クモがクモの巣の作り方知ってる理由www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
わからんよな


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
本能的に知ってる ってたまに説明出るけど意味わからんよnさん


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
dna


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
ワイなんて蜘蛛の巣の張り方まったく思いつかねーよ


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
お前かて勝手に立てるようになったやろ


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
クモって地球の磁場感知できるらしいで
だから効率のいい作り方知っとる
ちな嘘


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
お前だって歩き方とか知らんのにいつの間にか歩いてたろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>7
そんなん知性でもなんでもないやん
蜘蛛だって足の動せるだろ?
問題はそれから器用に巣を張ることだわ


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
たぶん人間に蜘蛛の巣を張ってくださいって聞いて正確に作れるやつほとんどいねーよな


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>8
クモじゃねーんだから当たり前だろ


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
ケツから糸出して巣を作って住め
ってだいぶ難しくね


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
ゴミ投げるとシュバッてきて除去しだすのかわいい


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
ベタつく糸とベタつかない糸使い分けるんやろ?
凄ない?


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
呼吸の仕方や心臓の動かし方教わったんか?
それといっしょや


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>15
それは蜘蛛だって同じ
いま人間との違いについての話や


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
あの模様にも理由があって横糸はベタベタ縦糸は移動用にベタつかないとか使い分けてるのすごいわ


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
DeNAに刻まれた記憶や


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
ワイの猫もずっと温室でヌクヌクしてるのに
おもちゃに対して狩の姿勢を取るのが謎や
どこでお前身につけたんや?


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>20
飼い始めたころ爪でじゅうたんカリカリしたら虫だと思って反応してたけど、それワイが爪でやってると気づいてからは二度と反応しなくなった。
なのにおもちゃには馬鹿みたいに反応してる


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>20
海や川なんて見せたこともないのに魚好きなのも謎


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
でもおれも虫に関しては合点がいかないことある
遺伝で習性が伝わるのが正しいとしたとき、
死にやすい行動してたやつはどうやってそれを子孫に伝えてるかがわからん
死にやすい行動してたやつはもちろん死ぬんやが、死ぬ前に子孫残しても遺伝でそれ伝えられない
子孫残さずに死んだらもちろん伝わらない
死ににくい行動するやつが必然的に子孫残しやすいからそれが伝わっていくんか?
謎すぎる…


29:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>28
ちょっとSFじみてるが虫は全部つながってんじゃないか


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>28
死ににくい個体の特徴が引き継がれていくだけだぞ



71:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>28
ネズミの実験かなんかで餌場に来ると電撃を与え続けるとかあったような
そんでそのネズミに子供が産まれるんやけど子供は教えられた訳でもないのにその餌場に近寄らないみたいな
つまり体験が遺伝子に刻まれて遺伝するという話
かなりうろ覚えやから全然ちゃうかもしれんが


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
命令来なかったの?


59:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>32
この種を食い殺せだ


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
よく考えたら自分の指をどうやって動かしてるのかもわからんよな


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
クモ「なんかケツから出る糸で巣を作ったら餌とか獲れそうやな~」
そうはならんよな


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>35
どちらかと言えば餌取るためにケツから糸を出したい!って願ったんちゃうか


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>35
頭おかしいよな
人間がホイホイ誘導して紙の上に乗っかり
そのまま外に捨てられるとか気づかない癖に
なんであんな幾何学的な模様の巣つくれんのって話


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
>>35
こっちのが謎やな
いつどのタイミングで糸出せるチート級のやつが誕生したんやろ


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
てか虫ってホントは頭いいんじゃね?
鳥は飛び方を教わって人間は勉強を教わるのに蜘蛛は誰にも教わらず巣を張れるんやで。


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/30(日)
なんであんな知的な糸の張り方できるんやろか
たまたまそういう糸貼るクセのあるクモが反映したってのか


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
イッヌ飼ってるけどずっと座りションやったのにある日突然片足上げ始めてビビった
他の犬との触れ合い無いのに


48:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
人間には命令が来てないのか?


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
クモの巣もやが、蜂の巣もすごいやろ
あんな幾何学的で建築学的にもすぐれたハニカム構造に
自然に到達して作ってるんやで
謎すぎる


53:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>52
わかるわ
飛行機も鳥から「アイデアを盗んで」作ったものでしょ
人間が凄いところって【習得できることの多さ】なのかもね、
頭良さそうな巣作るやつらに他の頭良さそうなことやれって伝えても対応できなそう


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
たまにジャンプしても絶対届かんやろってくらいの長い横糸張ってあるんだがどうやって張ってるんやろか


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
>>56
糸を風に乗せて飛ばしてるんや


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
人間の場合は理性と知恵があるから
そっちで対応していったほうがええ、という種としての判断なんやろな


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
ちなみに蜘蛛は高度1万mにもいる


69:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
万物は概念が具現化してるだけなんや
俺らの認識できない形而上の世界があるんや


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
蟻地獄も蟻地獄の作り方知っとるぞ


72:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
記憶を引き継がないってのも人間の特性なのかもな


73:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
頭が良ければ生き残れるとは限らない
藤井聡太も金属バットで室伏広治に打たれたら死ぬ

でも室伏広治が寄生虫に寄生されたりハチに刺されたら死ぬ
その寄生虫とかハチを藤井聡太は知力で駆除できる
一体誰が一番すごいんだ


74:なんJゴッドがお送りします2023/05/01(月)
唐突な藤井聡太で草


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682865769
未分類