ゲームっておもしろくなるまでが長くね?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
そこまでに飽きちゃう


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
アノこと、アンタに言うといいで


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
わかる
Switch買ったけどマジで触らん

三国志のくにおくんは初めて15分で飽きたし



0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
>>3
スイッチはブレワイいいぞ

あれは最初からまあまあおもしろかった


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
その点ティアキンブレワイはほとんどややこしい要素無くてすごいわ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
>>5
ゼルダシリーズはほんまとっつきやすくなってるな


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
ストーリー薄めのアクションやれや


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
>>6
アクションはできることが増えるまでつまらん


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
ゲームば序盤つまらんよな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
ペルソナやり始めたけどちょっとやる度にシステム説明出てうんざりするわ



0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
>>11
過去シリーズやってるとそういうのいらんな
やってなくてもめんどいけど


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
ブレワイはパラセール手に入るまでがマジで退屈でしかも苦痛だった
手に入れた後は便利になるだけでそんな面白くはならなかった


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
>>14
ずっとおもしろくないじゃん


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
モンハンはむしろ序盤のどんな装備作ろうか色々考えてるときが一番楽しいかもしれんわ

昔は採取クエとかあって序盤は退屈なところあったけど


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
プロレスゲームは
入場シーンだけで力尽きる
ツールーター、オー!


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
ピクミンは序盤の数少ない状態がつまらんゲームだし、4のチュートリアルが長くて余計に苦痛やったな

中盤からはクッソ楽しかった


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
>>23
自由度が広がっていくゲームは序盤はつまらんな


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
作る系は序盤がピークやな



0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
最近はこういう意欲も体力もすっかり消滅したゲーマーが多いからヴァンパイアサバイバーとかが流行ったんやろなって思う


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
サンブレイクはソロゲーだぞ



0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
>>31
ソロ専のやつもあるのか
それおもしろそうだな


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
面白いやつは最初からおもしろいやろ
糞ゲをスルメゲーとか言ってるやつは感覚がおかしい


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
>>32
色々操作になれたり武器や道具揃うまでは
おもしろいゲームでも割とつまらなかったりするじゃん


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
among us いいぞ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
ワイはライズがあまりにもスカスカだったからサンブレイクは知らないけど初心者は入りやすいと思うわライズ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
オンライン周りが前作の劣化だし盟友のせいでマルチでやる意味が少ないんや


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
やるならライズかサンブレイクって感じなのか
両方実況動画見てみるわ


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
>>42
ワイのおすすめはワールドなんやけどな
ライズが簡単でやりやすいと思う


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
いやライズとサンブレイクは同じゲームや


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
ワールドアイスボーンはライズサンブレイクの前作や


0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
>>52
じゃあそれもまあまあ新しいんやな


0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
3G以来のライズやってるが普通におもろいやんけ
イッヌかわよ


0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
モンハンはワールドまでプレイしててアイボ以降はやってないんだけどライズ(サンブレイク)がTGSで賞とってて気になるわ
始めたら始めたで猿のようにハマるんだろうけどモンハンってハマりだすと時間泥棒すぎるから重い


0061:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
スイカゲームは最初から面白いで


0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
スキル出揃うまで楽しめないとかは辛い
アクションで言うとダッシュ出来ないとか二段ジャンプ出来ないとか


0065:なんJゴッドがお送りします2023/09/26(火)
スパロボ序盤「おっこいつ1回だけ幸運使えるやん!とりあえずボスに使っとこ」

中盤「あいつもこいつも幸運と祝福持ってるからこいつとこいつに使って…それでも余るから資金多い雑魚は残しておいて…そもそも資金多い雑魚ってどいつやねんめんどくさ」


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695705707
未分類
なんJゴッド