サカモトデイズ、福田雄一×目黒蓮の最強タッグで実写化!二部作で100億を目指す

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
楽しみやな
https://news.yahoo.co.jp/articles/997ad34a4280a53d857b15e5f9690061aa4c998c
「目黒蓮さん(28)は、現在、大人気漫画を原作とした主演映画の撮影に臨んでいます。コメディ映画を得意とする福田雄一監督(56)がメガホンをとり、2部作が予定されている大作で、興行収入100億円を目指しているそうです。
コメディに加えてアクションシーンもあり、目黒さんは今作のために、訓練を積んだと聞いています」(前出・映像制作関係者)


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
おもしろくもクソもなくなったな
これ


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>2
おもしろくもクソもなかった
の間違い


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ノーヒットのやつやろ
ワンパンマンとかワインドブレイカーやないか



5:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
まーた福田


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
福田はアカンて


7:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
原作がそもそも…


8:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
真面目な監督にやらしてほしい
これじゃ一時期の三池崇史やん


9:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
結局主人公痩せた状態がデフォになっちゃったな


14:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>9
今週で死んだぞ


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
10億いけばええやろ


11:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
アンダーニンジャでボロカス言われとったのにまた似たような



17:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>11
それでも大ヒットしたからな
福田有能すぎる


12:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
原作もストーリーなんか無いようなもんやし
むしろちょうど良い


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
銀魂はよかったから

ジェネリック銀魂みたいな漫画だからいけるやろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>13
全然違うくね?
スパイファミリーの戦闘パート(つまらない)だけ切り取った感じやわ



35:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>13
チャイナ娘もう1年ぐらいまともに出てないんちゃうか


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
確定なんか
無理やろ


16:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
今回のムロと佐藤枠はだれや


22:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>16
ハードボイルドと鹿やろな


19:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ハイローみたくアクション力入れればちやほやしてもらえるんちゃう



20:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
福田ってギャグには強いけど映像の演出って強くないだろ、
原作は場面場面の映像のかっこよさが売りやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ジャニーズきっしょ


23:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
福田が面白いんじゃなくて演者が面白いだけだから、全体的にはつまらない映画モドキにしかならない


24:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
あいつとあいつは誰やるんや


26:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
永野「福田組って寒くね?」


27:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ワンチャン原作より面白い可能性はある
原作ファンがどう思うかは知らんけど


28:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
安西先生役は誰がやんの


29:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
アニメつまらんかったな


30:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
福田雄一(デブおっさんモード)×目黒蓮(細身イケメンモード)ってこと?


33:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>30
ムロツヨシ(デブおっさんモード)×佐藤二朗(細身イケメンモード)ってことや



31:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
また佐藤二朗とムロツヨシ呼んでシラケる笑いやるんやろな


32:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
同じ人しかキャスティングしないからな


34:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
えぇ…福田にやらせるような作品じゃないだろ…
そもそも実写にするような作品じゃないのは置いといて


36:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>34
福田にアクション撮れるわけないしな


37:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
大佛は?


38:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
アクションありギャグありということは世紀末リーダー伝たけし!だな


39:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
チャイナ娘は橋本環奈や


40:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
学芸会


41:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
アクションとか映像は邦画の割にはめちゃくちゃ頑張ってるけど結局売れなかった映画
になると思う


42:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
橋本環奈、佐藤二朗、ムロツヨシ、大泉洋

これで爆笑映画の出来上がりやろなぁw


43:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ファンタジー要素がないからパンピー層を掘り起こした今日から俺はで50行かなかったし無理やろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751322142
未分類