1:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
どうなん?
2:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
サントラ買ったわ昔
3:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
当時カプコンだれかいたんだよ
4:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ガイルステが1番やわ
5:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
バルログステージのBGM好き
6:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
いとーしーさとーせーつーなーさとー
7:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
春麗ステージ定期
8:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
バイソンのBGMすこ
9:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ダルシムステージのゾウさんうるさすぎー
10:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
初代はだいたい耳に残るわな
スーパーからはあんまり残らない
11:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
下村陽子だろ
知名度まったくないけど地味にいい曲作るよ
12:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
正直、下村陽子は三大ゲーム作曲家に入ると思う
13:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ナイン、エイート、セブーン、
19:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>13
シクファフォスリツワウワー(ゥヮー)
20:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>13
声もええよな
ウルトラストツーの声クソや
14:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
アレンジ一生作れるからな
15:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
スト2の曲ずっとリメイクされててすごい
17:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
てってれってれー
21:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
あの頃は才能溢れる人材が多かったんだよ
今のクリエイターは真似ばっかで自分では何も作れん
22:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
スペインステージ好き
23:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ライブアライブもええで作者一緒
24:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
下村陽子おばさんなんかキングダムハーツとかが代表作品みたいに言われとることあるけど絶対スト2よな
25:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>24
フロントミッション
26:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>24
ワイはスーパーマリオRPG
27:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
逆にBGMクソなストリートファイターシリーズないやろ
31:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>27
ZEROシリーズが一番空気なんかな?
別にクソって言われてるわけではないけど
28:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ストEXのBGMも良い曲多い気するで
30:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ストII~ZERO2辺りまでは好き
32:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
そら本田よ
33:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
Tホーク
34:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ZERO3とスト3だけなんかオシャレ路線
6もそんな気がする
38:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>34
その辺りはちょうど小野がやってた頃やな
4でブランド復活させて去ったけどようやったわ
36:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
いつも思うんやがストリートファイター1ってないんか?
37:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
愛しさと切なさと心強さと
39:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
昇竜拳が出ない
40:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
スト2で一番ええ曲はキャミィステージ
次点でバルログ
41:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ザンギステージとか序盤のそうでもない感じから途中の盛り上がりが半端ない
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683782693