
1:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
マジでかわいそう
4Gamer:
よろしくお願いします。
まずは,アナウンストレイラー公開時の反響について,どのように受け止めたのかをお聞きしたいです。
シャルル・ベノア(以下,ベノア氏):
もちろん,最初は驚きましたし,長い間作り上げてきた作品ですから戸惑いました。ネガティブな意見が多かったですが,肯定的な意見も少なくなかったとは思います。
https://www.4gamer.net/games/656/G065622/20240609039/
3:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本人てまず否定から入るよな
なんなんこの人種
101:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>3
それな
日本だけコメ欄閉じてるし
4:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ゴーストオブツシマが良かったしキチッと武士道とかに関して考察していたからな
どうしてもあれと比較してしまうとな
5:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
燃えてんのは世界の方だぞ
6:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
長い間作り上げてた割に色々間違ってるんだっけ
7:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本国内より米国で炎上してるんじゃないんか?
8:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ゲーム内に黒人が出ようが歴史がめちゃくちゃだろうが面白ければ良いよ
9:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
外人が作る和物にケチつけてたらキリねえわ
10:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
アメリカ人が想像するSAMURAIとNInjyaやから
11:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
元寇は日本人では勝てずにブラック侍達が撃退したみたいなTweet流れてきて草
12:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
今後戦国モノのドラマやゲームで
弥助伝説を本気にして「黒人の侍がいないのはおかしい」とかケチつける奴ふえそう
204:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>12
もうおるで
将軍ですでにイチャモンつけられとった
13:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
あの手のゲームでトンデモジャパン出してくるとは恐れ入った
15:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
文化の盗用だからポリコレ棒でぶったたくぞ
16:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
いつもだと監修した歴史の専門家がインタビューや
それ専用のトレーラーが用意されたりしたけど
今回はなしになりそう
17:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本人のコメントなんかゲーム関連の連中は見てないやろ
19:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本なんて蚊帳の外やん
20:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
多分やったら面白いんやろな
28:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ツシマが強すぎる
散々日本ゲー作ってきたコーエーのローニンもツシマと比べたらしょぼすぎるしubiには無理やろ
37:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>28
コーエーはマジで真面目にゲーム作れ
29:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ロックリーとかいう奴が勝手に歴史捏造してるとか知らんやん今まで
35:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本やとそこまでって言うか
もうアサクリ自体あんま人気なくね
39:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
最新トレーラー黒人サムライが常にフルアーマー甲冑で闊歩して街中通るたびに礼されるとかマジで舐めてんだろこれ
40:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
オブツシマって神ゲーだったんやなって
41:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
彼の活躍のおかげで日本では「ヤスケ」が黒人を意味する言葉として広く使われています
45:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>41
大半の日本人「弥助って誰やねん」
42:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
お辞儀くらいしたれよ
44:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
でもアサクリよりローニンのがおもろいよ
47:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
シナリオ書いてる奴がポリコレの女で動画公開後にアカウント非公開にしたんだからそりゃ不安しかないだろ
49:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本が舞台です!←ええやん!
黒人が主人公です!←ええやん!
弥助は史実です!←は?
53:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
弥助咆哮で衝撃波起こしててくさ
57:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
UBI本当ふざけんな
ロックスミスちゃんとやれ無能が
61:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
賛1否9でも賛否両論扱いやからね
64:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
もう戦国時代最強の侍は弥助ってことでええやん
65:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ブラックウォッシュしておいて批判されないと思えるその面の皮の厚さに衝撃だよ
67:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本より日本以外の国が燃やしまくってるやん
ポリコレvsポリコレの戦いしてるだけやろ
68:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本を舞台に黒人侍が原住民をぶった斬るゲームを白人が作って金儲け
72:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>68
別にそれ自体は問題なくないか
69:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
福知山城の近くにある黒井城は彼にちなんで名付けられました
71:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ツシマも要所で剣道やっとるけど成長してくと動きただの忍者やしな
75:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
伊達政宗がラスボスだろ
くろんぼ切り影秀で弥助ぶったぎる
76:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
まぁゲームやからフィクションでええと思うけどな
ただ信者のアサクリは時代考証が~景観が~はこれからガイジ扱いするわ
78:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本人が差別的ってとっくにバレてたんやな
85:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
割と本気で黒人と女のポリコレ二本柱抑えてなんでワイらが差別主義者いわれるんやみたいな無自覚状態みたいやな
86:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
困惑したのはこっちだよカス
90:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本人が黒人差別してて醜いって話やろこれ?
なんでゲーム作ってる側が悪いみたいになるんや
91:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ポジ受けやめろや
肯定的な意見があるからなんだよ否定が多いことを受け入れろ
92:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本だけ考証なしの適当黒人無双にしよ!
これで一番怒ってるのはシリーズのファンなんだが
94:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ナイスアス!カズサノカミ!
96:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本にシリーズファンもうそんなおらんしな
102:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
なんちゃって中世作品作りまくってる日本人wwwww
106:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
なおブチ切れてるのは日本人より外人ファンな模様
114:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
やっぱアメカスてアジア人の文化舐めてるよな
三国志のキャラクターでも糞かっこよくデザインしてる日本人のがマシやな
115:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
3人の専門家いうんがデタラメ手話ニキとか水原一平みたいな連中やったんやろ
118:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ゴーストオブツシマはよく出来てたのにアサグリと来たら
120:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
黒人差別の払拭の為のポリコレをアジア人に擦り付けたいってのも白人至上主義の様子みてたらありそうな話や
130:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
お前らは日本人にはなれない→まぁ分かる
だから黒人になれ→絶対無理
135:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ワイは日本舞台やからデビューするぞ
142:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
黒人とかは別にいいけどガバガバな考証が残念すぎるな
不自然すぎるわあの建物
148:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
肯定的な意見見たことないわ
166:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>148
ここでも『批判』と『批判に対する批判』しか無いからな
ゲームそのものを肯定してる奴なんかおらん
152:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ユニティ以来久しぶりにやろうと思ってたけど弥助ムカついてきたからスルーしてローニンやるわ
158:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
アンチ乙
日本には侍には黒人の血が入っているという諺があるから
164:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
あんなのを売るのは自由だし
買わないのも自由だ
169:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ぶっちゃけ外人様が騒がなければ日本人にはスルーされてたよな
172:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ノッブがテンプル騎士団で弥助がキリシタン弾圧する側やろ
174:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
信長と秀吉系列で徳川敵みたいだから
これ完全按針が敵やろw
176:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
黒人侍と男性日本人ヒロインにすればポリコレ対策バッチリだったよな
当時の日本は最後の男色文化全盛期だったし
179:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
時代劇になってればいいけどトレーラーの違和感凄いからな
189:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
日本人が黒人差別してるのに困ると外人も差別してる!!って言い出すのホント陰湿で草
197:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
昭和くらいにしておきゃ良かった
198:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>197
昭和に著名な黒人が?
202:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ダレニツカエル定期
205:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
関ヶ原の旗って普通に弥助が生きのびて関ヶ原までやるだけじゃないんか?
229:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>205
当時の鉄砲隊が家紋も掲げず「関ヶ原」なんて書くわけないし
漢字のレイアウトが現代の町興しチームと同一な時点でアレ
207:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
黒人主人公でもギリいけるかと思ったけどモブにお辞儀されまくるのは吐き気がするから無理や
210:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
珍しいペットが調子のんなや
212:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
待ってたファンも戸惑った
218:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
自分たちのお気持ち次第で他国のルールや歴史まで捻じ曲げるのほんとやばいわこいつら
222:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ポリコレ自体が横暴なんやけどな
別に絶対的な中庸性目指してるわけじゃなく自分らに都合良い政治的配慮を演出してるだけやし
228:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
比較対象がツシマだから
232:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
エジプトのやつ途中で飽きて放置してるわ
ツシマは最後まで楽しかった
237:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
別に日本人は気にせんやろ
史実に忠実なゲームなわけでもないし日本の会社なわけでもないし
245:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
>>237
UBIがどこの国の会社かすら知らずにアメカスは~とか一席ぶってるアホがこの騒動のメイン層やからな
241:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
武田信玄や織田信長はテンプル騎士団
徳川家康がアサシン側
服部半蔵は風魔小太郎に殺される
243:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ツシマん時はそんな期待されてなかったし顔グラ云々よりデブに吹っ飛ばされる下手糞プレイ動画ばかり擦られてクソゲー呼ばわりされてたな
247:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
ワイはおそらくそのうち買うけどそもそもゲームとして期待大なシリーズじゃないから実際にクソでも怒ることは無い
249:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
UBI自体セクハラと人種差別で告発されるような会社やしポリコレ棒振り回す無自覚な人種差別主義者なことになんの驚きもないけどな
250:なんJゴッドがお送りします2024/06/11(火)
アサクリ自体はゲームやし好きにせえと思うが弥助の盛りまくった設定が史実として海外で流布されてんのは大丈夫かなあって感じやな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718055184