ジャニーズが消えるメリット「邦画のレベルが上がる」「邦楽のレベルが上がる」あとひとつは?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
なんや?


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
確かに漫画実写化はレベル上がりそうだな


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>4
漫画実写化ってジャニーズあんま出てねえだろ
少女漫画でしか見んぞ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
いやジャニーズの音楽はガチやろ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
報道番組からいなくなる


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
性被害が減る


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
詐欺がなくなる


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
高身長女性がより使われるようになる


0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>10
ハシカンピンチ
てか今の若手女優あんま身長高くないイメージやが


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ジャニーズ消えても邦画のレベルは決して上がらない定期


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
そもそもほとんどのやつがダンス下手やし歌も下手やし
プロの世界なんやと思っとるんやろ
Mステとか見てて思うわ
三浦大知とか韓流のレベルと見比べると段違いで下手やし


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
中森明菜が健康になる


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ジャニが実写化出禁になったら山崎賢人が過労死しそう


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
デジタルの雑誌の表紙がくり抜かれなくなる


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
山崎賢人、菅田将暉「よろしくニキーーーー!」



0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>17
こいつらの事忘れてたわ 邦画はあかんわ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
AKBだのと比較したらジャニーズの音楽って普通によくね?

グループ名うろ覚えで曲名一切分からんけどラジオ聴いてたら普通に覚えて口ずさんでしまう曲ちらほらあるわ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>18
そら曲はプロが作っとるんやから良いに決まっとるやん


0053:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>18
それ良くて嵐ぐらいまでやろ
それ以降の曲なんて記憶ないぞ


0067:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>18
AKBも楽曲は結構いいぞ?秋豚の歌詞で台無しになってるけど



0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
イケメンなら許されるが効かなくなる


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
日本が良くなる


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
別にアイドルでも演技まともに見れるならええんよな
橋本環奈とか上手くもないけど見てられるし岡田くんとかはまあまあ上手いし問題は見れるレベルにすらないやつがジャニーズは多すぎる



0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ジャニーズ関係なしに邦楽はゴミなんだよなあ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
24時間テレビが消える


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
弱男がイケメン叩けて気持ちいい


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
デビューする前とか暇やし色々入念にボイトレ練習してあれなんやろ
ほんまコネでの仕上がってきただけやんけ


0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>28
オーディションで素人からいきなりアイドルになるわけじゃなくてジュニア時代があるのに何でもっと実力派にならないのか不思議だわ
何を下積みしてたんだか


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
邦画のレベル😅


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
他の有力事務所ってなんやろ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
イケメンの基準がナヨナヨした男じゃなくなる


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
競争原理が働く


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
役者の平均身長が上がる
渋い見た目俳優が増える
お笑い芸人の仕事が増える


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
全うな実力のあるイケメンが日の目を見るようになるならええやん


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
Mステが少しは見れる番組になる
それでも見んけど


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
バラエティで笑いわかってます関西ジャニーズが消える


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
でも硫黄島は名作やろ?


0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>44
背丈も旧日本兵レベルだしな笑



0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ジャニーズのアイドル枠って他のアイドルが出るだけじゃね?


0068:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>45
それはいいことじゃん


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ソーセージ屋さんが嬉しい


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
結局変わらない


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
akbも消えた方が良さそう


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ジャニーズって言うほど演技下手か?
演技がどうこうじゃなくてそもそも脚本が安っぽすぎるだけな気がする


0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
芸能村の体質は変わってないからレベルなんて上がらないだろ
代わりが吉本とかになるだけ


0056:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
くだらないコメンテーターが少し減る


0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
芸人が幅効かせる様になったら嫌やな


0060:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
団塊爺は20~30代:賛成38.9% 反対31.4%


0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
状況が完全に山を越えた奴出なかったやん


0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ジャニのせいかどうかわからんけど新作「日本の一番長い日」は旧作と比べるとゴミ過ぎて見てられなかった


0077:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
>>64
あれは戦争当時の空気を知らん役者がやっても無理やわ


0065:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
必殺がジャニ殺と呼ばれるようになってから、それなりの脚本とゲスト俳優が豪華になった
しかし、肝心のジャニタレは必殺らしからぬ擦れたやつらばかり
必殺は静かにこれで終わるだろう
それで丁度いい


0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ぶっちゃけドラマ映画は対して変わらん
役者が変わるだけでシナリオライターや制作陣の技術が上がる訳じゃないんだから


0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ワイの幸福度が上がる


0070:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
役者変えるだけでなんとかなるほど簡単な落ちぶれ方してない説


0074:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
本当に実力あるならジャニーズ退所してもやっていけるでしょ


0075:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ワイの世界ランキングが上がる


0076:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
アイドル系はKPOPに乗っ取られそう


0078:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
でも最近のジャニーズは面白い曲多くない?
2010年代は地獄だったわ
Hey!Say!JUMPとか毎回同じ歌にしか聞こえんかった


0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
ジャニーズとかストリーミングカスやん、ここ数年まともなヒット曲ないし若者の間ではガチのオワコンよ
勝手に死んでるよ


0082:なんJゴッドがお送りします2023/09/11(月)
40代の異性に相手されないので
クルーズ見ても結局効果はあるはずだけどな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694427929
未分類
なんJゴッド