0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
3ゲーム事業
ゲーム事業には、(株)Cygames、(株)Colorful Palette、(株)サムザップ、(株)アプリボット等が属しております。
収益性の高いタイトルの減収により、売上高は179,119百万円(前年同期比21.6%減)、営業損益は22,708百万
円の利益計上(前年同期比62.5%減)となりました。
0003:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
残念でもないし当然
0004:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘はハーフアニバーサリーもあったのに
0283:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>4
ハーフアニバーサリーってもはやアニバーサリーでもなんでもないやん
てか半期に一回あるやん
0005:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ゴミみたいな子会社ばっかで草
0006:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
サイゲオワコンやな
0007:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
もうウマ娘やってる奴いないだろ
アニメ効果もない
0009:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ギャハハハハ🤣🤣🤣
0010:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマジ泣いてて草
0011:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
黒字きたあああああああああああああああ
0012:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
赤字じゃないんだからなんでもいいやん
0013:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
マジカミが死んだ影響出てるな
0014:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
オワ娘
0015:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
悲しすぎやろ…
0016:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ゲーム部門だけ強調するとお里が知れる
0025:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>16
もちろんアベマも安定して赤字やぞ
0018:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
前年比62%減は草
0019:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
これはもうノアとDDTと東京女子を手放さないと
0067:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>19
根室プロレスとか買えばいいのに
0020:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
でもユーセンは調子いいよな
0021:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
もう赤字煽りできなくなったやん・・・・
0022:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマジイライラで草
0023:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
abemaてどうなってるんや
0028:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>23
1億の赤字
とはいえ今までの投資分回収するまでには程遠い
0024:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
収益性の高いタイトル(ウマ娘)
0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
あれだけ有償限定売りまくっててこれとかもう完全に終わってんな
その余波で普通の課金も案の定減ってるし
0029:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
道玄坂の緑の会社でぇ~すw
0030:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ豚怒りの廃課金wwwww
してればこうはならなかったのにな
0031:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
プロセカの売り上げが悪いね
ウマ娘は悪くない!
0033:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
主力タイトルからウマ、プロセカさえも消えてるの笑えんやろ
0034:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
つーかなんでお前らはゲームの話しかしないの?
0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
っぱブルアカよなwww
0037:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
シャドバってまだ息してる?
0038:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ワールドカップもう中継できなくね
0040:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
アベマが縮小するような事だけは阻止して欲しいからウマガイジはもっと貢げよ
0042:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
Project Awakeningがまだ生きてたことにビビるわ
0043:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
グラァ…
0045:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘一本やろ?
新規IP出さんときつくね
0046:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ゲームで儲けた金を競輪に投資して稼ぐようになったサイバーエージェントと死んだmixi
0048:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
なにか隠し玉あるならいいけどグラブルのCSとかいう国内でも大した売上でなさそうなものぐらいしかないし
サイゲーがトリプルエーのタイトル発表でもしない限り上がり目なさそうやね
0050:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
見てろ
グラブル新作で1発あてるからよ!
0051:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
いつabemaは黒字になるんや…
そろそろ破綻するやろ
0052:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘も閉じコン化してきたわね
0053:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘もちろん海外でも同じ馬名だよね?
海外は日本の名馬なんて知らんだろうし愛着のような名馬バフも皆無に近いただのサクセスゲーだもんな
0054:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
今日株価あげたのにPTSでがっつり落としてるな
0055:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘って天下とってたんちゃうの?
今きてるゲームってなんなんや?
0056:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ゆーてそろそろAbemaが収益の柱になる頃やろ?
そのために投資してたんやん?
0057:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマらぁ…ポロポロ😭
0059:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
なあ
リリンクどうなった?
0060:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
どこもウマ失速書かれて大変やなまぁその通りとはいえ
0061:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
どどどどーすんの😂
0062:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
また集金ダービーするだけだろ
0064:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
種蒔き(ワールドカップ全試合配信)て言ってた種って今どうなってるの?
0066:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
次はプリコネあたりの更新停止するんかな
0068:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマは経営陣変わったんじゃないかってくらいここ最近微課金に優しくなったとか言われてたが
これもう自転車操業が始まってるだけやな
0071:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
これはシャドバ辺りそろそろアカンかもな
0072:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
【株式】サイバーエージェントが3日ぶりに反発 将棋の藤井聡太竜王・名人の八冠獲得をABEMAで中継で
これもうABEMAが9個目のタイトル作るしかないだろ
0079:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>72
ニコ生がやめた将棋需要綺麗に吸収しとるな
藤井君効果もあるしタイトルスポンサー位からありそう
0073:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
その点スクエニってすげーよな
0074:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
金食い虫のabemaをまず切れや
0085:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>74
成長を続けるABEMAを切ったら株価暴落するぞ
0076:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
abemaに回す分をウマに多少でも還元しとけば
こんな早死にしないで済んだんちゃうかなぁ
開始数ヶ月で明確に不満出てたのに無視し続けて
今更ハードランディングとか慌ててんの無能としか思わんで
0078:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
でも藤田豪遊してるし別荘とか馬とか買い漁ってるやん
ホントにあかんのか?
0083:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>78
ウマ娘で株価めっちゃあがる→自分の株売って3桁億→その後ウマ娘ブームが終わって株価は1/3になる
0087:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>78
藤田はとっくに持ち株を売り抜けてるから痛くも痒くもない
なんなら笑ってるんちゃうか
0080:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘3期も全然話題になってないしな
呪術スパイ薬屋フリーレンの4強やし
0082:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
だってサイゲに苦言呈しても全然ユーザーの声聞かずに信者使って攻撃してくるんだもん
みんなもう馬鹿馬鹿しくなってサイゲから逃げ出してるよ
0084:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
初期のウマ娘はオタク以外も食いついてて明らかに勢いあった
でもサイゲはオタク向けのアイドル路線みたいなのやりたかったのか声優ライブとかオタク向け特化過ぎて一般層は消えた
0088:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>84
因子の出にくさはリアル競馬を参考にしたとかほざいてて頭わるすぎやろと思ったわ
0092:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
思ってたよりアニメが話題になってないな
なんかもう内輪向け感しかない
0101:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>92
新鮮味がなさすぎてな
0094:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘がオワコンすぎる
0102:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>94
といってもポケモンGoよりははるかに売れてるやろ
あれは高齢者専用でまったく儲かってないんやろ
そのポケGoでも上位らしいからウマは安泰や
0095:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
サイゲ叩いて現実逃避してる奴らはこんなに叩かれてるサイゲ以外ロクに技術力が伴ってるソシャゲが未だ国産で出せないのを嘆いた方がええで😭
0104:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>95
リリースしても売れてないだけで技術力だけならサイゲなんてカスみてぇなもんだろ
0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘はリリース延期しまくってたのもあってかサービス開始時が全盛期になっちゃったな
0106:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマジ発狂wwwwwwwww
0108:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
もう創業者逃げたからな
後は萎むだけでしょ
0117:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
アニメ放送したら株価上がるとか言った奴誰だよ
金返せ
0149:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>117
たとえ評判がめっちゃ良くても元々予定されてたものを予定通りに出しただけなんやから上がるわけない
売上に直接繋がるわけでもないし
0118:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
未だにウマ娘ぶっ叩いてるやつは昔持ち上げてて売上でホルホルしたかったのに裏切られて憎いからって奴が多いよな
0120:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
来期増益やん、これはabema黒字化も見えたな
0122:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘リリース以前よりも営業利益落ちてて草
0126:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
藤田って逃げたくせに肩書きだけは名乗ってる立場なんだっけ?
0130:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>126
辞めるのは来年やろ
0127:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
こいついっつも逝ってんな
0129:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
もうゲーセク株は本格的に終わりかな
ソシャゲ市場みたいなまた予測できない新しい市場が出て来たときにまた夢を掴みに行くわ
ソシャゲ市場はもう縮小していくだけ
0131:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
サイバーサイバー顔採用!
0133:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ゲーム事業ってアベマの為の集金装置でしかないやろ
そもそもコイツらまじめにゲーム作る気あったのかすら疑わしいぞ
0137:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
売上1790億?十分やん
0141:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマの爆上げ分が戻っただけやん
0143:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>141
利益はウマ出る前以下になりました
0144:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
あんなキャラデータ変えるだけのクソゲーでなんでこんな莫大な赤字になるんだよ
0146:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
弱者男性の金が藤田の馬に流れてるだけって弱者男性の金が頂き女子からホストに流れるのと同じやん
0147:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
原神、スタレのmiHoYoは売上今年1兆いく勢いなのに
0151:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>147
ずっと金かけて作ってるからね
0221:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>147
ソシャゲ界のハリウッドになってしまった
もう手も足も出ない
0148:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
サイコミも全く読まなくなったわ
0152:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
まあ原神みたいにガチると
容量40GBとか取られるからキツイよな
アイデア次第なんやろうけど
0153:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ソシャゲ市場でかいけど競争もキツすぎるんや
0155:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
wweの放映権買ってる場合じゃないなw
0158:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
国内は落としとるからなどこもソシャゲ売り上げ
米中が伸ばしてるなら世界的にはまだアレやけど
0160:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
サイゲってもうソシャゲ作らないの?
なんか最近のソシャゲ小粒ばっかで全然ダメだわ
0169:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>160
一応呪術廻戦のソシャゲが近日リリース予定や
0162:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマだってもうリリースが2年前やろ?
新規IP出さんと売り上げ下がるだけなのは当然
しかもソシャゲはもうレッドオーシャン化してきてるからCSやネトゲみたいなじっくりやるタイプのタイトルが必要や
0164:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
でぇじょぶだ
チャンスの時間があるぅぁ
0165:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
カプコン『バイオ、ストリートファイター、モンハン、昔の抱き合わせ、バイオ』
これっす
0167:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
黒字だから大丈夫だと思ってそうなマヌケおって草
0170:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ちゃんと自社ブランド育てて世界に通じるゲーム出してるフロムやカプコンと
ソシャゲに甘えて伸び悩んでるスクエニやサイゲ
まあサイゲなんぞこの枠に当てはめるのもアレな会社だけど
0280:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>170
そのCAPCOMの株価今スクエニ以下やで
0172:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ミホヨって原神ヒットしてなかったら終わってたよな
最初にブレワイの丸パクリソシャゲ作ろうって提案した社員英雄やろ今頃
0176:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ息子とか出したらええんやない?
ホロライブにおけるホロスタみたいな
0179:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
藤田の土下座会見はじまるの?
0180:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ホヨバは開発陣がちゃんとオタクしてるって感じだけどサイゲはファッションオタクっぽいしなんなら見下してるまであるわ
0187:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>180
どこもキモオタなんて集金対象としか見てないと思うけどサイゲは隠すのが下手すぎたな
0190:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>180
社長がゲーム作りたい人だからね
崩壊のイベント使い捨てミニゲームで牧場物語やフォールガイズ入れてくるレベル
0181:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘って全然可愛くないのによく流行ったな
0182:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
結局コナミには勝てそうなんか?
どっちもどっちやけど
0185:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
中華企業に身売りするべきだよな
0186:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
道玄坂の緑の会社好き
0189:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ブシロとかスクエニも株価悲惨だけどゲーム自体オワコンじゃないかな
0191:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
マジカミって終わってたん?
どんな話やったんや結局
0194:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
どっからどう考えてもアベマのせいやろ
特にW杯
0195:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
世の中赤字の会社がゴロゴロしてるから黒字なだけで中の人からするとウハウハやろ
0197:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
今は原神よりスタレのが人気なんやろ?
0198:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
モンストのmixiとかも黒字だけど減益だもんな
思えばもうソシャゲとかに課金しなくなったわ
昔は毎月1万は使ってたのに
0203:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
地味にサイゲって最近ソシャゲ作ってないよな
ウマ以降新作ないし
ソシャゲ切り気味に動いてるっぽいんだよなそこらへんはさすがの嗅覚
0214:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>203
国内のソシャゲ全体の売上なんてコロナよりも前から売上落ちてるんやから別に早くはないやろ
リリンクとかあの程度のクオリティに時間かけすぎやし
0232:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>203
CSゲー一本作るのに6~7年掛かってるけどな
しかも大してクオリティよくない
0207:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマとプロセカに続かせるタイトルが無いから上がる要素が見えんな
発表してないだけでちゃんと何かしら予定あるんかね
0212:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>207
呪術…(小声)
0209:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
アニメ3期やってんのにアプリユーザー増えんしオワオワ
0210:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ABEMA美味しんぼしか見るものない
0211:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
サイゲてずっと対人にギルドバトルにランキングで煽ってガチャ回させる旧時代のソシャゲの稼ぎ方してたのにCSでやってけんの?
0216:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
レベル5もそうだけどヒット出し続けるってやっぱり無理なんやな
サイゲもウマまでは何とか当て続けてたけど今後そういうのも無さそうだしこれからきついだろうな
0223:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>216
カプコンの偉大なところはそれ
毎回会社が傾く頃に不死鳥となるIPを出す
0222:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
リリンクいくら売れるんやろな?
世界で30マン売れりゃ御の字か
0237:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>222
Steam版冷遇してるのがアカンわ
多分ソニーから金積まれたんやろな
0225:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
KONAMI様に逆らうからだろ
0229:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ゲーム事業の利益のページ2秒ぐらいで飛ばして草
0231:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
リリンクとかどんなに力入れても、月姫リメイクの売上に確実に勝てないだろうなwwww
0235:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
開発者が複数のインタビューでウチの会社は納期がないから納得できるまで出さないとか時代錯誤な事を自慢げに語ってるの見ていづれこうなるとは思ってたわ
0236:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
まさかあんなパクってて許可得てないとか思わんよなぁ
0238:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
社長「グラブルリリンクは業績予想に織り込んでない」
大して売上に貢献しないと言ってるようなもんで草
0240:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
アニメも競馬おじさんしか盛り上がってないしその盛り上がりもサプライズドーピングやからなぁ
0241:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
メディアの改善がどこまで行けるか次第やな
ゲームがだめなことは予想通りやし
0242:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ワイFANZAソシャゲユーザー、低みの見物
0243:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマガイジそろそろ現実見せられすぎて何も言えなくなりそうww
0247:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
なおFKHRが口出ししまくった結果β1回目で大不評だったグラブルバーサス君は
軌道修正必須になって無事発売延期した模様
格ゲーは基本アーク開発だがこいつが首突っ込みまくった結果こうなったのに
リリンクはちゃんと発売出来るかすら怪しいレベル
0249:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ3期も微妙だからな
もう終わりだろ
0251:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
社長の決算発表みてるかぎり売上や利益が落ちたの全部ウマ娘のせいにしとるのほんま草
0253:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマジがせっせと貢がないとワイのメタルマックスが
日の目を見られないんやからしっかり廃課金せーや
0255:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
日本の金が他所に流れるのは問題やな
そろそろ真剣にソシャゲ規制考えた方がええんちゃうか
0260:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>255
アップル税とグーグル税もな
0257:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
藤田晋って引退するんやっけ?
なんかそんな話なかった?
0258:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ソシャゲタイトルはV字回復とか無いから
もうウマはそこそこに次行かんといけないんやけどな
0269:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>258
fgoとかドッカンとかV字回復ケース結構あるくね
0259:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘ユーザーもっと課金しろよ
次のワールドカップ全試合無料で見れねーだろ
0265:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>259
ワイもそれだけが心配
0263:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
三浦シネ
0264:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
もう伸び代ないウマ何とかしようとするより新作作れや
0267:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
サイゲはサイバーエージェントだから金の事そこまで気にしなくていいだろうけど
CSの自社開発での大型タイトル第一弾とはいえ
無双亜種にしか見えないリリンクに時間かかりすぎてるし開発遅いのはCS行っても変わらんな
0278:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>267
サイゲってサイバーに金吸われてる側やない?
0268:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマは正直バブルみたいなもんやし今落ちてるのはしゃーないと思うで
そもそも派手に当たりすぎや
0274:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>268
まあ出る前散々延期しまくって死産だの予後不良だの言われてたのに相当ようやりすぎたわ
0271:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘ユーザーは野球とサッカーの為にもっと課金しろよ
0275:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマは2年間落ち続けてるからもう無理
0279:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
いい加減abemaに金掛けるのやめたらいいのに
0285:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
>>279
これだけ先行投資してやっと黒字化手前まで持ってきたしそれはやめんやろ
0282:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
安倍マはどうすんの?
0290:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
お前らほんま美少女ゲーの話しかできんよな
0291:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ブルアカに何もかも奪われたよな
0292:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
ウマ娘の裁判に負けたらどうするんやろな
0300:なんJゴッドがお送りします2023/11/01(水)
結局裁判どうなってるんや
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698820470