ストレス耐性って身につかなくね?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
一ヶ月くらい自分に弱いストレスを与え続けてるんやが体調が悪くなるばかりで一向に効果が見られないんやが?
慣れやとかいったのはデタラメなんか?


2:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
変態かよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
>>2
昆虫の話か?


3:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
一年続けろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
>>3
無理や
もう趣味が楽しめなくてアイデンティティを失いかけてる
>>4
どうやってよ
ストレス与えるのやめたらまたいつも通りやん


4:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
筋トレと同じ

傷付けたあとは回復させないとあかん


8:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
耐性つくより蓄積しそうだからもうやめよう


9:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
メンタルって鍛えるものじゃなくて労るものやからな


12:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
>>9
なんや労(ろう)るって


13:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
どこでもいいから罵倒あびまくれ ネットの玩具でもいい

それが心地よい風のように ニタアと笑えたら完璧や


19:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
>>13
これ
>>1
の方法と何が違うんや
>>14
虐待は受けてないな
トラウマとかもないし健康優良児のはずなのにほんとクソ雑魚


14:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
ストレス耐性ないとかあるとかは生まれ育った家庭環境とか遺伝子によって決まるからしゃーない
例えば虐待受けて育った子供は脳が萎縮してストレス耐性無くなるみたいやし


16:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
子どものうちに全部決まってそう


22:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
でもメンタルってある程度弱くないと躓くような気もする
強けりゃいいとも思えん


23:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
ストレス耐性はマジで生まれつきやと思ったほうがいい
鍛えようとして鬱になったら取り返しつかんぞ


25:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
>>23
前聞いた意見と180°違うんやが?
>>24
確かに鍛えられそうではある


28:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
一ヶ月じゃ実感は薄いだろね


29:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
能天気なのはそれはそれで問題あるからな


34:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
ガキの頃に身についてないともう無理やな


35:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
人間?なのか? みたいのゴロゴロおるよ


36:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
受け止めたらそら壊れる
ストレスは受け流すんや



37:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
そもそも温室育ちのほうがストレス耐性あるやろ
二世政治家とか親の七光り芸能人とかがいい例


50:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
ストレス耐性が無いのは臆病だからでもあると思う


53:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
つまり不安対策


54:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
仕事のストレスとかは慣れや処理能力の向上、回避の手管を覚えることなんかで耐性つけられると思うけどね
メンヘラが家でどうのこうのみたいのは分からんわ


56:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
>>54
慣れ
度々この言葉聞くわ
慣れるまでは辛いけど慣れた途端苦でもなんでもなくなるってことなんよな?
信じてええんやな?


57:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
ストレスって自分の容量が限界超えてる時のことをいうんやろ?
耐性って表現が微妙な気がする


59:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
筋トレするとストレスホルモン減る
だから不安になった時ほど、無理やり筋トレして追い込む


60:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
ストレス耐性って与え続ければつくもんと思ってるのがなんか頭悪くないか?


61:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
人生、大谷みたいな例外を除けば山あり谷ありや
その大谷だってイッペー事件とかあったわけやしさ

ずっと良い人生なんてないのや
むしろ思い通りにならない事の方が多い
嫌な事の方が多い

けど一度でも生きていてよかったって思える瞬間があればそれでええんちゃうかな


65:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
ストレス耐性って要は体の強さだからな
内臓弱い奴は大抵ストレスに弱い
お腹が弱い 線が細い ハゲまたは髪が細い
こういう人らは高ストレスの環境は耐えられないわ


67:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
>>65
これはわかる
結局精神をつかさどる神経やら内臓やらも肉体なんよな
体力ほどではないけど肉体を鍛えれば顕著に精神強度は上がる


72:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
>>65
軍人ってごついもんな


66:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
イッチはニートなんか?


68:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
だから筋トレしろって言ってるだろ!


69:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
ストレス耐性って耐える能力じゃなくてどうケアするかだから
アンガーマネジメントってやつ


70:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
そうだな
ワイ的にはストレスは往なすという感覚だけど


71:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
そんな免疫みたいに自然に強くなるもんでもなし
ここまで追い込んだら病んでコントロール効かなくなるなって限界を知ったり
ストレス源を避けるように心がけたりリフレッシュする習慣を身に着けたり
対処法のカードを増やすってだけやで、防御力が上がるけじゃない


73:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
要は危険や不快となる物から身を守れる自信が有るか否かや
つまり不安対策という事になってくるんやで


74:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
確かに、現実に対処できる確かな能力があれば不安になる必要もないな
子供の時から色々やって自信をつけとかないとだめということか


75:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
イッチうーちん違うやろな
もしそうならそう言えよ
絶対にレスせんから


76:なんJゴッドがお送りします2024/11/15(金)
セミになれば付くで


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731642358
未分類