1:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
なんや?
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
辻本、藤岡、徳田にやらせたから
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
なんちゃら武器の厳選がダルいけどそれ以外やることない
あと鎧玉がダルいから色々使えない
140:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>3
装備色々作るのが楽しいのに鎧玉足りないおかげでそれが出来ない
まあ上位の装備ごときでそんなにビルド組めないけど
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
グラフィックとアクションはええよな?
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
エンコンが鎧玉集めだから
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
マジでもう終わった感あるよな
コンテンツの消化スピードが異常に速くなった今のご時世で長期間続くブームは難しいんだろう
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
たこシあを実現できなかったカプンコの技術不足
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
たこシあって絶対に起こらないゲームだよな
エアプなんかな
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
1000万本売れたのはすごいよな
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
グラは良いかもしれんけど色は汚い
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
次回作どういう方針でやるのか興味あるわ
結局小出し貫くんだろうけど
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
カスハラ言い始めたのは謎
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>13
カスハラは配信に出てた連中を揶揄して遊びまくってたせいやろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
コンテンツ小出しにしたから結果ナイトレインと直接比較されるようになったのも悪かったな
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
昨日クソ投稿者がコラボ中に列挙しとったな
お通夜みたいな空気になっとったが
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
どうせそのうちうまくいくし
18:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
アクションも大剣とか弓使いは楽しいんだろうけどさ
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
さすがにもう飽きたっしょモンハン自体に
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
よくマップ見るとあんまオープンワールド感ないよな
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>20
見えない壁が多すぎてな
ライズのほうがオープンやったわ
21:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
でもSwitch2じゃワイルズ出来ないじゃん
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ライズもそうやったけどコンテンツを後出しで追加するのやめてほしい
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
便利にしすぎたり簡単にしすぎたりユーザーフレンドリーに寄りすぎた
26:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
→【自社エンジン】←
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
下手くそやライト勢こそ必要な鎧玉の為に虚無周回させるのほんま意味わからん
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
簡単にしすぎたから引き止められなかったのが事態の本質
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ストーリーとかムービーとかチーズナンとか豪鬼とかギターとかマジでユーザーが求めてないとこにこだわってるの意味分かんない
30:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
限定ばかりの中豪鬼が常設なのもよくわからん
31:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
やっぱりP2Gが原点にして頂点なんだよなあ
34:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
囲ったプレイヤー層もゴミだった
グラフィックよりボリューム重視するべきやったんやない?
39:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ゲームも結局映像に拘らないと小汚い何かになるだけと理解してないから
40:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
賛否あるやろけど常にマップにモンス表示されてるのもワクワク感無くてあんま好きじゃない
マップといえばマップの階層もクソクソのクソやったな
42:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
グラよくてもフォグ効きすぎ+暗いとこ茶色いとこ多すぎでただの薄汚いゴミになってるのは何がしたいねん
57:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>42
これは本当そう思う
どんな判断だよと
43:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ユーザー維持のためのアプデ渋りのようなやつ、
なんであつ森は何も言われんくて
モンハンはこんな文句言われるんや?
証拠が出たから?
44:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
不満言ったら信者が攻撃してきて余計に不快になる
こんな気持ち艦これ以来や
46:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
SEKIROを10GBくらいにしたフロムの最適化技術すごいな
ワイルズの太り具合はパルワレベルだけど
47:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ワイルズは便秘なウサギのうんこみたいなアプデしてる
48:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
X以降のモンハンには平原1や雪山1のような感動がないんすよね
50:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
正直みんなの嫌いな古代樹の森はわりと感動したぞ
グラの進化もやけど歩いててワクワクした
89:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>50
あれは探索専用マップにするべきやったな
52:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ワールドよりサンブレイクの方がおもろいよな
53:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
古代樹の森ワイも好きやったわ
普段プレイする時は内部の迷路みたいな空間いかんし蟲が案内してくれるから迷いもしないし
あと普通に景観綺麗で探索楽しかったわ
55:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
好きなときに好きなモンスターと戦えないのはクソ
56:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
驕り昂り言語道断という言葉が佐藤と同じぐらいピッタリ
58:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
そういえばいまだにスイッチってライズしか遊べんのか
ワールドくらいならオブジェクト削ればなんとか移植できんのか?
59:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
フィールドも探索意欲がまったくわかない
オート移動前提でただゴチャゴチャしてるだけのうんこ
62:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
やった事も見たこともないけど
砂漠拠点があかんと思うわ
73:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>62
TRIオンラインが流行らなかったのもそういうことなの!?
63:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ライズは面白かったんだがなぁ
何が違うんだろ
64:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ムービースカスカ
67:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
古代樹は上下通路が多ければ良かった
頻繁に上下行かれたらストレスマッハ
68:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ライズサンブレ褒めると悲劇が暴れ出すからやめなよ
69:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
いらんストーリー入れてスカスカ
79:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>69
ストーリーや声、ムービーは要らない人にはマジで不要だからインディーに行っちゃうんだよな
70:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
でもswitchスカスカ半ライスより遥かに面白かったぞ
74:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
モロコシ全く話題なってないの笑う
103:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>74
ガンス使い以外からしたらまだ実装されてなかったんかぐらいしかないやろ
75:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ライズもサンブレ出るまでゴミだったしワイルズもDLC待ちや
78:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
俺もナルガ、ティガ、ゴリラ出されるよりはラギア出してくれた方が全然嬉しい
ぶっちゃけ飽きたやろ?アイツら
ナルガ、ティガなんかほぼ変わらんし
80:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
正直人気モンスターいたところでこのゲームバランスじゃなぁ
82:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
たこシあを本気で言ってるならトップと現場が具体的に作るべき物を共有できていない
あとはチーズだの豪鬼だのギターだのリソース配分の判断ミス
83:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
アイスボーン安いから始めたけどめっちゃ楽しいわ
84:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ライズのレウス並に魔改造されたら新鮮な気持ちで戦えるけどレギオスもアレだったしな
86:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
早くベヒやヌシやマムやムフェトみたいなコンテンツ投入しろよ
88:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
社内政治をプレイヤーの不便に繋げてしまったから
90:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
簡単すぎるからやろ
ベヒーモスみたいな劇薬ぶち込め
91:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
料理に開発費かけすぎたから
92:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
しょっちゅうキャンプの修理させられるから
94:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
任天堂信者がショボいPCでクラッシュばかりさせて不満爆発だから
95:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
下手に海外ゲーに寄せたから
96:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
今でギリギリならMRになったら更にクラッシュするで
98:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
アイスボーンはほんとに凄い
初見だとどうやって倒すんだよこの化け物みたいな奴でもしっかり対策して挑めば倒せるようになる
バランスめちゃくちゃ良い
101:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
不評と言っても実際はPCのスペックが足りない自業自得だからな
102:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
たこシあ実装はまだか?
105:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ガルホ食えんの?
106:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
UEでやらなかったから
107:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
あまりうまくいかなかったから
109:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
十分売れたし失敗作扱いするのは無理あるやろ
110:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
買った9割の人がもうやってない
112:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
楽しいから延々とやれたんだよ
ワイルズは楽しくないから延々とできない
113:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ファンの友達に聞いたけど快適にしすぎて世界観壊れたとか言ってたわ
ワイはやったことないから知らん
115:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
過去最高の売上だったんやろ?
今低評価でも売り逃げ成功にならんの?
129:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>115
こういうのは次回作の売り上げに影響するからな
逆に言うとワイルズ売れたのは前作がよかったからでもある
116:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
なんだかんだでみんな結構やっとるよな
ワイは上位ジンダハト倒したあたりでなんかちげってなって丁度セールしとったワイルズハーツに逃げちゃったわ
117:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
体験版までがピークだっったね…
118:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ぶっちゃけもう落石ギミックは丸々いらんかったな
119:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
殴る→すぐダウンする→移動→殴る→すぐダウンする→移動→殴る→死ぬ
これが10分の間に起きるゲーム
120:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
あまりモンスターが多くないよね
121:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ギミックで大ダメージ与えるのは要らなかったかも
122:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
モンスター数多くないのに狩る意味あるのはさらにほんの一握り
123:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
グラいいって言ってもそれで表現するのが砂嵐と雨と地下空間じゃな
終始薄暗くて開放感ないし印象に残るマップもなかったわ
124:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ゴミみたいなキャラがPP騒ぎすぎててモンスターと接触してしまった時の緊張感が0なのどうにかしてほしいわ
125:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
細かいところで作りが雑だよな
セクレトとかアーティア武器の作り方とか
130:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ワールド2にはなれんかった
131:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
防具と武器でスキル分かれてるのあんまり好きじゃないな
G級で無制限になるかな?
132:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
まぁワイルズ売れたのライズが成功したからだしなぜ叩きに行くのか理解できん
133:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
むしろワールド2を作ってしまったんだろ
134:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ストーリーはおまけ程度でいい
135:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
次はどういう路線にするんやろか
今の状況が続けばswitch2で出さざるを得ないし、switch2だとワイルズ路線は無理やろ
136:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
いつまで薄っぺらいスタイリッシュアクションゲームするんだろな
138:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ライズサンブレイクワイルズ
ここまでクソゲー量産できるの逆にすごいやろ
141:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
黒人オスガキは要らなかった
143:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ランキングで萎えた
いやわかるやろあんなんなるの
バカなのか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752133531