ガチ社会人に相談したいんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
上司からほぼ仕事振られないんやがどうしたらいいんや…?

転職組で仕事始めて3ヶ月


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ネトフリ見よう


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ミスったとかはない
初めからマジで仕事が振られない


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
上司に聞け


11:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>4
聞いてる
そのうえで資料読んで、本読んでと言われる
そんで読んだ上で次何かありますか?聞いても新たな資料が出てくる


5:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
社会人のくせに平日のこんな時間にここいる様な奴に仕事任せたいと思わんよね


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>5
定時ですまんな


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
障がい者雇用なんやな


14:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>6
正規や


7:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
これまでと毛色が違いすぎてビビってる
あれやれこれやれと指示出されたり明確なノルマがあったりとした会社しか経験がなくてここまで何も課されない仕事も初めてや


8:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ちゃんと定時に帰れ


17:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>8
帰ってる


9:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
そういう会社は自分から仕事探さんとそのまま無能扱いでクビやぞ


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>9
んなわけないやろ


22:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>9
しとる
そんで上司があまりに仕事振らないから他機関から受けた相談を報告したうえであんなことしましょうこんなことしましょうと提案しまくって動いてる
とはいえ限界があるんや
基本暇やねん


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
新人を受け入れられない老害ってどこにでもいるよね


27:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>15
これ拒否られてるんか…😭


20:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
中途採用って即戦力欲しいくらい人手不足やからするもんやと思うんやが、それでわざわざ採った奴に振る仕事無いなんてことあるんやな


36:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>20
そもそもやが初めての専門職採用やねん
だから使い道がわからんのやと思う


25:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ちな役場の福祉課や
担当は言えんが


26:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
うーん
可哀想やなこれは
じょうち以外と話す機会はないんか



46:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>26
ない
ただ話そうとは思ってる


29:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
マジレスありがとうお前ら
泣きそうになってきた


30:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
役場か
ほんなら慣れてからちゃうか
中には高卒とかおるから同じように扱ってるとか


48:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>30
それにしたってあまりにも放置され過ぎてな…
同期の保健師は他部署の保健師や行政職員など色んなところに呼ばれてるけどワイだけポツンとしとるわ


31:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ええやん
仕事を探すなんてもっての他や


33:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
任せられる仕事が無いってことはよっぽど期待外れか必須レベルのスキルが無かったとか致命的な何かがあるような気がするんやが


50:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>33
まあそれは否めない
専門職とはいえ実践経験皆無や


35:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
イッチ性別は?


40:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
なんの職種なん?


55:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>40
SWや


41:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ワイも今日は封入作業しかしてないわ


42:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
役場とか4-500万くらいじゃない?
都会ならもっとあるか


43:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
一級何号?


59:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>43
49号や


44:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
あと役場あるあるなんかも知らんが仕事が縦割りすぎてマジで絡めない
母子福祉は母子福祉だけで絡むし児童福祉は児童福祉だけでしか関わりがない
そんでワイの担当はワイとその仕事絶対振らない人しかおらんから辛い


47:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
まぁいいじゃん忙しいより楽だよ


65:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>47
暇すぎるのも辛い
みんな暇ならええけどワイだけやねん
暇なの


52:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
新規採用者じゃないなら消耗品管理とかの雑務も振られないのか
それは暇やな


70:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>52
それやねん
なんでもやるから振ってほしい


58:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
極力張り切って仕事しないのが公務員って聞いたことあるわ
地方の自治体行ったやつに
死ぬほど忙しいとこもあるにはあるらしいけど



73:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>58
ワイ以外は忙しそうにしとるで
仕事振らない上司は毎日20時くらいまで残ってるっぽい


60:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
そんなところに長く務めてても未来は無いぞ


61:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
辞めさせられた時に仕事の仕方と能力を失って社会に出ることになる


74:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>61
公務員はまるでお仕事じゃないかの言われようやね


63:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
待ちでええ
多分今は忙しいんやろ


76:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>63
3ヶ月ずっと!?


66:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
業務内容を気軽に相談できないのも辛いわ


67:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
調査とかにも出ないの?車乗って


77:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>67
行ってる
もう半分ワイの独断でやってる部分もある


78:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
仕事振られないのってどうしたらええんやろか


79:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
結局待つしかないんか?


82:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
繁忙期はいつ頃なんやろか
今やったら落ち着いてから徐々に仕事回したりとかあるんちゃうの


83:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>82
繁忙期あんのかな…
まだ一年通しで居たことないから知らんが


84:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
心理か?


89:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>84
swや
一応心理系の資格も持ってるが


87:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
仕事が忙しく無さ過ぎて辛いって今まで経験したことない悩みだ
今まで常にあれこれ仕事ふられたりこなしてたのになんでこうも手持ち無沙汰なんやろか


90:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
じゃあワイと代わってくれ
ちな先月残業59.9時間(勤務表上)


95:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>90
ワイも元職場そんな感じやったわ…
ブラックってなんやかんや楽しいよな


93:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
もうあれだ出向いけ
県庁でもこども家庭庁でも厚労省でも


98:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>93
あれは行政職のエリートだけや
専門職は多分ない


100:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
まああと多分出来ない


101:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
未経験分野やし


102:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
勉強中や
暇すぎて毎日1冊読みきってる


103:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
なんかその上司(係長?)にも問題ありそうやけどな
部下に仕事振れない系の係長って印象
役場は縦社会だからほかの係長は口出しにくいし課長に言うしかないな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752143006
未分類