1:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:T5X2tnpy0
急に歌い出すのが現実的じゃないかららしい
2:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:czbMLNlX0
陽キャはミュージカル好きなんか
3:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:2QGIz0bCa
タモリ定期
4:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:vYMOmoI0a
ゆけーえちぜーん
5:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:bTBSV8Vw0
進撃の巨人の序盤は全員演説するやんって思ったけどな
ばんばん大声で意見申し上げるやん
6:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:3ymPzCDha
物語に入り込んでたのにイメージが損なわれる
8:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:m1KQbl1D0
>>6
これが全然わからんからミュージカル嫌い派とは相容れないわ
7:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:vMvhJSalH
ロンドン行くよ
10:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:dA9itwdO0
ミュージカル面白いやん
11:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:czbMLNlX0
あぁでもアニメでキャラが急に謎の歌歌い出したりとかミュージカルとかやりだすとマジでカーッ!ってなるよな
17:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:Q8nLGkh5a
>>11
アニメは違和感あるわなんでやろ
13:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:w5nq/vJ20
練習など束縛時間が長いから
舞台に出る俳優はオワコン
14:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:4pjDuq4d0
そいつの心情や場面を歌で表現してるだけやし演劇とそんな変わらんやろ
15:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:RVJfK9+ip
空耳字幕があったら楽しい
16:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:hJzh4Edt0
キモオタやけどミュージカル好きやぞ
劇団四季も宝塚もおもろいと思う
20:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:yWPi3m170
>>16
宝塚の謎テンションのレビュー好き
18:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:dA9itwdO0
イン・ザ・ハイツとウエストサイド物語好き
22:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:d6mwjegv0
急に歌うよー
24:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:+tTJx+Rp0
あれは心象風景みたいなもんちゃうの
心の中を描写してるみたいな
26:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:/T4oCZq00
トゥモロートゥモロー
27:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:dPISpq2/0
教養の気配があるから
30:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:Q8nLGkh5a
>>27
真空ジェシカのネタもそんなこといわれとったな
29:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:dTM2ULzQ0
陽キャはミュージカルだけやなくて創作物全般興味ないイメージやけどな
38:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:zxKen2Nea
>>29
仙人かなんかか?
31:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:cHptWRvXM
陽キャやけど興味ないわ
電車とかのがいい
32:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:fXxqhf260
ララランドは案外見れた
33:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:M1UQH/4L0
ディズニーのサモア系のやつは好きだわ
35:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:/Sv3t8kHa
悲報なんJ民
サウンド・オブ・ミュージックしか知らない
36:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:4Uj6Oa0P0
ミュージカルに限らんかもしれんが没入してしまう故に嫌なんだがワイだけ?
鑑賞後の虚しさが嫌なんよ
37:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:AyyrGLPO0
2.5次元ミュージカルとかあるやん
40:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:UsnigvYf0
この前アニメ作品の見に行ったけど楽しかったわ
本場のやつとかも見てみたいなと思った
42:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:Ng0cXayi0
映像で見るとクソダサいけど行ってみると割と楽しかったりするよな
テレビで全然笑えない芸人でもライブ行くと結構面白かったりする
43:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:Y3Q+Tbp50
ミュージカルを楽しむ素質はむしろキモオタの方が持ってる模様
45:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:sfAd/Phr0
ディズニーチャンネル観てるとだいたいミュージカル展開してない?
46:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:NDMwSrFA0
ミュージカルアニメなんていくらでもあるのに
47:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:5vmT7tzJ0
ふざけて家族や友達とミュージカルごっこやるとおもろくない?
49:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:D3mMSFRB0
ハズレ舞台より歌がある分ミュージカルの方が満足度が高いぞ
50:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:pZFKJjyo0
舞台とか演奏会行ってみたいけど服がない
51:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:ClwV5aCK0
ミュージカル大嫌いだけど勇者ヨシヒコのミュージカル回は面白かった
52:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:hsB2FPyua
キモい主人公が目がデカくて可愛い女の子にモテまくるようなアニメは大好きだけど
いきなり歌い出すのは現実的じゃないから嫌いなんか
53:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:tcxZE3oua
ダンサーインザダークとか嫌われ松子みたいな悲惨な現実と対比させるミュージカル演出は滅茶苦茶好きだわ

54:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:o1+UAHg90
そういう作品は見たけどないけどサウスパークのなんかのミュージカル作品のパロディ回クッソ好き

56:なんJゴッドがお送りします2023/03/06(月) ID:7bjOc/Ws0
ウエストサイドストーリー
シカゴ
サウンズオブミュージック
くらいは見た記憶があるな
この中にミュージカルじゃないのも混じってそうやけど
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678043333