チラズアートの新作が明らかにVTuberを馬鹿にしてる😡

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
ホロメンがうっかりプレイしたら傷ついてしまう😡


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
新作出たんか


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
パラソーシャルっていう配信者ネタの新作や😡
https://store.steampowered.com/app/2314720/Chillas_Art_Parasocial


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
VTuberのファンにはおすすめしない😡


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
VはADHDが多いってバカにしてるの?


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
まあ自分が頑張って作ったゲームで自分以上に荒稼ぎされてたら馬鹿にしたくもなるよな


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
>>6
え?Vを利用して宣伝活動させたのは元々チラズ側だぞ?
自分から配信奨励して許諾フリーを公言しとったし、プロモしてくれる代わりにゲーム内ポスターとかCDとかで出演させたりスペシャルサンクスに載せる手法取ってたのに、その言い分はおかしい


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
パラソーシャルの意味は「会ったこともない著名人に親しみを感じるなど、直接面識のない相手への一方的な関係性を表す言葉」らしい😡


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
>>7
まさにV🐖やん🥺


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
チラズアートって配信者のおかげで売れとるくせにたまに明らかに配信向けじゃないゲーム出すのなんなんや
閉店事件とか胸糞すぎて放送の空気死んでたし


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
>>10
閉店事件って配信盛り上がってた気もするけど
チラズって最後の畳み方いつも適当だからどうでもいいんじゃね?
って言うか元々低予算ホラゲーってノリで売れて、
短いから配信映えもしたってところで安かろう早かろう路線だったのに持ち上げられ過ぎた結果やと思うな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
これV本人を馬鹿にしとるってよりもVファンのストーカーを馬鹿にしてるんじゃないの?
ってかホラーの題材なんて身近であればあるほどいいんやしいつかはぶつかるところやろ
カラオケの話で教室が犯人の話も出したし、もうそういう倫理観の国やろ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
>>11
そんな作品をVTuberが配信したらどうなると思う?😡


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
閉店事件ちゃうわヒトカラや


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
>>12
カラオケのやつは幽霊関係ないしね


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
嫉妬民大怒りやん


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
パラソーシャル関係なんてVに限った話じゃないだろ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
明らかにVTuberを意識してる内容だぞ😡


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
>>19
空気読みシリーズやっとるがな阿保


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
イッチ雪民みたいなやつやな
こういう杞憂が一番面倒くさいことだけは間違い無く言える


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
チラズアートのゲームってそもそも面白いか?



0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
配信okにするのと配信しやすい内容に作るべきってのは別の話やろ
最近のゲームなんか大抵は配信okしとるやん


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
推しの子の時もこんなん言われてたけど結局誰も気にせずアイドル歌いまくってるんだが


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
このメーカーのゲーム好きな奴って自分が無さそう


0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
やたら配信でプレイされてるけどおもろいか?怖くもないし
ワイの感性じゃ分からんわ面白さが


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
ほんとそれ
俺たち中年引きこもり弱者男性はドラクエファイナルファンタジーカービィじゃないと面白さがわからんは


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
どこの製作会社かは知らんけどマリン船長のババアのやつはさすがに可哀想だと思った


0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
>>29
わかる😡


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
Vを意識してるっていうか声しか知らんラジオ番組の時代からあった話を今風にしただけやん


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
名前からしてV見てる知的障がい者のチーズ牛丼をもじったもんやし


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
デスノート新作きたんか


0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
馬鹿にされてるのはVtuberではなくVのファンでは?


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
ホロライブまたこれ配信するのか


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
そもそも配信して貰うために作ってるだろ


0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
そんなんVオタに限らんやろ
野球ファンに言えよ
というか逆に人に共感しない人間のほうが異常だろ


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
ここのゲームどいつもこいつも配信しだすけど何度も見たいほど面白いもんでもないのわいだけか


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
画像貼っつけたような顔グラの頃が好きだわ


0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
あのシリーズで怖い怖い言うのVがちょい大変そうだと思っちゃう


0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
よく馬鹿にされる母親ヅラってこのパラソーシャルの極致だよな


0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
>>44
母親面は実際引退までいったからなぁ
ホラゲより現実の方が怖いってオチや


0045:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
こわさより退屈さが買っちまう


0046:なんJゴッドがお送りします2023/08/26(土)
アセット貼り付けただけのお散歩を持ち上げるのもう良いんじゃない?って思う
V弄りとかはどうでもいいが


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693042523
未分類
なんJゴッド