コオロギへの拒否反応って異常すぎない?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:3kPKtmMe0

イナゴやエビ食うのと一緒やん


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:JzgyB9ae0

ワイの好きな女の子、鹿目まどか、西住みほ、宮永咲


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:8Dz/Hnr50

違うが


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:b5nttEgGd

いまのなんGってそういう場所やろ
まともに自分の意見だけ書き込まれてる場所じゃないよ


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:MHWNsliua

見た目はシャコの方がキモいやろ


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:gpEdg8Ju0

アレルギー表記すればええってだけやろ


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:hFFuqV930

ほなワタ抜いて、身だけ食べられるようになるんか?って話やろ


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:Ygmnu0xN0

昔から食べられてるイナゴやざざ虫以外の虫には、謎の寄生虫や細菌や毒がある可能性があるので食べちゃダメです
サンキューひろき


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:HV0okLy2H

コオロギ飼ってたから思い入れあって食うとか無理や


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:nj7LoN+50

商品としてそういうものがあるのはええけど
政治的に推されるとなると話は別や


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:/I0CqpQfM

そう思うならコオロギ食えばええやん
ワイはエビ食うけど


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:dfu50tG70

食う/食わないは自己の判断でいいのに、平気で妨害工作やる人間は頭おかしい


18:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:m+Bv8K6DM

>>13
税金突っ込んでる時点で自己判断ですは通じない


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:kw0mghwW0

イカ・エビと違ってそのうち入っててもサイレントだからな
まあ言うて着色料としては使われてるんじゃないっけ虫


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:quxad7Qt0

別にお前が食いたいなら勝手に食えばええやん


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:kw0mghwW0

すでに混ざってるで


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:ujh/R83b0

>>17
そんな適当か言い方で断言すんな
根拠ないだろ、入ってるかもしれだけでさも入って当然かのようないい草


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:/LwhxK+Za

コオロギパン売り始めたらなんかイメージ下がって売上落ちたわ…
せや!イメージ落ちてるのはデマを撒いてるやつがいるからや!訴訟や訴訟!
何でこういう流れになるんやろな
コオロギパン売るのやめたら良いだけでは?


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:tqiCDU2D0

食感は硬めのエビと変わらんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:44xKovBx0

税金突っ込んでるってのはわかるけどコウロギだけ言われてる謎
培養肉やらミドリムシも突っ込んでたと思うけど


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:JFR/C4Iz0

コオロギを強調されると抵抗あるけど黙って混ぜといてくれるならどうでもいいんだよな
原材料のところに表記するくらいは構わんし


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:jKrWWYe50

なんか日本人ってブチ切れるポイントが本当にズレてるよな
ワイも虫嫌いやからコオロギなんて食いたくはないけど
にしてもなんでそんな微妙な話題に限って本気でキレるんだろとは思う


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:kw0mghwW0

>>26
ほんまやこれからコオロギが代替原材料にできる食品も多いのにブチギレるのがわからん


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:ujh/R83b0

>>26
ワクチンでわかったろ、他国より人体への影響に対しナーバスってだけ
実際のことは置いておいて打った方がいいと言われても打てないのが日本人


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:j+V7bwLn0

>>26
寿司ペロリストとかもキモいしちょっとは痛い目見とけとは思うけど
「飲食店ビジネスの根幹を揺るがす大犯罪!」みたいに斜め上の正義感ぶら下げて顔真っ赤にしてる奴とかマジで意味わからんやんな


80:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:TqlUbDQ/0

>>26
飯には厳しい


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:j+V7bwLn0

別にどうでもいいだろ
毎日家に強制的にコオロギ送られてきて食ったか逐一チェックされるわけでもあるまい


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:Ygmnu0xN0

嫌なものを見るとワイの中のひろゆきが叩けって言ってくるんや😢


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:qST/qEz80

海老は殻ごと食わんしイナゴはそもそも食ってない


36:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:wbslb1FxF

イナゴはイナゴ、エビはエビやで


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:quxad7Qt0

>>36
でも違いわからんらしい人が最近多いな
今までも海老と同レベルでコオロギ食ってたんかな違いわからんなら


38:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:9MjCWpbDa

思いやりワクチンみたいに思いやりコオロギでコオロギ無理矢理食わされそう


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:YTpnyw8I0

昆虫のほうが鳥牛豚より栄養取るのに効率いいから未来はそうなっていくってだけやろ
反進歩主義の蛮族が意味不明なことで発狂しててキモいんだわ


41:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:SUpbPXdu0

イナゴって食べたことあるやつ何%くらいなんだろ



43:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:1lmygInI0

その為にキッズの内から給食で馴らしていくんや😁


46:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:YjgYmdZP0

子供の頃から食いつけてないもんは一生食わんよ
ウチのばあちゃんチーズ食えへんもん


47:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:ZLpDtIZB0

食べたくないって大声で言うことが間違ってるのかって思うけどね


48:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:UaCYQ8Laa

コオロギ粉末にして料理に混ぜる意味ある?
栄養だけならもうサプリメントにしろよ


虫そのものでお腹満たす為なら絶対食べん


54:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:aUi48O9Ca

>>48
これ


50:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:lsq8jJUZa

税金使って捨ててる牛乳回収してチーズにしたほうがいいだろ




51:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:ybXyAh4ir

コオロギおいしい!何匹でもイケる!
↑こう言うこと言う奴が一人もいない事実


52:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:9MjCWpbDa

子どもいるやつは未来の子どもたちがコオロギ食べることに抵抗がないように慣れさせるために自分たちも食べないといけないかもしれんけどそうじゃないやつは死ぬまでコオロギ食わんで逃げ切れるで


55:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:aUi48O9Ca

大豆を大量生産しろや


56:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:wYS80Mmb0

豆腐ハンバーグください




57:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:lsq8jJUZa

風評被害のかいわれ食べた菅直人みたいな立場の人間がみんなの前でポリポリ食べない時点で


58:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:KUcHJ2E/0

たまってんだろ


61:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:nj7LoN+50

安いタンパク質ならすでに納豆があるやんな




64:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:cSTP9dxsM

ワイらは中抜き談合して公金チューチューするから庶民は税金納めてコオロギ食べてね


65:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:+MqRHCmC0

「コオロギこっそり混ぜられる!ギャアアアア!」って発狂してる奴らがカイガラムシ煮詰めて取った出汁で着色された菓子や飲み物は平気でバクバク食ってんの草


66:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:9blHEXJcp

給食で出るだろ
君の子供も強制的に食うことになるよ


67:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:1pvXUBwr0

人類が食事を切り詰める段階はまだまだ早い
もう限界となったらコオロギも受け入れるよ


69:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:qyLWXHIP0

もう和食を広めるようなのやめよう
所詮あいつらに木綿と絹ごしの違いなんか分からないんだから
エアコンガンガン効かせてチーズバーガー食って牛のゲップについて話し合ってたらええんや




71:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:27QSCcQN0

キモいもん食わすために税金使うなってことだよ


76:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:B1Ey8B/Na

コオロギ擁護派の言い分は小学生の言い訳聞いてるみたいや


78:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:LNCFuF1Ba

>>76
真逆やな
否定派が感情論で喚いてるだけ


77:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:Un3GDLfW0

イナゴって言うほど食わんやろ


82:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:9blHEXJcp

食料不足になったらしゃーないとは思うが今は食料豊富だろ
なぜ?と言う気持ちしかない


83:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:3eRmSykva

慣れの問題なのかもしれんけど慣れる気がしない


86:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:v7CoXFhT0

なんでコオロギごときでぎゃあぎゃあいうのか分からんわ
カニとかイカとか納豆とかぬか漬けとか気持ち悪いもんいつも食ってるやろという


88:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:IshzXUFh0

まだ犬食う方がマシや


94:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:qyLWXHIP0

動物園なんか全部潰すしかないやろな
人間が虫食って生きる世界で他を養う余裕ないし
やるなら今すぐのほうがええよ
空腹で苦しませてから処分するなんて勝手すぎるから


95:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:eyVaG/m0r

ちゃんと調理せえやとしか思わん、なんでそのまま食うのが良しとされるのか


97:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:ozisjQL/0

強制ちゃうんやしそんなギャアギャア喚くことなんけ


98:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:68FokhgOM

>>97
わざわざ補助金出してるし騒ぐなってのは無理やね


101:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:5Zd3EkHv0

いや全然ちゃうやろw
エビは人間が食べるもの
コオロギは人間が食べないもの


107:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:ybXyAh4ir

そもそも食糧難や環境負荷というワードを使って虫食を勧めるのがズレてる
そうせざるを得ない状況に追い込まれてるから豚肉や鶏肉の「代替」として虫を食べましょうって、わざわざ下位互換アピールするのは無能としか言いようがない
虫食を勧めるなら虫は美味しいってアピールすべき


108:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:Zo4BaR0b0

給食に出されるのガチで可哀想
ジジババは肉食ってるのにガキは虫食わされるんだよね


111:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:TxkGs9iE0

>>108
これ言ってる奴も全く情報調べてないガイジなんよな
給食に出たって話も生徒が選択制やったのに


113:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:JOMhHkqxa

>>108
休職は選択制ガイジ
ほんとデマ流すの好きやなコウロギアンチ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677702342
未分類
なんJゴッド