1:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
この状況をどうにかポジティブに考えられる方法おしえてくれ、、、
2:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ちなみに今中3
3:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
帰国子女の肩書きがつく
4:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>3
帰国できるかな、、
5:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
留学ならいい経験できるんちゃう
7:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>5
向こうで就職しろってなるかも
11:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
家族の海外転勤について行くの?
13:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>11
違うひとりで行かされる
親父の方針や
12:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
アメリカに行って嫌な思いして日本が良かったって思いで帰ってくるのが一番良いと思うよ
30歳や40歳でアメリカ行け!ってなるより
14:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>12
いや一生日本でいいんやワイは、、
15:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
留学させてもらえるとか裕福な親なんやな
18:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>15
かもしれん考えたことなかったけど
16:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
中3ガイジおんJしかやる事ないんか
20:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>16
24時間おるわけちゃうが、、
17:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
アメリカで就職すんのむずそ
22:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>17
どうなんやろ
まだわからへん
19:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
イッチの親富豪かな?
仕送り月50万じゃ足りんやろ
26:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>19
寄宿学校に入るねん
そんなに仕送りないと思う
23:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
射殺されないといいな
29:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>23
やめて
27:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
せめてオーストラリアとかにせえへん?
34:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>27
オーストラリア田舎すぎるやろ
37:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ぶっちゃけアメリカって経済科学軍事では先進国なだけで公衆衛生とか民度とかは途上国レベルやし住みたい国では間違いなくない
39:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>37
行ったことはあるけど、途上国レベルは言い過ぎやで
44:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
クソデブになりそう
49:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>44
気をつけな、、、
46:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
アメリカってトイレ貧弱なんやろ?
なかなか心が回復しなさそう
51:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>46
トイレ貧弱って?
ウォシュレットくらいはあったで普通に
55:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
イッチのオッヤも英語バリバリ喋れる感じなん?
56:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>55
バリバリやな
なんか意識高いわ、、
60:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
イッチは日本でええんやないか
だっておんJにいるくらいだし
62:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>60
よなーー
バリバリの日本人気質や
63:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
意識高い親って英語の教科書に出てくるような見た目してそう
母親は片方だけ髪伸ばしてる
64:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>63
全然違うわ😅
67:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
パッパに毎週イッチがクスリで堕落していくビデオレターが送られる展開やろなぁ
71:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>67
それより太らないかが心配やわ
アメリカは何もかもがデカい
68:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
日本にいても英語は学べるのに…
69:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>68
まあパッパにも一理あるのは、英語を学ぶことと海外でも働ける経験を積むことはまた別ってことやな
78:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
カリフォルニアって訛りがだいぶ特徴的じゃなかったか?
80:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>78
LAしか行ったことないからわからん
LAは他人種すぎてそもそもスタンダードがない感じやった
82:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
もしかしてイッチの家族イッチを除いて陽キャ?
83:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>82
お察しの通りです、、
86:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
中学に仲良いともだちとかいる?
87:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>86
少ないけどいるよ
90:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
兄貴に何かを強要されたこととかないし
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718005530