って話じゃなく「今イスラエルのやってることは悪い」だ
どちらがが正義でどちらかが悪って考えから離れた方がいい
0043:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
バーレーン産の蟹多いよな
0046:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
イスラエルをアラブ勢から孤立させて再び中東戦争を起こすのがハマスの真の狙い
0052:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
イスラム国は滅茶苦茶避難されまくってたのに、ハマスはなんでこんなに支持する国多いの?
0056:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>52
ハマスとガザはイコールじゃないだろ、という理論なんじゃねえの?
面倒だからイコールでいいと思うけど
0057:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>52
ハマス支持してる国は少ないぞ
0095:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>52
イスラエルはイスラム国を超えるジェノサイドしてるぞ
0063:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
日本も世界4位に落ちたとは言えまだ豊かだからな アメポチ辞めるなら戦前に戻らないと無理
そもそも富裕層が耐えられない
0064:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
アメリカやオーストラリアみたいに
(だいぶ後になってからではあるが)原住民と仲良く暮らせば良いのに
0067:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
ゼレ公はみんなイスラエルに追随すると思って勇み足踏んだなw
0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>67
アメリカの支援を阻害したくないからイスラエル側に立つしか無いんやろ
EU諸国が初期から一歩後ろに引いたのは想定外だったろうけど
0068:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
男の中の男だな
0075:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
バーレーンはテロ支援国家ということだな
0079:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>75
単細胞で草
0077:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
仲良くしようとしてもそれに反対するやからが両サイドから出てきて
しかも実力行使するからどうしようもないんだよね
0082:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>77
仲良く両サイドぶち殺せばええやん
0078:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
野球場から、バーレーンへ
0080:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
岸田「日本も後に続いて増税だ」
0083:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
トランプならもっと酷いことになってたわ
0085:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>83
ねえよ
0084:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
中東酷いとこ パレスチナ シリア レバノン ヨルダン イエメン
0087:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
もうイスラエル終わりだな
日本もそろそろ駐在大使を追い出せよ
0088:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
中東豊かなとこ サウジ UAE クウェート カタール バーレーン オマーン
サウジの東は豊か 西は貧しい反米反イスラエル
0089:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
神がいるとしたらビール飲みながらこの争いを眺めてると思う
0122:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>89
アブラハムの顔をしています
0090:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
イスラム教が怒ってるから終わりだな
ロシアより酷い戦争になる
0091:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
日本もやったほうがいいよね
日本にとってはイスラエルなんかゴミみたいな国だし
石油のためにはアラブと仲良くした方がいいだろ
0093:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
日本で得られる情報以上にイスラエルがクソなんだろうな
0096:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
あ~あの版画で使うやつ
0098:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
あらら
0105:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
大使館って出て行く時は全書類を焼いてるのかなあ 大変だな
0106:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
原油75%上がるとの試算が出たぞ
0114:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>106
草
日本死ぬかな?
0108:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
来年F1できるのか
0111:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
良き良き
0116:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
そもそもテロとの戦い銘打ってイスラム叩くけどイスラエルのテロが無かったことにされてんのが良くないのよね
0117:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
日本はイスラエル支持してないんで
サウジにそこよろしくお願いします
0118:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
ハルマゲドン来るか
0119:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
今のイスラエルならナチスのがまともかと思うわ
0120:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
我が国は伝統のアブラ寄り外交だな
0121:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
なんで国連でイスラエルへの経済制裁しないの?
どういうデタラメインチキ基準なんだよ
0126:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>121
安保理で拒否権発動でどうにもならん
0128:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
>>121
イスラエルの人口程度ならアメリカからの輸入で
国民を食わせられるってのと
イスラエルで生産されている医療器具や浄水機器などを
止められると、困るのは必要としてる貧困国だという現実
0125:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
いくらハマス相手とは言っても
イスラム国家はこうなるわね
イスラエルはかばいきれんよ
0130:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
そういや 今日なぜかガソリン値下がりしてたわ
0131:なんJゴッドがお送りします2023/11/03(金)
ガンダム、大地に立つ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698984585