1:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
なんなの?
2:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
期待の最新作だったのに
なんで大爆死したんや
3:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
ジェネリックジブリだから
4:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
ジブリじゃない定期
5:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
偽ジブリ
6:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
ジブリスタジオのスピンアウトの「スタジオポノック」が企画制作してるけど
実質ジブリやぞメンバーとかも色々と
8:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
>>6
日本人はジブリスタッフが好きなんじゃなくて宮崎駿が好きなだけだから
12:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
>>6
所詮二軍は二軍
7:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
はい偽ジブリ
10:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
メアリがボロクソだったよな
14:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
トットちゃんという競合相手のせいやろ
15:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
つかG民で観た奴いるんか?
爆死した理由なんて内容把握してないと語れないだろ
16:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
タイトルが悪い
○○の◇◇(◇は固有名詞)
これ系で当たったアニメを僕は知らない
18:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
>>16
鬼滅の刃
20:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
>>16
崖の上のポニョがあるやん
17:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
君たちはどうイキるかがあったからジブリファンの欲求は満ちとる時期やし
21:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
金曜ロードショーでメアリがつまんなかったから
23:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
元ジブリの人らってだけなんだよな
25:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
借りぐらしのアリエンティてやっぱすげーわ
26:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
国産アニメ映画やと今年はbluegiant一強や
スラムダンクはギリ去年やったんやな
28:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
マーニーでジブリ解散したの不思議やったわ
スタッフおるんやから映画作ればええやんって
やっと理由がわかったわ
29:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
五郎は何してるんだ
公園監修してるだけ?
32:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
予告編でこんだけおもんなさ醸し出せるのすごい
34:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
そらあかんから捨てられたんやろ
35:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
宮崎吾朗ってやたら叩かれるけど
別に本人は建築家を好きでやってたのに
勝手にジブリに担がれて仕方なく映画作っただけなんよな
37:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
日テレとディズニーは「君たちはどう生きるか」出資せずにこっち出資してるんよな
38:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
パヤオ高畑以外のジブリ絵のアニメはパチもんにしか見えん
39:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
寺田心
40:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
ジブリっぽい絵のなにか
41:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
幸福の科学定期
42:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
ジブリっぽいならジブリでいい定期
82:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
>>42
にの国は普通にジブリ関わってなかった?
44:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
番宣で言うストーリーの内容聞いただけでクソと判断できるわかりやすさ
45:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
ジェネリックにもならないラムネジブリ
48:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
手描きにこだわってるって言いながら手描きではできない影をCGで描いたとか言ってて訳分かんねえなと思った
69:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
>>48
バルミューダのスマホみたいな話やな
52:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
ジブリですらないジェネリックジブリじゃねぇ
57:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
最近のは共産主義思想出過ぎててきつい
59:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
屋根裏のブラジャーを連想させて卑猥
60:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
Tiktokのコメ欄だと大絶賛だったけど
62:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
>>60
あの花と間違えてない?
64:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
スタジオジブリじゃなくて宮崎駿にブランド力があるなんて隣の山田くんでわかっとったやろ
67:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
屋根裏のブラジャーならヒットしてた
68:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
ジブリの後継なんて宣うと全盛期パヤオレベルの面白さを求められるからな
あとキービジュオーラなさすぎ
70:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
鹿の王も延期しまくって誰も見なかった
73:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
絵がキモい
74:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
バックネット裏のラガー?
76:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
軒下のモンスター?
79:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
予告で面白くないって致命的やろ
80:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
公開延期で君生きとかち合う
何も伝わってこない予告編
なんの魅力もないポスター
ジブリ後継とかいうハードル上げ
84:なんJゴッドがお送りします2023/12/30(土)
人々が好きなのはジブリではなく宮崎駿なんやない?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703889797