スタジオジブリ1の名作と言えば?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ハウルの動く城

だよな


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
風立ちぬ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ゲド戦記



4:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>3
本気で言ってる?


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ギブリーズ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
もののけ姫やが


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
いやでも耳をすませばと悩むなあ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
風の谷のナウシカやな、良すぎる


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ナウシカはスタジオジブリじゃだめですか?


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>15
まぁギリアウト


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
耳をすませばってカントリーロードが神曲なだけだよな


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
紅の豚



26:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>21
いちばんかっこいいのはポルコロッソ
2位がハウル、3位がアシタカ


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
トトロは子供向けとか言うイメージついててかなしす


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
もののけ姫


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
やってたら結局見ちゃうからトトロ


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
結局ラピュタかな、もしくはもののけ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
素直にトトロって言わないお前らなんなん?
ジブリのロゴはトトロだし


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
AIで作った実写版ナウシカがYouTubeに落ちてるんやが、ストーリーが全くわからん


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>31
空気汚染で荒廃した世界
蟲のサイズもでかくなる
腐海は空気を綺麗にしてる
ナウシカ達新人類はきれいな空気では生きられない
みたいな話


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>31
うpよろ(探すのめんどい)



33:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ガキの頃はラピュタ1択だったが
今はもののけか千と千尋で悩む



40:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
猫の恩返しないの悲しい😭



41:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>40
ワイが恩返しに行くわ😁


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>40
1番かと言われたら…


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
狸も思い出してあげて


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>43
橋に化けてトラック落とすのエグすぎ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ホーホケキョとなりの山田くん


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ワイは紅の豚が1番好き


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>51
ワイも一番好きなのは紅の豚


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
アリエッティは初見やとお手伝いのムーブが謎すぎるのがあかんわ

裏設定聞くと普通に名作やあと滑車で上るシーンすこ🥰


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ジブリの原作まんまの吹き替え版絶対にLGBTの審査引っ掛かりまくる


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
逆張り抜きで言うたらまあ千ちひでしょ
序盤中盤終盤、隙が無いよね


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>56
まぁ普通に考えたらそうだよねぇ…
けどワイはハウルを推す


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
久々にラピュタの冒頭見ると凄すぎるんよな

文字で今どういう状況になってるのか説明してないのに
シータが囚われのお姫様で黒服が悪い奴らでドーラ一家が第三勢力なのが冒頭5分でわかるようになってる


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>60
岡田斗司夫がニヤニヤしながら同じこと語ってそう



61:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
もののけ姫

生きる辛さ


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
はだしのゲン


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
千と千尋は素晴らしいと思うが、冒険活劇ちゃうからな
やっぱおっさんはラピュタみたいな王道が1番好きや

ワイは紅の豚が1番好きやが


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ナウシカもパヤオ原作なのに原作と映画全然違うしな


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>72
というか漫画で映画に出来る?内容のとこ映画にした感じちゃうの?



75:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
耳をすませばが1番好き


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>75
ワイはほんま謎や
聖司くんは普通にストーカーやろ


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
もののけ姫とハウルはダイジェスト感がある


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ニワカワイ「となりのトトロ」


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
平成たぬき合戦ぽんぽこ


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
耳をすませばより海がきこえるのほうがええな


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
コクリコ坂は

兄妹?違うかー
やっぱり兄妹?違うかー
をやってるイメージしかない


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
もののけ姫からなんか超大作専門というか、スタジオの格がぐーんと上がってしまった感じ
下手にこぢんまりした作品作れなくなった


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>97
作る気があったら作ってるやろ


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
誰がなんと言おうと千と千尋が一番好き


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>101
まぁ普通に名作中の名作


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
100行っても君生き出てない模様


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>102
そらそうよ


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ほものんけ姫


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
最後のシーンの空飛ぶ城もええんよなぁ…


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
人生のメリーゴーランドからの世界の約束の流れも泣けるし


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
トトロと火垂るの墓って同時上映だったらしいけど

空気違いすぎん?


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
ナウシカの原作漫画読んで見てほしい、長いけど


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>118
ピラミッドの中の人みたいなとこまで見た


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
だから腐海にある動植物はデカい


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
っていうか
おまえら君たちはどう生きるかはみたんけ?



126:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
>>125
うん


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
10年以上前に読んだから忘れてるわ…


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/27(月)
映画ナウシカの腐海の様子ってマジでゾクゾクするよな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716801557
未分類
なんJゴッド