
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
はま寿司一択やな
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
回転寿司風情が高級路線やめろや
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
変わらんやろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
くら寿司の方が安い
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ちょだずじは高すぎる
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
たけーよ
腹一杯食ったら二千円はかかる
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>6
そんなもんやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
はま寿司でイイね!草生える豪華さ!
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
高い皿ばっか取ってるんやろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
スーパーのパックの寿司くってな
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>9
正直半額シール貼られるとどの寿司屋よりも満足度高い
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
はま寿司安いの?良いこと知った
さんがつ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
底辺の食い物やろ
ファストフードちゃうんか
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
昨日久々にスシロー行って2300円くらいで抑えれたのは成長を感じた
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>14
やっぱそれぐらいかかるよな
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>14
それは老化というのでは?
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
まあスシローはあんまり美味くないのはそう
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
カッパに行け
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
普通のメニューが180円とか
100円ベースちゃうんかい
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>21
ネタハーフなら100円やん
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
腹いっぱい食べて2000円行かんかったんやがな
厳選一貫が曲者
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
半額寿司パックは?
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
タコの唐揚げとか本当に小さいのが4個ぐらいで
400円とかキレそうになったわ😅
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
インフレが諸悪の根源
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
はま寿司はワイ的にイカ天食いに行くところや
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
はま寿司
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
皿をお取りくださいボイスもクソデカでキレそうになったは😡
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
あれが最大手面してるのが回転寿司業界よ
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
はま寿司はなんか声優みたいなのアナウンスやったな
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>38
なんか声優セレクトできるようになってたような
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>38
炭治郎ボイスやぞ
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
やっぱりはま寿司がナンバーワン☝️
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
10皿食っても千円ぐらいやぞ
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
イライラするンゴねぇ😡
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
スシローってなんやねん
イチローのパクリちゃうんか
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
許可とってますかと
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
寿司は値段によって動き出して止まるって言われててな
パック寿司(静)→回転寿司(動)→高級寿司(静)
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
はま寿司この間行ったけどスシローより高くないか?
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
最近の回転寿司は
便乗値上げがひどくて行く気失せた
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ラーメンはファストフードちゃうぞ
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
関係ないけどスシローって店によって味全然違うよな
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
店ないけど魚べいおいしくて好き
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
パック寿司は食う気にならんし
どこも同じやんか😔
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>57
魚屋と提携してるタイプの店なら普通に美味いの出してくるで
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
安さのかっぱ
色々あるスシロー
比較的品質いいはま寿司って感じ?
63:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>59
かっぱ今むしろ回転寿司チェーンで一番安くないまであるやろ
65:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
回転寿司で2万てまわっとるんやぞ
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
回っとる分やすくせんかい
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>66
醤油ナメのクソボケのせいで回せなくなったんすよ
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
異常に食うやつかもしれんやん
69:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
てか最近の回転ずし回転しなくね?
70:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
1人千円が回転寿司の限度や
覚えとけよー
73:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
でもはま寿司ってネズ味噌汁のすき家と同じゼンショー系列やろ?
不安や
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
よく考えたら回転してへん
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
はま寿司一択やわ
楽天ポイントを消化するためにだけ行ってる
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>77
よくわかっとる
78:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
というかクソ円高の昔でも回転寿司行ったら2千円ぐらい1人頭使うやろ
83:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
高い皿をガキに取らせないように100円の皿取らせるのが
回転寿司の美学だというのに
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
なんもわかっとらんのお
91:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
寿司って高い割にすぐ腹減るよな
92:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
スシローはクソ はまとくらだけや
94:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>92
スシローが糞なのは満場一致っぽいな
93:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
むしろくら寿司かなんかは仕切りがあるからな
95:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
味はスシローなんだけどなぁ
98:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
スシローシャリが緩いんよな
103:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
くら寿司は?
106:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>103
ガチャがある☺️
104:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
スシローのいいところは店舗が多くてどこにでもあるところ
マックみたいなもん
105:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
収入が中の下くらいのファミリー層多くてなんか笑える
108:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>105
中の下はくらだぞ
117:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>105
中の下は魚錠やぞ
107:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
くら寿司はガキが触れなくなってるから安心や
119:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>107
最近てもうどこも回転してないからええんちゃうんか
109:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
お前らスシローだけはやめとけ
以上や✋
112:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>109
味ならスシローだからスシロー行くぞ今から
114:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
サーモンバジルチーズが消えない限りワイはずっとスシロー行くで
115:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
徳兵衛が近くにある
116:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ぶっちゃけマックか牛丼が一番安く腹一杯になれるよな
120:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ワイ北海道民トリトンで豪遊
122:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>120
北海道は回転寿司ですらレベル違うってまじなん?
123:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
20年ぐらい前は全国チェーンはマリンポリスグループしかなかったのにな
126:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>123
マリンポリスとか懐かしすぎるだろ!!おいいいぃぃぃい!!
128:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
楽天ポイントで食えるからくら寿司
134:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
白子寿司食える方はどっち?
140:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
魚米派ワイは?
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743321812