スーパーマリオ64を未開封で綺麗にとっておけば1.7億円で売れたのに

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
次のスーパーマリオ64はなんやと思う?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
老後の生活費の足しにするで


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
スーパーマリオ64ってふつうに任天堂人気な時代やしなあ先見の明があれば出来てたわ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
こんな仮定でいうと最凶はbitcoinなんだよな
最初に10円ぶん買っておけば今6000億円や


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
絵画みたいな一品ものならわかるけど、こんな元量産製品が何でこんな価値が付くのかね


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>8
それだけみんな思い入れが強いんやろ
ジャポニズムブームは定期的に来るもんやけど今はほんまに異常


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
でも当時遊んだ楽しさは1.7億円じゃ替えられない価値はあったやろ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>9
その思い出売ってくれって言われても売らんの?


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
よく地元に来てた当たりくじのない屋台が10年ぐらい景品で使い回してたが流石に残してないかな


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
めっちゃ偽物で回ってそう



13:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
歴史を買えたゲームってくくりで言うとエルデンリングとか?


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
iPhoneとかiPodもこういうのあったけどどれも海外版やろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
遊戯王カードも取っておけば金になった


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ブレワイもそれくらいの値段になる


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ワイの未開封ポケモン赤青緑はいくらになりそう?


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
あれってビニールで完全に閉じてなかった記憶あるんだけどな
パッケージは厚手の紙だから


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ゲーム機本体はだいたいプレミア価格つく


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
トイストーリーから何も学んでないんやな

おもちゃは遊ばれてなんぼや


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
今のうちにブレワイとか確保しておけば50年後くらいにはウン千万円くらいはいくんじゃね?


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
その値が付いたとして実際買ってくれる人居るんかな?
現金化するまで相当時間掛かりそうや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716018130
未分類
なんJゴッド