0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
ワイはモンハンワールドから入ったんやが明らかにモンハンの方が難しい
0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
なのにモンハンは高難易度ゲーム扱いじゃないのが謎
0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
何十分も戦った末にざんね~ん失敗で~すとかされるしね 心折れるよ
0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
岸田文雄
0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
難しいかどうかは個人の主観だから明らかとかじゃなくてお前にとってはそれが正しいってだけや
0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
人による
0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
>>7
いや絶対に人によらん
アイボーの方が難しい
0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
デモンズからエルデンリングまでソロで倒せん敵なんかおらんかったけど
モンハンはアルバとかミラとかソロじゃ無理ゲーやもんあんなん
0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
エルデンリングでソウルシリーズ初めて触ったけどアイボーの方が難しかったな
マレニアとラダーンは時間かかったけど
0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
フロムゲーをクリアしたっていうブランドがね
0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
なんなら歴然王マムすらワイは倒せんかったし
0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
ソウルシリーズはレベル上げて武器強化すればゴリ押せるからな
0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
アイスボーンはほんとに難しい
サンブレイクは無双できる
0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
マレニアクラスで歴然王ネルギガンテくらいやわ
0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
ソウルシリーズなんて倒せるまでステ上げりゃいいのに勝手に縛って倒せない倒せないほざく奴多いからな
0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
サンブレイクは狂化とかいう無敵あるからな
0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
王カーナ≡マレニアくらいかなワイの基準やと
ミラはガチでキツかった
0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
実際ワイもアイスボーンの高難易度系の方が難しく感じたわ
ダクソ1,3 ブラボ 隻狼 エルデン AC6はやったけどミラボレアスより負けたボス居ないと思う
0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
モンハンはキッズゲーで
ソウルシリーズは硬派なゲーマー向け
って風潮は完全に逆やと思うわ
0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
>>20
まあ言うてストーリーボスが難しいのアイボーだけやろ
基本的にはエンドコンテンツで難しいモンスターがいる感じやし
0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
しかもモンハンワールド以降ってそれより前のモンハンシリーズより簡単って聞いたし
0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
ミラボレアスは勝利確定みたいなBGM流れてからが長すぎ
0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
ソウルシリーズってソウルサクリファイスか?
はよ続編だせ
0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
死にゲーと言われてるが同時にレベル上げて物理で殴ればなんとでもなるとも言われてたんだがな
0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
ソルサクはストーリー綺麗に終わりすぎて続編出されへんのや😭
0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
まぁモンハンも四人でヘビィ打ってりゃほぼハメれるから難易度的には…
0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
言うてミラはスラアク使ったらソロでもいけるやん
0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
サンブレイクとか全く難しくないしな
やり込んでやり込んでの特別討究が歯応えあるくらいだし
ソウルシリーズ、モンハンシリーズに対する風潮はそんなもんやろ
0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
ソウルシリーズってボス戦より道中の方が死ぬよな
0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
エンコンで比べたらそらね
0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
サンブレイクで動画にあるゾンビ装備とかいうの作ったらただ突っ込んで殴るだけになって草
敵の硬い無双シリーズやん
0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
初代モンハンのイャンクック倒せなくてそれでモンハンやらなくなったわ
0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
ブランディング成功例や
0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
初期のモンハンは敵も味方も動きがシンプルだけど地形がクソ
0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
モンハンは徐々に難易度上がるようになっていて、マルチだと更に楽になるようにデザインされているので
丁度いい難易度だと認知されてる(高難易度は除く、そもそも大半はそこまでやり込まないけど)
ソウルはソロが前提で他人を頼らない上最初から最後まで難しい
ただ最高難易度のクエストで言うなら最終的にはモンハンの方が難しくなるかも
0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
ソロでやってるボッチにはモンハンの方が難しく感じる…つまり…
0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
まずマルチゲーのモンハンを1人でやって難易度を語るのがおかしいんだよね
0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
ワイの人生の方が難しいわ
というか詰んでるんだわ
0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
モンハンはソロでもしっかり装備を整えて行けば倒せないモンスターはそうおらんやろ
強いモンスを倒すために弱いモンスを倒して装備を整えて行くのがモンハンの醍醐味やん
0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
ソウルは難しいけど死んでもトライアンドエラーが苦にならないから何度も何度も挑戦できちゃうのが絶妙
本質はフリゲの人生オワタの冒険とかI WANNA BE THE GUYなんよ
0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
ダクソ系ってボスとの戦闘時間自体は短めだし最近はボスリトライまでの移動距離も短くされてるからその辺は有情だと思う
0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
そもそもモンハンってかなりコアゲーマー向けやのにあんなにライト層が購入してるのが異常なんよ
0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
p2gの頃ならともかく今のモンハンはめちゃくちゃ親切だし新規が入りやすく作ってある
操作はめちゃくちゃ複雑になってるけど
0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/04(月)
タイトルによるよなモンハンは
ライズとか滅茶苦茶簡単だったし
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693798149