1:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワイが考えたのはゾンビがこっちに迫って来てEND
つまりゾンビが世界を支配して終わり
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
全滅か撃退はしたけど生きていて次の犠牲者が出るエンドしかない気がする
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
原因
対策
結末
この三つに対する答えから逃げなければ終われるよ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワールドウォーZは人類勝利エンドやね
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
がっこうぐらしはゾンビ解決して終わったんやっけ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
見てきた中だとなんとか逃げ延びるて続編匂わすエンドが一番多い
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワクチン開発ENDというのもある
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
安全地帯発見してそこで文明やりなおす→ゾンビの対抗策発見して俺達は世界を取り戻す!!エンドが一番やろ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビものの醍醐味は映画館出たあと、ワイならこうして生き残るを考えるとこやから解決(正解提示)したらあかんねん
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ハッピーエンドとバッドエンドどっちも作ってるゾンビ映画なんやったっけ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>11
アイアムレジェンドやないっけ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビを根絶したのだとアイアムアヒーローくらいか
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ストーリーの掘り下げのやりやすい題材やと思うんやけどな
パニックホラーからそういう専門的な学術系に方針転換していくのが難しいんやろか
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
和解エンドはないんか
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>14
ウォームボディーズ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
バタリアンの核で破壊エンド好き
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
どーんおぶざでっどは着いた島があかんかっただけで無事なとこもある可能性はあるか
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
一件落着して最後に地面から手が出てくればいいだろ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
そもそもゾンビってなんなんやろな
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビものは人類の大半がゾンビになるから
ハッピーエンドなんてありゃしないのよ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
続編へ繋げられるかって重要だよなビジネスだし
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワールドウォーZ好き
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
そのうちに餓死するから逃げ回るで!
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>30
レイジウイルスだっけ?
あれゾンビじゃなくねw
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ラストオブアス2だけは許さない
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>31
そら愛する妻を放って宿敵討つこと選ぶ女なんて見捨てられて当然よ
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ウイルスを原因にするのはもうやめろ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンサガ今度こそ佐賀を救うんやろか
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ヒロインと2人きりで宇宙に逃げる
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
謎のUFOが飛来して佐賀消滅ENDやで
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
夢オチで終わらせる
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビなら人権無い無限の労働力になるから、それを活用して人々が平和な世界を築く
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビと共存エンド
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
藤子・F・不二雄の流血鬼
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビハーレムのオチが一番好き
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
この前ゾンビスクールとかいうの見て後悔したわ
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ランド・オブ・ザ・デッドはゾンビを搾取してきた企業を倒したことでゾンビ側のリーダーと主人公が和解してお互いに距離を置いて暮らすことになる
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
核ぶち込んで都市ごと焼却
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>53
バタリアンやね
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
モンモーだったわ、、
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビ物に原因とか解決を望んでむのは邪道
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビ女とラブコメ
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
知性がある系なら共存エンドとかそっちに染まるエンドもええけどな
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
俺たちの戦いはこれからだENDしかないよな
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
やはり核よ
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
原爆
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
アポカリプスZってやつ見たけど猫が死なないかだけしか気にならなかった
ちゃんと死ななくて安心した☺
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビものが人気な理由って何?
人間相手にバンバン銃撃てるから?
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>67
生存本能に訴えかけるので万人が感情移入しやすい
作り手がメタファーとしてメッセージを仮託しやすい
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
爆発オチ
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
バイオハザードってどうなったけ?
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>69
1から8までみんな吹っ飛ばすエンドや
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
バイオハザードみたいに最後は吹っ飛ばすエンドでええやん
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
人類完全勝利のゾンビ映画はないんか?
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
動物のゾンビ出て欲しいわ
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>73
ゾンビーバー
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>73
ペットセメタリー
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
続編作れなくなるからほぼないけど、有名所でもワールドウォーZ、ウォーキング・デッド原作版は人類勝利エンドやで
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
男の人っていつもそうですよね、の作品も途中で終わって悲しい
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
俺達の戦いはこれからだ
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
全滅エンドだと続編作れないから、どうしても匂わせバッドエンドになりがち
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
漫画で読んだゾンビだと思ったら実は意識がハッキリしてて襲ってると思ったけど実は助けを求めてすがってただけでゾンビだと勘違いされて殺されまくるの好き
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>81
藤子Fの流血鬼やな
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
周辺のゾンビ倒して安心して外に出たら逃げる市民の車に轢かれて死亡エンド
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワクチン開発して全員元に戻る
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビと共生エンドがギャグとして至高
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビて大ボスみたいなん設定し辛いし自我ないあうあうあーな雑魚だけ相手してても飽きるしかと言って自我ある黒幕とかやると人vs人みたいんなるし難しそう
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビ←死体だけど腐敗しない
これになってからクソ
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
短期決戦だから餓死や干からびるとか無いのがね
101:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>94
28日後がそれやで
餓死というかエネルギー切れで停止だったかな
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
全滅エンドかアイアムレジェンドみたいに一筋の希望を生み出しエンドやな
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
原典に帰ってオカルトゾンビでつくってほしい
科学的な解釈はもうええわ
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ここまでアイアンマンの話題なし
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
分かる
最初はいいんだが段々落ちてくるよな
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
生き延びたかと思ったら主人公の中でウイルスみたいなのがドクンってする音聞こえてエンドにしてほしい
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
共存エンドって無いんか?
108:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>103
>共存エンド
コメディだけどショーン・オブ・ザ・デッド
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>103
ショーンオブザデッドが共存だった気がする
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
本土から軍が助けに来てハッピーエンド
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
兵器集めてコロニー作ってゾンビ殲滅作戦を何十年にもわたって行う
平和になったら新人類が徐々に繁栄し始めてEND
111:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ショーンって共存っていうか自己満足ペット化じゃなかったっけ
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビが溢れる街から脱出してハッピーエンドでええんちゃうかな
ワイはバイオハザードアウトブレイク好きや
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビに寿命がないと自然消滅もないから逃げ隠れしかないな
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>113
餓死待ちや
知能低すぎて食糧の生産できんから実際いたとしてもすぐ絶滅するやろ
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
原因がウイルス生物兵器は飽きたので新機軸出して欲しい
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
謎の抗体で噛まれてもゾンビになりません
これずるない?
118:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビ映画に限らず他のパニック映画もなんだけど序盤の日常が崩壊していくところが好きなんだけど
殆どの場合最初の数分だけでいきなり時飛んじゃうのやめてほしい
126:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>118
ドラマシリーズの1期ならそんな感じやね
128:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>118
ゾンビがゾンビとしてちゃんと脅威になってるのええよな
話進むごとに舞台装置と化していくわ
130:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>118
アイアムアヒーローのパニックなる瞬間の長回しだいすこ
119:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
デッド・オブザ・デッドみたいなやつでゾンビが海を渡ってくる作品は萎えたな
そこまで行動範囲広いとつまらん
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
爆発オチしか引出しがないバイオハザード さんw
149:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>120
最後ロケランぶち込めばええかの精神
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
がっこうぐらしはけっこう綺麗に纏まってた気がするわ
アニメがイマイチだったけど原作漫画は良かった
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
あいつらって永久機関なん?そうなら最強やん
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビじゃないけど死霊のはらわたのアッシュみたいなイカれた主人公のほうがおもろいわ
あんな状況でもポジティブに行きたい
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビ映画で一番カッコいいキャラクターってタラハシーやと思うわ
あの状況から無傷で生存するヤツ他におる?
131:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ビバ様出したらある意味おわるやろ
133:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
核かでかいゾンビか総督か
ボスが難しい
134:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
バイオシリーズみたいに汚染されてるのが街単位にしないと収集つかなくなるな
135:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
解決したぞ!
→実は感染者が残ってました……
このパターンが多そう
人気が出たら続編にも繋げられるしな
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
映画版バイオハザードはワクチンつくってエンドやったよな
シリーズ毎のつながりがめちゃくちゃな猿映画やったけど
137:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビ・アット・ホームとかいう元ゾンビの社会復帰を描いたドラマ結構好きだったが
138:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワールドウォーZはあんなクソ映画やなくて原作をちゃんと映像化してほしいわ
ドラマでやったら絶対おもろい
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>138
ワルウオって原作あったんか…しょうもないオリジナル映画やと思ってたが
139:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ラスアスでどうなったんやっけ
レズが人類のホープで滅ぶて感じやったんかな
141:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
映画バイオどこまで見たか覚えてないわ
アリスクローンが出てきたのいつだっけ
143:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
28日後とかええやん
144:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
アイアムアヒーローみたいな風呂敷拡げるだけ拡げて何も判明しないまま終わるのは最悪🥺
145:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
安定なのは安置で人類が頑張っていきますみたいなエンドよな
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
おもろそうなゾンビのラノベ買ったんやが積んだまま読むの忘れてたわ
151:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ゾンビって基本餓死しないっけ?
152:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
よく考えたらゾンビって筋繊維腐ってるのに力強いの変じゃね?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740005189