1:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
コンビニ図書館は金かかるしどっかないか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
タコピーに見えた
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
会社
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
職場
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
何コピーするの?
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>5
楽譜や
枚数も多い
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
お札
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
会社やな
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
わいの家
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
カービィの家
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
金ぐらい払えよ
なんで無料って考えなんだ?
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
タコピー?
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
学校
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
スマホで撮影して見てりゃええやろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
アウトじゃねーよバカども
私的利用の複製って聞いたことないんか?
ガチで知ったかしかおらんやん
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
会社に侵入する
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
耳コピすれば楽譜なんかいらんな
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
職場の複合機なら100枚程度やったらなんも思われずにコピー取れるやろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
図書館とかただでできんのけ?
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ワイのお家
交通費は自腹
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
今の職場は誰が何枚使ったか管理されてるからダメや
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
今検索してたら大学にただコピっていうの設置されてるらしいわ
最悪それ使うか
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
自分の家でプリンターでやったらタダやん
プリンターすら置いてない家?
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>32
タダじゃないぞニートくん
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
あのさ、手書きで写せばよくない?
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
持ち込んだ紙にプリントできる店ない?
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
自販機とかコピー機のお釣り取り口に小銭残ってる事結構多いから近所にある奴全部見て回って、集まった金でコピーすればええ
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>37
ライフハックだな
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
プリンター欲しくなるけどいざ買うとそんな使わんのよな
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
イッチ不審者で通報されたら草
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
>>41
大学でワイ見ても通報すんなよ
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
お前な、コピー機もいいけどスキャナー探せよ
PDFにすりゃスマホでもタブレットでも見れるしもちろん無料だ
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
犯罪やん
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
スーパーやホムセンにたまーに5円のコピー機ある
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
は?犯罪なんか?
アプリは適当に大学入力したら登録できたわ
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ワイの大学は印刷無料やったからレポート用紙とかグラフ用紙とか作りまくってたわ
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
なんでもネットで無料世代かな
価値あるものには金かける感覚ってないの?
その価値がなければ写真撮ればええんやし
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/19(水)
ドラッグストアは1枚5円やったで
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739968156