1:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
一昔前なら国債で5%貰えたのにアホやな…
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
今も米国債でええやん
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>2
ほんまな
株で5%目指す必要なんかないのにな
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
何で一昔前の話してるんや?
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
エヌビディアで500%や
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
国債で5%はボーナスタイムすぎるよな
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>8
国がなくならない限り元本保証みたいなもんなんやからこれでええわな
株式投資して10年気絶wとか言ってる奴、10年国債買えよまじで
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
インデックス投資でええやん
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
配当金とか優待とか見ながら応援したい会社探すの楽しいよ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
投資始めたてワイ「米国債利回り3.5%?! 株と違って満期までもてば損することもなし? こんなの買うしかないやん」
今のワイ「お金返してTT」
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
今は一昔じゃないじゃん
アホか
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
資金ロックって売却するその時までの自身の行いの結果をぶん投げてるってことやんなどっちにしろ金は糞やわ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
結果論やん
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
先進国国債
今はドル円為替と同じ動きしてない?
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
28で350万ありゃ十分だろ
28のときそんななかったわ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
国債5%近くあるのに投資やってるアメップはどうかしてる
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ワイ「s&p500の利回り年率10%こえてるのに国債に手を出す奴アホやろ」
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>24
それただの結果論やん
国債なら国が無くならない限り確実に年利5%貰えるんやが?
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>24
今年はどうなんやろ
ジワジワ円高になりそう
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
為替リスクがね
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
国債で5%っていつの話なん?
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
為替リスクと税金のせいで年利5%にならんやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739090248