トランプ、永住権をトランプゴールドカードとして7.5億円で販売か 計750兆円の試算

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
米国のトランプ大統領がブチ上げた500万ドル(約7.5億円)で永住権を獲得できるようにする新制度「トランプ・ゴールドカード」が波紋を広げている。
トランプ大統領によれば、自身の返り咲きによって「誰もがこの国に来たがっている」という。一定の投資と雇用創出により、永住権が付与される既存の投資家向けビザ「EB-5」が衣替えされる見通し。貧しい移民は徹底的に排除する一方、富裕層は大歓迎ということだ。


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
「ゴールドカード」が100万枚売れれば、5兆ドル(約750兆円)ものボロ儲け。トランプ大統領はインドや中国、そして日本の購入者を想定しているようだが、思惑通りに運ぶのか。どれほど売れるのか。


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ええやんけ!


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
まさに殿様商売やな


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
こういう大国にはトランプみたいな性格の指導者が向いてるな
殿様商売が得意やな
逆に日本には向かない


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
政権変わったらゴミにならんやろうな


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>9
アメリカンゴールドカード
じゃなくて
トランプゴールドカード
とか名付けてる辺りが胡散臭いよな


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
大統領選挙に出る権利も100億くらいで売れば良くない?
今は出生地で縛ってるけど解除に金とればいい


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ただで移民受け入れるなんてアホやんけ!!!
むしろサポート代払っとるし
7.5億出せや!!!


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
金持ち呼びまくりやな
貧乏な移民は排除、金持ちなら歓迎、実に当たり前のこと


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
750兆円とかヤバすぎて草


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
4年後ただの紙切れになってそう


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
1万円払えば生涯無料って良心的価格やったんやなぁ


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ニカッ


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
トランプが返り咲いたからこそ行きたくないだろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
紙幣もトランプ肖像画の250ドル札発行するんやろ?
マジでそのうち国名もトランプ合衆国にするんちゃうか


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
普通に永住権申請できるのにその金額で買うメリットは?


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>21
審査や条件がかなり厳しいし今は発行かなり絞ってるよ


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
金持ちはもう持ってる
それほど増えん


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
カード屋かよ、前も自分のトレーディングカード売らなかった?


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
小室も買うんかな


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
金持ちは税金の少ない国を求めるんやがむしり取ろうとする気満々のとこに行くやろか


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
石破「日本の永住権は無料です🥺むしろ金あげます」

すまんコイツ人って外国人にとっての神か?



28:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>26
ただの売国奴定期


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>26
日本国民からしたら国賊なんですがそれは


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>26
外国人観光客への入国税まだ課税してないのアホすぎやわ
一人当たり100万円ガッツリ徴収しろ
30兆円の巨大財源になるぞ


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
政権変わったら無かったことになりそう


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
高いけど円安だから実質3億円くらいだろ


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
政権が変わっても権利は保証されるのか?
連邦法が許しても州法で弾かれたりしないのか?


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
一平のバレるの遅かったらこれを一平夫婦が買ってたかもしれんのか


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
なんでも金に変えるなこいつは


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
そのうち1日大統領体験100億とかで販売しそう大統領令で


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
正しいな
ケンモジサンはイライラ


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>36
アメリカの国籍売ってることで何にイライラするんだよ


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
移民に来てもらえよ
実際働くのは移民とその子孫なんやし


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
どういう国なんだよw


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
もうめちゃくちゃで草


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
日本も真似しろ


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
次の大統領によって即剥奪されるんだろ


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
人の都合で作ったルールは人の都合で無くなるんやで
4年後に政権が変わって永住権剥奪でお金も返って来ないことだってありえるさ


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
4年後には廃止されてるかもしれないのに買う奴おるんか?


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>47
4年後どころかトランプの気分で半年持たない可能性すらある


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>47
つまり「あと4年やらせろ!」の口実になるなw


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
グリーンカード600万くらいだったのに何故…


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
これ日本も出来ないんやろか?
3億円程度に値下げして100万人で300兆円



58:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>50
なんで金持ちが日本国籍なんて欲しがるの?
現実見ようや…


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
※トランプ在任期間中に限る


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>51
これやろな


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
聞こえてます


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
令和ナットランプ


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
次の大統領の最初の仕事はこの権利を剥奪することになると思う


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
んでその富裕層を誰が看るんだよ


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
日本も同じことやれよ
トランプは自国民を守る政治家としてはかなり優秀だろ


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
シンガポールとがドバイみたいにアレなの集めんの


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ゼレンスキーも買えばええんやないか


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
転売可能なら売れるな


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
永住権(大統領権限で剥奪されます)やろなあ


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
なんなら在任中でも効力怪しいやろ
追加でチャージとか発生するで


93:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
桃鉄にありそう


103:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ワイの弟はアメリカで産まれたから市民権持ってて羨ましいけどパスポート二枚持ちは面倒くさそうやった


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
7.5億円あれば物価の安いところでノンビリ暮らすよね
なんでハードなアメリカで暮らさないといけないんだ


105:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>104
それな
そんな金もってたらアメリカにくる必要ないんよね
金ないからアメリカ行きたいんやし


109:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>104
これを買う人にとっての5Mドルなんてワイらにとっての五万円くらいの感覚やと思うで


107:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
やってること暴走族とたいして変わらんやん


108:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
味をしめてプラチナとかブラックも作りそう


110:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
日本政府「今後わが国の成長戦略はインバウンドです!」
チー「インバウンドなんていらない!」


113:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
じゃあ日本住むわ


114:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
大統領が変わればゴミになりそうやな


115:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
そんな金額払える成功者って普通にアメリカでビジネスやって余裕で永住権とれるんちゃうの?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740793445
未分類