ウマ娘の特許違反、やっぱりサクセスシステムの根本だったwww

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
東洋経済は6月18日までに、関連する5つの事件のうち2件について、訴状などの事件記録を確認することができた。そこから見えてきたのは、キャラクターの育成システムという、ウマ娘のゲーム構成の根幹に焦点を当てた争いだ。
コナミは、1990年代から提供している『実況パワフルプロ野球』(パワプロ)シリーズを念頭に置いた育成ゲームのシステムやプログラムなどに関して、数多くの特許権を保有する。

訴状でコナミは、119ページにも上るウマ娘の「調査報告書」をベースに、これら自社が保有する特許の内容と、ウマ娘のシステムやプログラムを徹底的に比較している。
では訴状におけるコナミの主張の一部を見てみよう。
例えばコナミは、1主人公キャラクターなどのパラメータを変更または設定し育成するパートや、2その育成キャラクターを用いたパート、などからなるゲームシステムに関して特許権を有している。
このシステムと、ウマ娘における1シナリオに沿ったトレーニングなどで能力を引き上げ、キャラクターを育成する、2育成を終えたキャラクターは「殿堂入りウマ娘」として登録され、ほかのプレーヤーと対戦させる「チーム競技場」というゲーム内レースに使用することが可能、などといった要素が一致するため、特許権侵害に当たるとの主張だ。
ほかにもウマ娘では、育成中のキャラクターを一定の条件を持つ別のキャラクターと一緒に練習させると、スピードなどの特定のパラメータが大きく上昇する「サポート効果」という仕組みがある。訴状では、これも特許権侵害の対象と指摘している。
コナミは今回の損害賠償請求などについて、その権利の一部を行使したに過ぎず、「追って請求の拡張を予定している」と警告する。
対するサイゲームス側は「特許権を侵害している事実はない」とし、今後もウマ娘のサービスを提供していく方針を示している。コナミの提訴は3月31日付だが、今のところ第1回口頭弁論も行われておらず、今後の展開は見通しにくい。


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
https://toyokeizai.net/articles/-/679752?page=2


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
他のゲームもちゃんと訴えろよな


0038:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>3
ちゃんと許可取ってるって発想は思いつかないのか?


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
訴訟も痛いけどウマ娘の印象が悪くなったのがダメージでかいわ
ユーザーかなり減ったやろ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
A.特許切れてたんじゃないの?
Q.ウマ娘リリース後に特許分割出願して特許権発生時期の巻き戻しをフル活用してます


0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>5
リリース後ならセーフやん?


0060:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>5
特許分割出願しても原出願の出願日から20年が特許期間だから何の説明にもなってないぞそれ
というかそもそも特許分割出願は一部例外除いて登録までの補正可能時期にしかできんから色々無茶苦茶


0130:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>5
エバーグリーン戦略みたいなの想像したけどそれとは違うんか?
なんか特許がキレる前に同じようなよく似た物で特許申請して繋ぐみたいな奴聞いたことあるんやが


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
他のゲームは特許料払ったりで”筋”は通しとるんやないかな?


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
でもセルランはパワプロよりいいんだろ?


0079:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>7
パワプロ自体は振わんが、最近のサイゲはよくコナミのアプリに負けてるで


0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
シャドウバース見逃してもらったから調子に乗っちゃったの?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
サ終やね…w


0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ほんまに育成システム丸パクリやもんな
ダイジョーブ博士まできちんとおるのほんま笑うわ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
話こじれたからこんな事になっとるんやろ?


0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
主張判明とか言いながら具体的な特許番号書いてなくて草
何も判明してないやんけ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
こんなクソゲーよりブルアカやるわ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
特許料払ったほうが長い目で見たら正解やったな


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
東洋経済はウマアンチらしいな
またウマ娘の敵が増えた



0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
お金払っとけばよかったのに


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
似てるものを出す時は筋を通さないとな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
シャドバで味しめた結果✌🤓


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
サイゲが特許申請したんやっけ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
結審まで4年くらいは掛かるかな?
それだけあればウマ娘で一気に稼いでサ終しててもおかしくない
別のソシャゲ開発してもいいし


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>22
ウマ凄い勢いで売上落ちてるで


0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>22
その間ずっとサ終求められるのかサイゲは平気でもユーザーが耐えられんやろ


0213:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>22
コロプラは結局新作が振るわずドラクエと白猫で稼ぐしか生き残る道が無くなったぞ

「サ終までウマで金儲けして別作品を開発」というムーブはユーザーからの信頼を失墜させる


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
完全オリジナルシステムでウマ2出せばええよね


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
これでサ終になったら返金してくれるんかな


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ここまで特許番号でてこないってことはまじでサポカのデッキだけなんか
それならコナミ普通に負けるで


0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
🐴特許は切れたんじゃあああああああああ


0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
訴訟された時点で終わりやろ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
そもそもip責任者が名前でも何か出して説明しないなんて君達お客様舐められてない?w


0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
東洋経済新聞ってもはやまいじつレベルになっとるよな


0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
あ、、、これはキツイ
システムも作り直さたらカードもボロボロやんけ


0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
KONAMIは怖いから関わるな
次は原神の育成パクれ



0042:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
KONAMIはウマ娘リリース時から2年準備してたんやね
サイゲ勝機ないやろ


0043:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
今必死になってウマ娘リダイブ作ってるやろ



0044:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
この集金装置死んだらAbema見れなくなるやん


0047:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ウマ娘を切ってウマ娘2的なものを出そうにも
オリジナルのまともなゲームシステムを作れるんか?


0050:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
原神の特許切れるのいつですか?


0051:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
サクセスだけのパワプロがウマ娘なの誰でも知ってたしな
なんちゃら高校もうパクれないね


0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
特許件商法はゲームではどこが始めたんや?


0055:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
これ言い出したら敵倒して経験値稼いでレベルアップして強くなるとか全部パクリになるんじゃね


0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
終わりだよサイゲは


0061:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
パクリゲーしか作れん会社がパクリ禁止にされたらどうすんの


0062:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
コナミプンプンやんけ
余程水面下での擦り合わせが拗れたんやろな


0064:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
裁判終わる頃にはウマも下火だろうしみんなの興味も薄れてそう


0066:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
人気のある競走馬でてこんって聞いたけどほんまなん? なんか80年代がメインやとか


0105:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>66
80年代メインだったら逆にすげーよ


0069:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
99%パクりやけど荒野行動のアレとか見てたらコナミに勝ち目があるとも思えんのよな



0073:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>69
荒野行動決着ついてたんか


0147:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>69
PUBG荒野行動問題か?

どーなったんあれ


0156:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>69
任天堂コロプラのアレと同じで和解金払って終わりになりそう



0071:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
普通こんだけ似たゲーム出すなら根回しするべきやろ
サイゲってガイジなんか?


0074:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>71
荒野行動もFortniteも根回しなんてしてないけど



0077:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
普段は絵師だクリエイターの権利とほざいていざとなったらこうやからな



0078:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
特許自体が解釈の仕方でどうにでもなるのが問題やろ
あやふやすぎんねん


0104:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>78
解釈の仕方でどうにでもなるということはない
特許には明確な権利範囲として特許請求の範囲というものがあって、プラスでこういう訴訟とかのときは明細書っていう発明の実施方法について書かれたものも参酌される
それで法解釈には均等論ってのがあって、簡単に言うなら発明の核となる部分以外が別のもの置き換えられても当業者ならそれは簡単に思いつくよねってことになる


0080:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ネオユニバースが出れたのなんで?
社台グループはNGしてたんちゃうんか?


0081:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
結局口頭弁論まで何も分からんのか?


0082:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
セルランはやきうがつよいからな
お前ら課金し過ぎや


0084:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
パワプロは知らんがプロスピはずっと調子いいな


0085:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
因みにコナミは5件事件を起こしてるから文句言ってるのこの部分だけやないで
👃ちゃんは無知やからよく分かってないみたいやけど


0086:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
著作権と違って勝ち負け明白な特許権だからまぁこれはほぼあかんわ
日本のゲーム界隈、そんなんであっさり特許取れるのおかしい問題はあるがそれはそれ、これはこれ
防衛策怠ったサイゲの負け


0088:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ちな今配信されてるゆるキャンゲームもウマ娘と全く一緒や
ゆる要素なしの育成ゲー


0089:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
すげえ論点逸らしまくるやん


0091:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
要するに特許切れを待ってからリリースしたけど、まだ特許は有効だったって事か?🤔


0092:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
まだウマ娘が出てない当時サイゲで面接してパワプロくらいしかソシャゲはやってないですねえって言ったらパワプロはソシャゲじゃないからねえ笑って言われた
ウマ娘出たときなんなんこいつらと思ったわ


0093:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
サイゲ弁護士募集してるの草
負けそうなんか?


0103:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>93
KONAMIも募集してるけど
というか法務ある会社ならどこも募集してるけど


0094:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
パワプロアプリは下手したら終わりそうだし
裁判で話題にした感が強いんだよな
プロスピは安泰やが


0118:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>94
未だに強いガチャ出したら1桁乗るようなアプリが終わるわけないやろ
パワプロ以下の低空飛行なグラブルプリコネですら終わってないんやぞ


0097:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
学歴あるやつ入れるとゲーム作らず法律で戦い始めるな、よく知らんけど


0098:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
コロプラに頭下げていい弁護士紹介してもらいなよ


0099:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
KONAMIはこんな無理筋が通ると思ったんか?
法務部が暴走してるんか?



0102:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
論点ずらしてる謎のガイジおるやん キモ


0106:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
訴訟応援プレミアムパック(573ジュエル ¥10000)販売したらツイッターの怒る戦士たちがみんな買ってくれるだろ


0108:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
始まった当初からパワプロ言われてたのにパクリじゃないとか無理すぎやろ


0114:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>108
パクリかどうかと特許は別物なんや


0109:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ゆるキャンホンマに大丈夫か?


0110:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ウマガイジって中国人と変わらんよな
特許も知らずに特許批判とか


0112:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
バサラは無双のパクリだから訴えるようなもんなのか
今までの判例見てもゲームシステムは特許侵害認められ辛いけど大丈夫かコナミ


0121:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>112
嘘やろ?コロプラ負けたやん


0113:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
中国人が同じゲーム作ったらどうなるん?


0115:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
でもこんなので訴えたらコナミもゲーム作れないだろ
シャインポストとかアイドルゲーをサイゲ特許回避して作れるのか


0117:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
グラブルガイやけど皺寄せ来そうで嫌や


0119:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
特許とか商標って特殊な業界やからしゃーないけど、知財素人さんはネットで聞きかじった知識で偉そうに語らんほうがええで
結構間違えてるから


0138:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>119
じゃ解説よろしく👍


0120:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
全く関係ないけど
CMで見たら娼婦かってくらいに胸ブルンブルン揺らして踊ってたけど
ああいうの馬主のおっさんたちキレないの凄いな


0125:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
iOSのランキングって煽りたいだけの奴にとっちゃほんま都合ええよな
その時その時の瞬間だけ切り取ればいくらでも主張出来るんやから


0127:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ソシャゲ屋同士仲良くすればええのにな
裁判で勝っても業界が盛り上がるわけでもないし


0153:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>127
言うてまともなゲーム作ろうとしてるところと集金コンテンツしか作れないところとじゃ相容れない面もあるし難しそう


0131:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
訴訟されてからウマのセルラン落ちまくってるのは何なん
あんだけ犯罪予告したり馬主とJRA味方についてると思い込んでイキってた割には課金控えるなんて薄情なんやね


0137:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>131
ウマより馬の方が楽しいってなったんやないか
ウマ本体はサポカで強いの出してもインフレについて行かないユーザーの方が殆どや



0143:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>131
毎回引いてられんやろ5枚しか編成出来ないのに


0144:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>131
むしろそいつらのせいでまともな奴は離れたんやないか
犯罪予告多すぎたな


0145:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>131
訴訟の影響はそんなないと思う
単純にゲームが単調で課金圧やばいから離れてるだけや
あと開発運営がエアプガイジやから将来に希望が持てないのもある


0154:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>131
負けたら減益分全部KONAMIに被せて威力業務妨害で逆訴訟コースやぞ


0132:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ゲームより法で殴り合いするほうが儲かるんか?


0133:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
育成部分ってウマ娘のゲームシステムの根幹に関わるから仮に負けたらサ柊待ったなしじゃね
ウマ娘リダイブでも作るしかないな


0134:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
そもそもサクセスシステムの特許ってもう切れてんちゃうの


0139:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>134
初代パワプロの頃のは切れてるけどスマホ版のは生きてる


0135:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
特許侵害訴訟の勝率って4割も無いってグラフ見たけど
コナミ普通に負けそうやん


0136:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
サクセスシステムの根元?


0141:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
パワプロのシステムパクリで特許侵害認められるならシャニマスはリリースできてないから普通に負けるやろなぁコナミ

任天堂みたいにぷにコン以外の搦手あるのかと思ったけど


0155:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>141
シャニマスはバンナムやんけ
昔コナミはナムコをビーマニ特許で殴った時に鉄拳特許で殴り返されてから大人しいわ



0168:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>141
特許見ればわかるけどちゃんとバンナムから引用申請出てる


0142:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ウマガイジ勝利か?


0148:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
どっちかというとダビースタリオンの女体化でね?


0149:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
話しは違うがパワプロて新しく出てもほとんど同じゲームだよな


0160:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ダイジョーブのパロディキャラおるし筋を通してやってんのかと思いきやドグレーなパクリだったのは草だわ


0161:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
特許周り怪しいなら弁理士あたりに聞けばいいのにねえ


0162:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
コナミが勝つか負けるかはともかく現在進行形でウマの凋落がヤバいし裁判が終わる頃にはとっくの昔にサイゲ傾いてそう



0163:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
コナミ側の主張だとシャニマスもアウトになりそうやけどなんで黙ってたんや


0171:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>163
規模が違うからやろ
シャニに限らず似たようなシステム使ってる他ゲーも大して売り上げてないから見逃されてるだけや


0164:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
どうみてももろパクりのゆるキャンは許された?


0165:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
明確にパクリだけど特許上どうなるかは分からんから下手なこと言えんな
感情で言ったらそら駄目だろとしか思わんけど


0166:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
パワプロ系ソシャゲってウマ前からポツポツあったけどあれ全部許可取ってたんか?
まあワイは即死したやつしか知らんが


0169:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
今必死に特許切れのゲーム作ってるやろ


0173:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
KONAMIの負け判例集めて精神安定を計るウマガイジ


0175:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
スクエニや鰤は心が広かっただけなのに調子にのってコナミのゲームまでパクるからこうなる


0177:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
市場からしたら訴訟が決め手だけどもうウマが斜陽でポジれる要素がないんだよね


0180:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
サイゲがサポカの特許とったからやろ?


0181:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
サポカ集金システムはゴミすぎるからさっさとサイゲの負けでゲームシステム改革してええぞ


0186:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
コナミが訴訟しまくって負けるケースは多いけど
訴訟するのが仕事みたいなもんやからほな次の精神なだけやし
こんだけがっつり侵害してたら負ける要素しかないぞ


0189:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
でもウマは“JRA”が仲間なんだが?


0191:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
○○は見逃されてるのおかしいって言ってる奴
なんで正式に許可取ったって発想がないんやろな


0192:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
訴訟のせいでウマ娘のセルラン下がったら逆にその分の損害賠償請求ってできるんやろか?


0212:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>192
訴訟のせいで下がったと因果関係証明できればいいけど難しいんやない


0194:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
作り直してくれるならそっちの方がええやろ
デイリー込み込みで三十分近く掛かるし
クライマックスの一時間コースの時が一番ヤバかったわ


0196:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ウマがシんだら次のワールドカップ無料で見れんなるやん


0198:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
起訴されたら売上下がるって言うのは因果がよく分からんわ



0223:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>198
訴訟されて負けたら最悪サ終だし
無駄になる可能性の高い将来のないゲームに課金したくないだろう


0235:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>198
そりゃ不安から課金するの気後れするやろ
っても訴訟後も強いのは普通に1位取ったりしてるし今回みたいな復刻&微妙サポカの時は落ちる
その落差が大きくなったって感じ


0200:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
これは大変なことやと思うよ


0201:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
他所のシステムのパクリで長年やってきた会社がパワプロに代わる育成システムを0から構築できるとはとても思えんけど
ウマ信者もパワプロのパクリなことは認めてるし育成クソって満場一致なんやからシステム変えれば再出発できるやろ


0248:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>201
認めてるファンなんて見たことないけど


0204:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
普通はクロスライセンス契約してたり内々で許諾通してるもんちゃうの
ブッチしたから拗れてんのやろ


0205:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
コナミ特許ゴロと言えばカメラワークやけどあれ冤罪やったんやな


0219:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>205
今回の件でこれ知れてよかったわ


0207:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
サイゲの懲罰目的でで裁判してるってのはほんまなの?


0208:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
任天堂に訴訟される→なにやったんやコロプラ…
コナミに訴訟される→いつもの発作で草
いままで国内の同業訴えなかった任天堂と違ってコナミは昔からバトルして負けとるからこんな感じよな


0209:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
結局詳しいことなんも分かってないやん


0210:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ウマ娘知らんワイ
こんなん無理筋やろなと思った第一感やが
みんながそりゃあかんよ
って言うんやから余程似とるんやろな


0225:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>210
似てるというかほぼそのまんまと言って差し支えないな


0243:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>210
リリース当時から実況パワフルプロ野球やで
なんなら揉めてるくせにダイジョーブ博士のオマージュとかしとるからイカれとる


0215:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
サイゲの中でパクってないゲームなんてワーフリくらいでしょ
そのワーフリは死刑宣告くらってるけど


0216:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
サービス開始当初からみんな丸パクリって言ってたのに何で今更信者キレてるの


0217:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ゲームってそんな大雑把なレベルでシステムの特許取れるんやな
〇〇ライクみたいなのが普通にある業界なのに


0220:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
パワプロはサクセスシステム作った2013がターニングポイントだったよな
叩かれつつもあれでパワプロ復活してアプリに繋がったわ


0221:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
むしろそこで訴えてきてるならKONAMI微妙やな



0224:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
美少女ゲーばかりやってる人からするとおっさん集めるゲームの何が面白いんやってなりそうだよな


0228:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ブルアカやっとけばよかった


0247:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>228
もうウマ娘やってる奴はブルアカに引っ越し作業してるやろ


0229:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ワイウマ娘知らんかったけどあれサクセス部分丸パクリで自キャラを操作するパートは無いんやな
ただ眺めてるだけのゲームをやってるやつもどうかしてるよ


0244:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>229
パワプロやってるやつなら操作する部分はいらんと思う
ミスると育成部分にも影響するから普通に嫌われてる


0232:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
アカンシャニマスもコナミに訴えられてまうんか?
クオリティゴミすぎるし金持ってないから許してくれるか?


0240:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>232
はよ潰して音ゲー出せや


0233:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
そもそもウマジってやめる理由探してたやつ多いんちゃうんか


0234:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
これソウルライクは俺たちのパクリだから訴えるわっていってるようなもんやろ
本当に勝てるんかコナミ


0236:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
あれ特許とれるようなもんなんか?


0238:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
パワプロのシステムが有能すぎる
育成ゲーはとりあえずあれでいける


0241:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
諦めて普通の競馬ゲーの調教システムにすりゃええんやないの
ガワが女なら文句無いんやろ


0242:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
プロセカみたいに本家とコラボレーションして共同で作る
ってのがサイバーエージェントの生きる道だと思うわ
実際プロセカはめっちゃうまいこといってるし


0245:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ゲームはあんまりやらんから分からんがそもそもこういうゲームのシステムって特許認めるべきなんか?
よっぽど革新的だったんか?


0250:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
システムがパクリなのはもちろんランク表記とかまでパクってたからもう悪意ありすぎるやろ
どれだけ自分の頭で考えられんのや


0252:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ウマ娘やってる奴って水着撮影会デモ参加してそう


0259:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>252
参加してるやつバカにしてワイはコイツらとは違うって思ってる感じやないか?


0254:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
今ウマ娘やってる奴って何を楽しみにやってるんやろか


0257:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ウマをパクったせいで3日くらい前に出たゆるキャンのソシャゲが流れ弾喰らうの草


0264:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>257
訴訟まで生き残れないだろうからセーフ


0284:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
>>257
ゲーム内容的にも死産っぽいからええやろ


0261:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
両方1度でも遊んだやつやったらわかるもんな
いや、これパクりやんって


0262:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
そらコナミの訴状はそうやろ


0265:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
サイゲはパクったりオマージュだのインスパイアだのいうのに
自分とこのマネやオマージュされるとすぐクレームいれたりブチぎれるのがな


0269:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ときめきメモリアル


0274:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
ひな形丸パクリが簡単だしね


0278:なんJゴッドがお送りします2023/06/19(月)
マイライフはおもろいからな
パクりたくなる気持ちはわかるが
そのままはイカんな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687137917
未分類
なんJゴッド