なんG民の3割「一人でタクシー、新幹線、飛行機、路線バス乗れます」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
大人なら当然だよね


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
タクシー以外無理だわ


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
経費清算の申請WFみたいな並びやめろや仕事思い出すやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスむずい
乗車券はどうするの?
運転手に見せるの?
お金といっしょに入れるの?


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
移動のほとんどはバイクやし


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスは普段使ってるやつ以外自信ない


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスを現金で乗るのは面倒臭いよな


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
タクシーとかいう金持ちの乗り物
仕事で上司に乗ろっって言われたときしか使ったことない


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
飛行機には9割くらいのG民乗れなそう


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
在留カード紛失したから飛行機乗れんわ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
かわいい


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
新幹線と飛行機とか全部他人任せで自分で撮った事ないから分かんない


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
飛行機はどこも一緒だからなんとかなるけど
知らないバスは前の人居ないと無理だわ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
残りの7割はどないなってんねん


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
世の中飛行機乗ったことない奴もおるからな
あるいは修学旅行の飛行機が最初で最後の飛行機になってる奴とか
どんだけ行動範囲狭いねん


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
田舎の電車がバスみたいに切符入れて出ていくの知らなくて店員に追いかけられた事あるな


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスはこの前10年ぶりくらいに乗ったけどSuica使えた


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
タクシー、昔酔っ払っていつの間にか乗ってた時以外使ったことないわ


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
変なところ行っちゃうんじゃないかと思うと怖すぎる


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
電車乗らん人も普通にいる


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスって前から乗るのか後ろから乗るのか
先払いなのか後払いなのかわからないから乗れないわ



37:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
飛行機は修学旅行でしか乗ったこと無いからマジで分からんわ
バスは統一されてないから初めてやとちょっと迷う


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
>>37
飛行機なんてネットで席買って空港でQRコードかざしてあとは前の奴のマネしてついていけばいいだけだから何も難しくないで


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
今はyoutubeで買い方乗り方調べるやろ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
飛行機こわい


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
飛行機の券って当日現地で買えるんか


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
>>43
機内でも買えるからふらっと空港に行ってみ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスはSuica使えるか分かるまでドキドキするわ


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
新幹線乗車ワイ、切符買ったら2枚出てきてパニックに咽び泣く


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
さすがに無理
凄すぎやろ


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスがキツイ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスは乗り降り口と料金システムを統一化しろよ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
部屋から出る方法も分からんやつらに分かるわけがないだろ


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスは関東関西やら各社で乗降口逆なのがね
そのうち統一規格になりそうやが


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
タクシーは乗らない


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスが断トツで難しい
地域や種類に乗って乗り方・支払い方法が違うから旅行行くたびにググってる


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
流しのタクシー捕まえるのは意外と難しい
大人しくタクシー乗り場や
飛行機は簡単というか直感通りに買える


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
辿り着く前にお菓子屋さん見つけたらそこから動けなくなるやろワイら


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
整理券式のバスなんてまだ走っとるんか


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスは先払いだったり後払いだったりするから旅行行った時少し混乱する


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスは乗り口どっちかで迷う時あるな


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/19(日)
バスで一番難しいのは、
降りるバス停を運転手に言ってから運賃を入れる仕組み
目的地が分かってても、バス停の名前が分からないと詰む


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716068806
未分類
なんJゴッド