1:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
あると思います
2:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
むしろ最終話しか知らないだろ
3:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
勇気の印の四星球?
4:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
>>3
はい
5:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
曲流れながら今までの戦いの記録見るのは最高だった位しか覚えてない
6:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
たった数世代で顔も知らんほど疎遠になるという妙なリアリティ
8:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
天下一武道会とかいう百年以上経ってなお客が満席で入る大人気コンテンツ強すぎやろ
9:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
思い出したようにたまに見ると
超サイヤ人4なるモノが出ててたまげた記憶
10:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こうとかいう神曲誇らしくないの?
11:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
全員で宇宙行ってたら名作だった
13:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
パン婆ちゃん定期
14:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
子供体型のベジータが妙に気持ち悪い
17:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
それよりGT作画みたいなドラゴンボール無印の映画の方が誰も覚えてないと思うが
19:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
正直パンばあちゃん編変に現実的すぎて逆にそれまでドラゴンボール世界で提示されてきた設定から低い確率選びすぎやろってなるわ
20:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
U-NEXTで見れるで
22:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
ドラゴンボールEvolutionの悟空もイジメられっ子だけど
23:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
赤い鉢巻はええセンスと思った
24:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
スーパー大猿から人の心取り戻して4に進化するの好き
27:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
ブラは早死にしたんやろな
28:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
孫一家とブルマ家が疎遠になってたのリアルだなって
29:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
>>28
ブウ編終了時点で5年も会わないくらいやしな
31:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
ブウ編からろくに会ってなかった設定とかもはや消えてるし100年後も付き合いありそう
32:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
悟空ジュニアの親いないんか?
34:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
>>32
死んでるんじゃなかった
生き残ってる唯一の身内がパンだけ
33:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
パンばあちゃん
35:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
パンばあちゃんの奴は普通に泣けるんだ
37:なんJゴッドがお送りします2024/03/05(火)
ドラゴンボールが敵として立ちはだかる展開は生い立ちがアレの👽より良かったわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709615778