1:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
川上:「よく『顧客の声を聞け』と言われますが、私はそれは正しくないと思っています。既存事業であれば有効な場合もありますが、新規事業や新しいサービスを構想する際には、『顧客の声』はあまり意味をなさないからです」
その理由について、川上さんは次のように説明する。
川上:「まだ存在していないものを作ろうとしているわけですから、顧客の声を聞く術はありません。実際にモノを見せられていないと、正しく想像することはできませんから。だからこそ、重要になるのが『自分自身が納得できるか』という視点です。これならユーザーが使って気持ちが良いだろう、と自分で納得できるまで、徹底的にシミュレーションするんです」
https://type.jp/et/feature/28498/
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
そうなんだ
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
🕴の声は聞いたのに
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
だから滅びた
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
さようなら
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
新しいサービス(クソ機能)
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
あたりまえ体操
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
顧客の声は聞かんでええけど現場の声は聞けよ
技術者から逃げられてスパゲティコードになったんだろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
正解w
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
まあニコ動は顧客の声を聞かなかったから滅びたようなもんやんけ
ブロマガとか全部消しただろお前 あれがいかに入口になってたかわかってなかったやん
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
外圧に屈したらアカンと思うわ実際
モンハンとかまさにそう
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>13
圧倒的に不評なんですが
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
夏野と栗田の真似事したかったんだろうけど才能がなかったやつの末路
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ニコニコがオワコンになった理由
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
これよくある勘違いだけど
新規って今まで存在しなかったものを扱う訳じゃないのよ
ってか発明ってそんな簡単に産み出されるもんじゃないから
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
自分自身が納得できるかが大事って言ってるけどなるほどね
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
コエテクなんかはユーザーにテストプレイさせて意見反映させたけどな
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>19
あいつら製品版でテストさせるの当たり前になりすぎててビビるわ
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
外野の声を聴く必要はないけどテストプレイヤーの声くらいは聞け
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
くたばれ
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
こいつまだドワンゴにいるのか
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
国内で一時期はYouTube超えてたのにな
慢心はあかん
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>25
YouTubeに乗っかってただけなのに超えるわけ無いだろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
さすがランサムウェアに屈した会社
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
じゃあ単純に本人の納得するサービスの質が低かっただけなのか
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
聞こえてくる顧客の声は
基本声でかいクレーマーがほとんどやし
参考やアイデアとして受け取るくらいがちょうどええんよな
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
言ってる事は正しいけどそれを実現できる能力あるかは別問題だからね…
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
この人人前で話すの下手すぎてビビる
内政向きなんだろうか
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
こいつ嫌いだけどN高校は上手いこと当てたなあと思う
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
ツベやビリビリのようになれたのにもったいなかったな
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
この人って何を言ってもニコニコ棒でシバかれるだけじゃないの?
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
まぁハッカーの言うことは聞くんですけどね🎭
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
立花との討論は見ててキツかったな~
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
顧客の声は聞かなくてもいいのはまあ半分以上はハズレだから合ってるな
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
はぇ~それで200万人のプレ垢会員半分以下にしたの?
47:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
結果失敗してるやん
49:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
顧客「収益化させて下さい」
川上「顧客の声は意味を成さない」
顧客「ほな…(youtubeに移動)」
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
顧客って淫夢厨だろ?
無視して良いだろ
52:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
これは正論だよ
こいつ自身は微妙だけど
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
顧客が文句いうところは早く直せ
顧客が言う改善案は一切聞くなは常識だからな
そらまだ世に出てなけりゃ顧客に聞くようなことはないわ
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
実際その通りなんだよな
客の言う事聞いてたらみんながまぁまぁと思う平凡なものができるだけやしな
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
まだトップやってたのか
株主やスポンサーはよう怒らんな
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
でもいつまでたってもコメントサーバーは増強しなかったしチャンネル+も現場に丸投げだったよね
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
今のニコニコって何が残ってるんだ?
淫夢はクレカ外圧か何かで削除しまくりだよね
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
>>63
AI淫夢とか人権侵害コンテンツの実験場かな
66:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
っていうかそもそもそういうのに顧客の声なんて無くね
68:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
協賛入った時点で上役挿げ替えられて言いなりになった時点で競争力は無くなったんよな
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
どんだけオワコン化してもサービス続けてさえいれば毎月5億くらい入ってくるんやろ?
最強やん
71:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
これってほとんど実験なので
72:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
生放送中の追い出し機能だけはホント意味不明だけどな
特に企業製品宣伝の生放送でやるからマジで意味分からん
企業が見て欲しいってやってるのに謎過ぎる
73:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
1万再生程度でランキング1位余裕です
なお動画はお人形遊び
74:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
規制で古参マイナーコンテンツのゼEROも死にかけててガチで終わりなんやなって思ったわ
75:なんJゴッドがお送りします2025/06/12(木)
またハッカーに脅されてそう
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749696783