ハヤシライス←こいつが天下取れない理由www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
何?


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
味が安定しない


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレーに飽きた時の代役みたいな立ち位置でかわいそうやね

美味いんやけどなあ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレーほど癖にならない
ビーフシチューのガチさが無い

オムライスほどのキャッチーさが無い

すべてが中途半端


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ふいに思い出したとかじゃないと食べれない料理


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ハヤシーライスはーめちゃめちゃうまい


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ワイ「ホーイw(上に塩っぱめの炒り卵をかける)


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
大正義カレーの存在やない


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
牛肉が高い


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
なんでハヤシっていうんや?
林さんが考案したん?


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
シチューに飯絶許勢おるでな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ワイが作るハヤシライスめっちゃ美味いよ
彼女に食わせたら世界で一番美味しいって言ってた


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>13
それはハヤシライスよりお前のことが好きなんだよ言わせんな


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
トマトを入れると美味い


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
オムハヤシが最強


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
くさいから


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
一回あたりの材料費がね


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ハヤシの印象が悪い
名前変えろよ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
脂がね・・・


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
道民はよく食うんだよな
水どうで大泉洋がヘリで吐いたのもハヤシライスだったし



22:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
よーし今日はハヤシライス食うぞー!とはならない


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ハッシュドビーフ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
不味くはないけど迷ったときの選択肢からは最初に外れる



26:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
グリンピースのせい

焼売が餃子に勝てないのと同じ



28:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
市販のルーが軒並みにきつい油がすごい
あとは牛肉一択なのも厳しい


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ワイは好きだけどどれ食っても味のベクトルが近いだからだろうなあ
カレーは色んなベクトルあるからな


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
まず牛肉を仕入れるところからやな
鶏豚と違って基本ストックしない切れて安いのを見つけたら買う


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
学校給食とか会社の食堂でたまに食べるから普段食べたいとはならんのよなハヤシライス


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
まあ豚でもそれなりに食えるんやけど


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
デミグラは食べたら胃がむかつくんだよな
同じぐらい脂が入ってるカレー食ってもならんのに


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>35
野菜の量がね・・・


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>35
カレーよりバランス取るのが難しい気がする
下手な外食よりハウスの完熟トマトのハヤシライスソースの方がうまいわ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ウスターソースとケチャップ混ぜるだけでだから激簡単なのに


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
オムライスにハヤシライスのルーかけるとエグいほど美味い


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ポークハヤシチキンハヤシカツハヤシ
メニュー増やしてもカレーに勝てる気がせんな


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ちょっとゲロの味がする


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレー5回食ったらハヤシ1回くらいもええかな


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ほんまにカレーのこと憎んでるんやろなあ


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ハヤシライスとビーフシチューの違いが肉が牛か否かくらいしかイマイチわからんわ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>45
どっちも牛だろ…


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>45
松山人みかん見えてるぞ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>45
どっちも牛やからもう何もわかってないやん


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
一時期ホワイトシチューをご飯にかけさせようとする勢力あったよな
売れんかったっぽいんで最近見ないけど


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
薄切りやとハヤシのイメージやな
シチューって大きめでスネ肉とかな気がする


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ハヤシの美味さは80点安定
カレーは60-100点暴れる
あとスパイスのせいか



52:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
天下取らせたい人なんかいないだろ
カレーは取らせてやりたいとがんばってる人はいるけど


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
コスパが悪い
上手いハヤシ=上手い肉を使わないといけない


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>53
これはある
でも美味い肉かったらハヤシなんて作らん


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
美味いとは思うけどカレーに比べてバリエーションとかの発展性が薄く感じる


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
毎回そんなに期待しないで食うけど絶対美味いんだよな


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
まず無理や
実はカレーライスですら天下は取れてないんや…


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カツカレーは天下どころか世界とったけどな



66:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>59
大谷とか好きそう


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
えー
普通に美味しいと思うけどなぁ


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
チキンカツハヤシライスなら天下とれる


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
CoCo壱ではハヤシライスしか頼まん


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
まずハヤシってなんだよ


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
寒い時期に食べると美味いけどそれ以外やとカレーでええなになっちゃうわ


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ハヤシ専門店があまりない時点で張り合うレベルじゃない


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
麻布食堂のハヤシライスめっちゃうまいで


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
上にも書いてるやついるが
オムにかけるなら確実にカレーに勝ってる


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>74
かわいそうに
本当に美味いオムカレーを食べたことがないんですね


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
街の洋食屋さんの看板メニューってイメージはいいのに


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
洗うのが大変


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレーよりハヤシライスの方が好き


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
絶対王者カレーが強すぎるんや


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
一度赤ワインから作ってみたけどルー使った方が美味しかった



86:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレー食えばいいよね?


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
お前が貼ればええやろ
ワイは普通に英語読んでるからいうてんのに
英語すらできんのバレて恥ずかしいのはお前


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>89
おちつけw


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
オカンが好きで偶に作るけど、年取って油がすごくて受け付けないのか残すんだよなあ・・・


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
名前があかん
どうしても「林米」と脳内変換してしまう
ちな語源は知らん


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ハンバーグにかけるタレだろ

こんなもんがデカいツラしてめしにかかってるのありえんだわ


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
最近のデミグラ系のハヤシライスはうまいよ
昔のケチャップ味のハヤシライスはまずい


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ハウスの完熟トマトのハヤシライスはうまい


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
3口内に飽きるのがな
福神漬けに相当する付け合わせが必要なんやろ



101:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
翻訳にぶち込むだけやろ
ランキングて文章ちゃうやろ
猿でもできるわ


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレーライスのパチモン


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
あの味ならパンの方が圧倒的に合うから


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
同じ値段でカレーとハヤシどっち選ぶとなってハヤシとはならんからな


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>106
同じ値段ならハヤシ選ぶよ!


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレーライスの足元にも及ばない癖に自分のことをカレー族と勘違いしてる無能


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
飯をドライカレーにしたらどうやろ


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ハヤシライスは不味いのは本当にまずい
カレーはよっぽどじゃない限り食べられる


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ハヤシライスは慶應って感じ
カレーは日大


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>112
ハヤシライスのほうが安っぽいやろ


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>112
ちょっとわかるの草


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレーやシチューよりうまいのにな


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
たまに食いたくなるなたまに



116:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレーorビーフシチュー
あんたは永遠の3番手や


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ビーフシチューとかいうマズいやつのせいで
何故かハヤシライスが風評被害食らってるよね


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
デミグラスたいして美味くないし


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
なお、ハッシュドビーフとかいう兄弟がいる模様


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ハッシュドビーフやビーフストロガノフとハヤシライスの違いって何?


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ビーフシチューぶっかけてるだけだよね?


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>130
ビーフシチューは黒っぽい
ハヤシライスは赤っぽい
どっちもめったに食わないワイの偏見やけど


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
牛肉とトマトが高いから 量の割りに高額になりすぎるんよな


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
学食で食った豚肉大量のハヤシライスが忘れらんねぇ
あれはカレー超えてた


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
「ハヤシも有るでよ」 CMを見たことは無いけど聞いたことはある


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
最近ハヤシライス食いたい衝動に駆られる


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
メンチカツとの相性はカレーより上だと思う


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ゆ豚肉でやろうとしたらなににくがよい?


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>140
バラ


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
美味いけど
食ってる途中でも飽きるぐらい
味が単調


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
チェーン店でココイチ以外にあるん?



151:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>150
ファミレスにあるみたいやな


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
デミが味変に向かないからいつも単調
ハンバーグですらデミは選ばない


154:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレーより好きやすまんな


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
ハヤシライス嫌いやわ
ビーフシチューとご飯の組み合わせが苦手


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレーでもハヤシでもだがソースは貼るものじゃなくてかけるものやで


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
レトルトやとハヤシライスの方がうまない?


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
>>161
良くも悪くもブレは少ない気はする


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
なんか化け物を生み出した気分やわ


165:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
老舗の洋食屋だとエース格がハヤシライスなのが多いイメージ


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
薄切りたまねぎ早く煮えます
薄切り肉早く煮えます
味はともかくカレーより早く楽に作れるのは良い


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレーほど自由演技出来ないイメージ


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
林、あっ


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
そういやハヤシライスってトッピングせんよな
カレーはなんでもかんでも乗っけるのに


171:なんJゴッドがお送りします2024/06/25(火)
カレーとシチューの劣化版だから


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719290794
未分類
なんJゴッド